-
投稿日 2025-04-03 20:32
yumi-blog♪
by
yumirou
先日、ご近所さんから九州旅行のお土産をいただきました。熊本県産の「ピノ・ガール」というこだまスイカです。 このスイカ、"マイクロシード"という品種改良がされていて、種がとても小さく柔らかいんです! つまり、種ごと食べられるスイカ🍉✨ ちょっと早めかな?と思いながらも切ってみると…本当に種が...
-
投稿日 2024-12-02 09:50
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
2024年12月1日(日)、熊本県阿蘇郡南阿蘇村の南阿蘇村役場にて、南阿蘇村役場が主催する「南阿蘇オレンジフェスタ」が開催されました。これは村制施行20周年を記念したイベントで、私は「認知症フレンドリー講座」を担当させていただきました。午前と午後の2回開催で、地域のみなさまが多数ご参加されました。こ...
-
投稿日 2023-12-07 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは熊本からの帰りは、後ろ髪を引かれながらの飛行機に搭乗。当初に予約していた便を変更して早めに乗ったのですが、穏やかで、天候に恵まれて機内からの富士山&スカイツリー&東京タワーという奇跡の出会いがありました。とても癒されました。...
-
投稿日 2023-08-18 16:31
終列車の旅
by
しゅう
山鹿市は彦嶽宮の花手水この花と御朱印は月替わりに参拝も楽しみw
-
投稿日 2023-03-10 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは先日、コーチ仲間の方から頂いたふりかけです。その名も「ご飯の友」ベタなネーミングではあるのですが、魚感が豊富で、とても美味しいふりかけです。熊本では有名な定番商品のようですが、いわゆるご当地ものは、本当に隠れた名品があるものですね。思わずご飯が進んでしまします...
-
四半世紀ぶりの同窓会。熊本出身が3名いたこともあり、熊本復興のためにも呑むなら熊本ばい!と集まった面々。実は昨年の4月に大学100周年記念でもあり、集まる予定だったのが前日にあった地震で流れた経緯がありました。一夜明けて、二日酔いもなく新幹線に乗るまでの時間、熊本城まで散歩。テレビ報道で観た以上に被害の大きさに唖然。つい2週間前にフランス、イタリアで文化財、建造物の保存を目の当たりにしたばかり。伝統文化を守る大切さと大変さ。国民の精神性の高さが垣間見れると思います。私たちも負けんばい。日本の文化伝承!そのあとに足を向けたのが島田美術館。宮本武蔵の描いた絵を間近で観たかった。着いて入口のサインに...
-
投稿日 2016-08-06 13:03
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
田園都市線二子玉川ライズにて、熊本復興バザールを開催してました。shinoさんに会えるかなととも思いましたが、人が多くわかりませんでした・・・残念。腹話術のターキーさんにも会えませんでした。滞在時間があまり取れなかったので残念でした。猛暑の中皆さんがばってました。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2016-05-02 08:14
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
The Bee Gees Melody Fair聴いたりして(笑)~尾張の国の企業向け配膳さん、お弁当、昼ごはんの笹のみおしょうです~連休で狂った体内時計は朝日を浴びて、普段の食事で戻してね(笑)仕事で足りないものを買い出し途中で見つけた 熊本産いちごちょっとジーーんときた現地まで出かけられない...