-
投稿日 2023-09-16 06:37
たいぞーのブログ
by
たいぞー
通称、「猫本」から学んだこと。それは「股間にボールを挟んでスクワット」することでした!P73! 下記はその引用文です。「スクワットの場合は、股間にボールを挟みます。ただスクワットだけをするよりも、ボールを挟むことでお尻(大殿筋)と内股(内転筋)を連動させて使う習慣が生まれるのだそうです。」今週から始...
-
投稿日 2023-07-19 05:16
たいぞーのブログ
by
たいぞー
心の筋トレ、してますか?そもそも、心の筋トレって何?そう思われますよね。私にとっては、「ふりかえりの時間」こそが、心の筋トレだと思っています。今日1日、理想の人生に1ミリでも近づくことができたのか?どんな感情を味わったのか? 淡々と自分に問いかけしていく。まさに「セルフコーチング」の時間と言ってもい...
-
こんにちは、ボクほりゐもんです。先日、あるセミナーを受講しました。セミナー講師は、YouTube登録者数40万人以上のマッスルグリルの…シャイニー薊さんバチバチにカッコ良かったです。モチベーションが爆上がりまクリスティです‼︎ちなみ今回受講したセミナーは「ダイエット講座」でした。一般的に押さえないと...
-
投稿日 2022-03-06 07:28
たいぞーのブログ
by
たいぞー
ウルトラマラソンまで、あと3カ月となってしまいました。まず投入したものが、トップ画像のもの。腹筋ローラーをついに購入しました。ゼビオスポーツ内のお店で、約2,000円でした。これで体幹をアップして、後半のRUNを支えようと思っています。習慣として回数はどうするか?軽く10回やってみましたが、これは腹...
-
投稿日 2022-02-12 21:31
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
年齢を重ねれば重ねるほど重力には逆らえない 笑ボディビルダーを目指す訳ではないけれどせめて恥ずかしくない見た目は保ちたい。。どんどん下降気味の体力&筋力何をするにしても体力なしでは乗り切れない!!走ってはいるけど筋肉つけてカッコいいカラダを作るにはやっぱり「筋トレ」ですよね筋トレすると神経伝達物質の...
-
投稿日 2021-12-17 23:38
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
銀座コーチングスクールではコーチングのクラスを受講するとクラスの講座時間とは別にプロコーチから30分のセッションを受けるという特典がついてきますある受講生さんのセッションを担当したところあるチャレンジを続けたいというテーマでしたそこで「そうだ私も便乗して一緒に筋トレチャレンジしよう♪」と思いついたん...
-
投稿日 2016-06-18 15:34
みどりの風
by
エメラルド
朝から良いお天気だったので、昨日のお散歩コースに出かけました。公園内には所々に筋トレやストレッチ用の器具が設置されています。昨日は素通りだったこれらの器具を今朝は試しながらお散歩しました。本日の所要時間はこれらの器具使用時間を含めて43分でした。いつまで続くかしら?...