-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです昨日からの雨がまだ続く関東地方皆様のお住まいは如何でしょうか?今日は金曜日明日は秋分の日この季節の変わり目をどう過ごすのが良いのだろうか?と独り考えている私がいます今日は何故か陽水が聴きたくなる何ででしょうね?まだまだ暑いからかしら(笑)♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら...
-
やりたことができないとどうしても何でこんなことになってしまったんだろうというセルフトークが出てくる人もいると思います。 そうすると、その問いかけにはあのとき、こんな行動をとったから、人の誘惑に負けてしまったとか反省がでてきます。 ですが、反省はしなくてOK。 問いかけるのならこのことによって得たメ...
-
9/22(金)、ICF倫理規定とコア・コンピテンシーを探求する、ICFジャパンCode&CC研究会の第2期・第7回に参加。さまざまなコーチ養成スクールの代表のみなさまと「学ぶ」のではなく「研究」するCoce&CC(倫理規定&コアコンピテンシー)を研究する会も7回目。今日は、みかねぇときょうこさんの発言がすごく腹落ちした回でした。この研究会で得た知見をひろくお伝え出来るように私自身もブラッシュアップ。❏銀座コーチングスクール八重洲、仙台校 坂本祐央子スケジュールhttps://www.ginza-coach.com/trainer/ysakamoto.html❏坂本祐央子コーチプロフィール 銀座...
-
投稿日 2023-09-21 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
最近精神統一できる何かをやりたい何かってなんだか適当ですが 笑そんなことを考えていた矢先小学生の頃毎週土曜日に書道教室へ通っていたことを思い出しそうだ!書道をやろう!(精神統一できるものはほかにいくらでもあるのに・・(;^_^A )急に思い立ち近所の書道教室にどんなところがあるのかすぐ調べましたそし...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今日は大きな節目の1日理解し難いコトも嬉しいコトも感謝するコトもそれぞれ同時に起こる起こった一つ一つをただただ眺めるだけそして自分の心に刻み込む♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱...
-
こんなこと言う人ホントにいるんですか?信じられないです。以前、私が一重まぶたでかわいそうと言われたことを記事にしたら、何人ものクライアント様からそう言われました。みんな優しい人ばかり。心無いことを言われたとき言われたほうはびっくりするのですが言ったほうは案外悪気がなかったりします。 職場で男性上...
-
投稿日 2023-09-20 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
変化についていかなきゃと思っていても反面むしろ変えたくないよーーーそう変わらないというのはストレスないですしね多少不便さを感じていても変わることで感じるストレスよりはマシアナログが心地良かったり実によくわかります 笑どんどんデジタル化が進みあれよあれよと新しいモノが出てきて何をどうしたら良いの??状...
-
地球温暖化の影響で、森林火災や局地的な豪雨が世界規模で発生している日本では100年に一度の豪雨が、毎週のように至る所で発生カナダでは950万ヘクタール(日本の国土3780万ヘクタールの約25%相当)の森林が喪失雨が降って欲しいところには降らず、降って欲しく無いところで豪雨だ何となく、毎年ちょっとずづ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです7月から取り組んでいた学びが本日でひと段落修了の課題の為にクライアントに了承を得て録音したログにfeedbackも頂き自身の課題と成果を確認録音許可を頂いたクライアントからはとても嬉しいfeedbackを頂きました(以下許可を得て掲載します)『対話してから感じた事を連日繰り返し思い出していました3日後に自分が引っ掛かっていたのは何だったかに辿り着きそこから一気に謎が解けた気持ちになりました長年気がつかなかった自分の本当の気持ちに自分で辿り着いたコトに驚きを隠せません今はちょうど1週間経ちましたが、まだまだ気づきがありそうです』あー、よかった!自...
-
若い頃は、メンタルが図太かったらよかったのになんてよく思ったものです。年齢を重ねていくとだんだん図太くなっていきますがメンタルを強くするにはトレーニングが必須です。どんなトレーニングにしても続けることが大事。だからこそ、トレーニングは楽しいものじゃないとですね。自己啓発本を100冊読んだクライアントが実践した方法をYouTubeで発信しています。人間関係が楽になる!強いメンタルのつくり方高評価、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【コーチングの依頼はこちらから】*-*-*-*-...