-
年度末って言っても、会社の会計年度の年度末うちの会社は10月1日始まりなので、2022年度は今日で終わり明日から2023年度だなので、今日は大晦日、と言っても最後まで仕事だったので、納会気分ではなかったけど、何とかこの1年を乗り切った感じかな。1年前は、いまの状況を全く想像ができなかった。定年になり...
-
好きなことを仕事にする。多くの方の理想だと思います。趣味を仕事として成立させている人はいったいいつからそのようになれるのでしょうか?仕事と趣味の違いは何かというと趣味は自己満足の世界でOK。どんなに素晴らしいスキルを持っていたとしてもお金を払ってもいいという人が現れない限りそれは趣味のまま。仕事にはならないのです。私の友人は手作りアクセサリーを趣味でブログに載せていました。そのうち、それを見た人から教えてほしいや売ってほしいという依頼が来るようになったんです。その時、友人は資格も持ってないし、どこかの先生に習ったわけでもなく、全くの独学でやっていたので仕事にすることをとても躊躇してました。です...
-
起業、創業すると言ってもいろんなかたちがある。友人は、次々と人を採用して、支店を増やして事業を拡大していて、社員のみなさんと一緒に社会の課題を解決するために毎日西へ東へとお客さま先に出向いている。ひとりで始めた会社が、どんどん規模が大きくなってきている様子は夏に咲き誇るひまわりのようで、とても勢いがある。一方、コーチの仕事は人をたくさん採用して、支店を増やして、自社ビルを建てるようなイメージとはちょっと違う。なぜなら、自分のスキルをベースにして、足りない部分を外部リソースで補いつつ、新しいサービスで事業を大きくしていくイメージ。コーチの仕事をやっている限りは、会社を大きくして経営することに専念...
-
何十年も中野住んでいのに、中野南口、レンガ坂に初めて行ったなんか、中野のイメージとはかけ離れた。。。北口の飲み屋街は、雑踏の中にたくさんの飲み屋が集中しているが、南口は、小洒落た飲み屋が、点在している感じであった。今日行ったのは、スペイン&メキシコバル ボケリア確かに、スペインとメキシコ、融合した料...
-
それをするのに、最高の日は、今日。最悪の日は、明日。『人生は成功するようにできている』より何かチャレンジしようとしているときそれをするのに一番いい日は今日です。いつかしよう!そのいつかは永遠に来ないです。コーチングの定番の質問。「いつからしますか?」クライアント様の答えは「すぐします!」動ける私になると望む人生が早く手に入ります!今日の質問今日やると最高なことは何ですか?*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【コーチングの依頼はこちらから】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
投稿日 2022-09-29 09:13
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
9月28日は朝日新聞社の『認知症フレンドリー講座』のお仕事で岩手県へ。東北新幹線に乗るの久しぶり!講演後は朝日新聞社時代の先輩と盛岡駅前の焼き肉屋さんへ!おいしいお肉をいっぱい食べて、おなかいっぱいになって東京へ戻りました。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd.com/...
-
私と志がとっても近い、飯沼 ミチエ さんが運営する、世界の駐妻をつなぐ海外生活情報・交流サイト「オンラインコミュニティSUNNY PARK」のインスタライブで、40代曲がり角をどう超えたのか!?をテーマに二人で話します。私なんて、曲がり角どころか自分で「マリアナ海溝時代」と呼んでるほど結構などん底だと感じていた時代が40代だった。どん底話しだけで終わらないよう、そこからどのように乗り越えたのかを紐解いてみようとおもっている。https://www.instagram.com/cz.cafe/❏銀座コーチングスクール八重洲、仙台校 坂本祐央子スケジュールhttps://www.ginza-coa...
-
現在、北陸放送にてオンエア中のマイベストプロの新しいCM今回も、仲良しの能登にある笠原健招堂薬局の笠原さんが一緒で嬉しい❏銀座コーチングスクール八重洲、仙台校 坂本祐央子スケジュールhttps://www.ginza-coach.com/trainer/ysakamoto.html❏坂本祐央子コーチプロフィール 銀座コーチングスクールhttps://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=0807KN0166❏坂本祐央子コーチプロフィール コーチ探せるhttps://www.c-sagaseru.com/yumiko❏坂本祐央子が運営する コ...
-
24年もやっていたんだぁ〜 本当のお疲れ様でした平日の夕方なので、なかなか聴く機会がなかったが、終わってしまうとなると寂しいものを感じるなぁ実は、ナビゲーターで出演している、ピストン西沢何のゆかりもないんだけど、実は僕と喋り方が似ている。聴いてみて、本当に似ていた大昔、ある人から、喋り方がそっくりだ...
-
投稿日 2022-09-28 22:52
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
今、通勤中にオーディオブックで聞いている本が、LIMITLESS-超加速学習。もうできないと、限界を作るのは自分自信。必ずできると信じていることが重要。そうすれば必ずできます。何事も!そう信じて、歩いていきましょう。...