-
投稿日 2022-03-02 20:19
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「91歳のカメラマンさんがいらっしゃる。」と言う記事を見ました。この方、カメラを始めたのがなんと「70歳」それまで、カメラの技術なんて全く知らなかったし興味も無かった。たまたま立ち寄った写真展で見た一枚の写真に心を奪われてたのが、きっかけだったんですね。ご主人が残されたカメラを使えば、「自分もこんな...
-
投稿日 2022-02-25 20:29
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ガソリンの値段高いですねぇ~。もう、本当にびっくりです。ガソリンスタンドにて、掲示板の価格を見た妻が、「高いなぁ~」「普通120円くらいやんなぁ~?」”うん?””何故、その価格が普通?””どんな基準?”「普通って?」と尋ねると、答えは有りませんでした。120円の頃があったのは私も記憶しています。でも...
-
投稿日 2022-02-04 21:23
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選ホームでのサウジアラビア戦。伊藤純也選手の活躍は素晴らしかったです。もう一人、長友選手の頑張りには心動かされました。35歳の超ベテラン。前節の中国戦を終えて、猛烈な批判を浴びた。そんな中で、攻撃参加も、ディフェンスのカバーリングも、とても気を吐きま...
-
投稿日 2022-01-23 17:50
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
この二ヶ月ほどの間に父のことでいろいろいろいろありまして長年看護や介護のお仕事をしててとても信頼してるお友達に相談した時に話してくれたことで一番印象に残ったのが上の2枚の絵の状態認知症が進んでくると腹が立ったという感情は残るけどなんで怒れたのか忘れちゃうで、感情は残ってるからずっとしかめっ面みたいな...
-
投稿日 2022-01-21 18:10
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
中学受験しました。受験したのは、勉強ではなく、スポーツがしたいから。勉強が好きではなく、どちらかと言うとしたくないタイプ。だから、受験に向けて、ここ2ヶ月くらい、それなりに勉強に向かい合いました。受験も終わり、一段落し落ち着いています。そんなとき、新聞にかの有名な、名門灘中学の入試の問題が新聞に掲載...
-
投稿日 2022-01-16 16:22
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
妻の実家では1月中に決まったお寺にお参りに行きます。厄除けで有名なお寺。義父が亡くなってからは、私が義母を連れて行くようにしてます。今年は、今日行ってきました。このお参りは何だろうか?どういう意味の、目的のと疑問が湧き、義母に聞いてみました。そうしたら、「初詣。 せやから1月中に行きたいねん。」と言...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。今年の漢字一字は「原(源)」文字通り原点に返る、源を再確認する。ということで、以前通った銀座コーチングスクールのクラスを「再受講」しています。私は講師として「教える立場」でコーチングに関わった経験はあります。ここで改めて「コーチング」...
-
投稿日 2022-01-11 20:55
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
高校サッカー選手権決勝面白かったです。ワクワクしました。勝敗とか、点差とか、そんなんじゃ無くて。両チームともに、全選手が、目標に向かって、走る姿の直向きさ、ボールを追いかける直向きさ、仲間を鼓舞する直向きさ、助け合う直向きさ、尊重し合う直向きさ、そんな姿に感動しました。そこには、利権や損得、もちろん...
-
投稿日 2022-01-03 17:23
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
2022年の漢字が決まりました?妻 : 喜 長女 : 己長男 :次男 : 努そして私 : 子妻、長女、長男は、しっかり振り返りを書いてくれていました。1年間、この漢字に固い言い方をすると、”【魂】が入っていたんだなぁ~”と強い思いを感じました。次男は、「振り返りを書いてみてね。」と言っていました...
-
投稿日 2021-12-31 17:39
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
2021年12月31日大晦日今年もいよいよ終わり。今年は「これをやる」「これを得る」と言う具体的な目標を、あえて持たずに始めた。夢や目的はきちんと自分の中にある。その夢に向かって、一歩でも、半歩でも、一足長でも、1cmでも、自分自身で前に出た、進んだと思えたら自分を認めてあげようと決めていた。自分に...