-
投稿日 2022-09-02 17:23
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「これ見て?」と足の小指や足裏を見せる妻。「痛いねんなぁ~」見ると、白くすこしふやけているようになっていた。私がみてもよくわからない。「とにかく医者で診てもらった方がいいで」と言う事があり、皮膚科で受診しました。帰って来て、「どうやった?」「タコやった!」「削ってもらった」歩き方の癖でタコが出来るら...
-
投稿日 2022-09-01 17:06
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
責任のある仕事をしている妻。この時期、最新の情報取得の為、セミナー動画をせっせと見ています。仕事と家事の合間に、ちょっとでも時間があれば、パソコンを開いて見ています。最近は、自宅ワークが主の私が、それなりに家事をしているので、主婦+主夫での家事案分となっています。その為、妻の自己啓発の時間を確保でき...
-
投稿日 2022-08-31 17:02
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
朝起きて、スマホを見ると、充電がほぼ無い状態。「ぎょ!」ビックリです。約2年半使っているので、バッテリーの劣化はあると思います。にしても、驚きの消耗状態です。アプリや設定等の使い方の問題かと思い、思い切って、整理をする事にしました。とにかく面倒臭いなぁ~!嫌やなぁ~!という感情です。しかし、思い切っ...
-
投稿日 2022-08-30 17:11
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
仕事での人間関係って、どんなふうに考えていますか?仕事関係の人、全てに対して、真っ向からぶつかろう、全て受け止めようとしてしまいませんか?でもそうしても損しかしないのではありませんでしょうか。全てを受け止めようとせず、ひたすら受け流して、避けることを意識したほうが仕事はラクにできるようになります。理...
-
投稿日 2022-08-29 17:16
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「お母さん、あれどこやった?」「どこにあったっけ?」「どこになおした?」そうそう、『なおす』は大阪弁でしたね。標準語では『しまう』でしょうか?「どこにしまった?」ですね。こんな質問が、朝から飛びかう事は無いですか?今朝も息子が、「バケツどこになおしたって言うてたかな?」と私に聞きます。そんな事は、私...
-
投稿日 2022-08-28 15:26
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
我が家には、畳の部屋が一つだけ有ります。そのリビングは、子ども達のトレーニングルームでもあります。体幹トレーニングや筋トレ、バランスとトレーニングはもちろん。ボールタッチやキックのトレーニングもここでします。ここの場所を一番活用していたのが長女。気がついたら、何かトレーニングをしていました。長男も、...
-
投稿日 2022-08-27 16:45
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「あたりまえ」日々、「あたりまえ」の事を、「あたりまえ」にすることが一番難しく、一番大切だと思っています。「あたりまえ」は「あたりまえ」では無くて、「あたりまえ」だと思っている事が、失ったり、出来なくなって、初めて、「あたりまえ」の大切さに気付くきます。「あたりまえ」の反対ってなんやろう?って思いま...
-
投稿日 2022-08-26 16:20
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「今日は行けへんの?」「今日はどうするん?」こんな言葉がけで、部屋の中へ入ります。”はっ”として、目を丸くして、こちらを見ます。私はその言葉掛けの後はそのまま部屋を出ます。そうすると、布団の整理をして、カーテンを開けて、部屋を出てきます。最近の朝の光景です。新しいステップになり、早や2か月半が経過し...
-
投稿日 2022-08-25 16:47
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
最近、末っ子がYoutubeをよく見ています。と言うよりも、暇があると、ず~と、Youtubeを見ています。それも、何パターンかに限って、何度も何度も見ています。テレビで見ているので、こちらも内容が分かります。そして、こちらが内容を覚えてしまいます。そんな状況で、私が良く思ていたこと。それは、”これ...
-
投稿日 2022-08-24 17:08
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
日々、次男が試合や練習から帰ってきます。リビングの扉を開けた瞬間に、その日の良し悪しがすぐにわかります。機嫌が良いか?機嫌が悪いか?ある試合の日に、私たちも観戦していました。試合には負けてしまいました。しかし、次男の動きはポイントポイントで良いものがあり、成長を感じる事が出来ました。試合に負けた事も...