-
投稿日 2023-09-25 16:16
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
9月24日、東京都足立区のアリオ西新井で開催された認知症月間イベントのプログラムの一つとして「認知症VR体験会」を実施しました。普段は会議室などで実施することが多いのですが、この日はショッピングモールの中ということもあり、にぎやかなイベントとなり、ご高齢者の方からお子さんまで幅広い年代の方にご参加い...
-
投稿日 2023-08-21 11:18
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
8月19日、青森県八戸市の八戸ポータルミュージアムはっちで開催された『ボランティア市民活動フェスティバル(主催:八戸市社会福祉協議会、八戸青年会議所)』の1プログラムとして「認知症VR体験会」を実施しました。普段は高齢者の参加が多いのですが、この日はご家族での参加も多く、小さなお子さんにも楽しんでい...
-
投稿日 2023-05-29 08:44
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
共同宣言 やっぱり腑抜け野郎の集まりだった。 何も変わらない。刺激が足りない。 世界79億5,400万人のうち、 戦争や原爆に期待するのは、100人ぐらいなのだ。 79億5,399万9,900人ぐらい、つまり、ほとんどの人は戦争を望んでいない。原爆を望んでいない。 その、100人ぐらいのうちの7人が...
-
投稿日 2022-12-13 12:15
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
12月7日8日の二日間にわたって福岡県古賀市で実施した「認知症VR体験会」の模様が朝日新聞に掲載されました! 朝日新聞の記事はこちら! https://www.asahi.com/articles/ASQDD7HXPQD8TIPE00Q.html 当日の記事が掲載された古賀市役所のFacebookペ...
-
投稿日 2022-12-12 08:10
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
12月7日、8日の二日間にわたって、福岡県古賀市内の全3中学の中学1年生を対象に「認知症VR体験会」を実施してきました。初めてVRを体験する生徒も多く、楽しく学んでいただけたようです。講座の最後に実施した「匂いテスト」も盛り上がりました!当日は古賀市長の田辺一城さんも中学校を訪れて一緒に参加してくれ...
-
投稿日 2022-12-11 09:06
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
12月5日(月)、神奈川県の神奈川区役所にて、「認知症高齢者みまもり協力店」を対象に「認知症フレンドリー講座」を実施しました。神奈川区では2017年より「認知症高齢者みまもり協力店」の取り組みを行っています。2025年には横浜市の認知症高齢者数は20万人に達すると見込まれているそうです。自分もいつか...
-
投稿日 2022-11-03 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2023年公開予定の<清水崇>監督の最新作のタイトルが『忌怪島/きかいじま』=『洋題:IMMERSION(没入感)』に決定しています。アメリカ現地時間11月1日から6日まで開催されますアメリカンフィルムマーケットでの発表に合わせ、海外版第1弾ポスタービジュアルが解禁されています。 『犬鳴村』(202...
-
投稿日 2022-09-29 09:13
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
9月28日は朝日新聞社の『認知症フレンドリー講座』のお仕事で岩手県へ。 東北新幹線に乗るの久しぶり! 講演後は朝日新聞社時代の先輩と盛岡駅前の焼き肉屋さんへ! おいしいお肉をいっぱい食べて、おなかいっぱいになって東京へ戻りました。 高梨 竜 Takanashi Ryu ドラゴンコーチング合同会社 代...
-
投稿日 2022-09-22 09:09
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
昨日9月21日は「世界アルツハイマーデー」、今月9月は「世界アルツハイマー月間」と定められています。 ご縁があって仕事で認知症に携わるようになり約1年半が経ちました。当初、認知症は親の世代のことで、どこか他人事に感じていました。それが自分事となったのは、丹野智文さんの著書「笑顔で生きる」を読んだ...
-
投稿日 2022-09-18 13:36
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
9月17日は「認知症VR体験会」のお仕事で西東京市へ。 以前、西武池袋線沿線に住んでいたことがあるので、久しぶりの西武線でなつかしい! 9月21日は「世界アルツハイマーデー」、今月9月は「世界アルツハイマー月間」と定められています。「認知症フレンドリー講座」「認知症VR体験会」についてはこちらのサイ...