-
投稿日 2021-11-12 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
さあ、今週もそろそろお終いどんな1週間だったかしら?イラッときた?楽しかった?イラッとした時は何を感じてたの?楽しかった時は何を感じてたの?そんな小さな心の中のコトもどれも私を作る上では大切なコト小さな小さな「心の中の声」に耳を澄まして1日をそして1週間を締めくくりましょう♪:*:・・:*:・♪・:...
-
投稿日 2021-11-12 08:48
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
おはようございます😊オンライン研修になって、自宅にいながら勉強ができるのはありがたいですね。それをどう行動で発揮していくかですよね。気軽に勉強できるから、いつでも勉強ができていつでも動ける。そんな思い込みに覆われないように、まずは○○をやる。小さな問いたてを忘れることなく、小さな目標達成を楽しんでい...
-
フリーランスで働く、独立、副業、個人事業主などのキーワードが思い浮かぶ。組織や会社に所属せず、仕事に応じて契約で働くことです。いずれも、組織に雇用されずに働くということは「即戦力」がウリなのです。個人の能力を活用して働くこと。一方、組織で働くメリットは、組織のリソースを活用して自分の市場価値をあげることが出来る。フリーランスって自由に働く、って表現で時間に縛られずに自由に働けますって誤解でもあり、正解でもある。・場所を限定されずに仕事をする選択が出来る・自分が契約をするので、仕事を選択することが出来る・勤続年数などの評価ではなく、自分の営業力やスキルの高さで収入を得らることが出来るフリーランス...
-
自分の考えがまとまらない。自分が今、何を考えているかわからない。そんな時は一度、自分の考えを外に出してみることです。話すのもよし。書き出すのもよし。絵にすることだってありです。私は自分のコーチングセッション時によく言ってしまう言葉があります。「今、話しながら気づいたんですけど」自分が話しながら、自分...
-
今日は工場で四半期のレビューミーティング。これから新幹線で、福島に行って来ます。福島に通い続けて、はや10年。東京発7時12分やまびこ123が、お決まりの新幹線。コロナ禍で行けて無かった時もあったが、徐々に行き始め、いまは2週に1度のペース。それでも週に1-2回通っていた頃に比べれば、めっきり頻度は...
-
投稿日 2021-11-12 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
ほんとかどうかは関係ない。そう思うことが大事。といいました。「思えないの、、」もっと詳しく教えて。という方からメッセージいただきました。「思うこと」とは「言葉を入れる」ことです。人は「言葉」によってイメージされ感情が動きます。もっというと五感によってイメージされ感情が作られるのです。そのスピードは0.1秒。その後その感情から作り出されたホルモンが出るまでに0.4秒。例えば、昨日は金沢は土砂降り。こう言っただけで、自分の中のイメージが湧き、「イヤ」「寒い」「どんより」という言葉とともにネガティヴな感情。名前がついてる感情の場合も、なんとも言えない感情の場合もあります。そこに気づいてやる。「嫌」っ...
-
投稿日 2021-11-12 01:02
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
2018年11月26日に立てた2019年の目標がスマホのメモから出てきた。実はすっかり忘れていて、3年ぶりに思い出した(汗)頼られる夫四ヶ条一、パートナーに集中できる自分の自由な時間をプレゼントできる二、進んで家事ができる三、夫婦の時間を作る四、感謝の気持ちを伝える頼られる父三ヶ条一、子ども目線にな...
-
ご訪問くださりありがとうございます(^^)あなたの夢、目標、人生を応援・サポートします☆人生好転メンタルコーチ みことあきこです。2か月を終えて明らかに発する言葉が変わってきたクライアントさん。先日、キャンペーンを終え、掲げた目標の数字には届かなかったけど、目標に向かって優先順位をつけて整えながら行...
-
投稿日 2021-11-11 23:05
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-11-11 22:57
さわログ
by
さわ
#ノーメイク#この歳でダメだと思う#って一体どんな歳なの#マスクだけでなくメガネもしていた#これからは朝ちゃんと起きるhttps://jp.bloguru.com/sawa