-
投稿日 2022-09-26 20:32
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
約2か月前 家族が手術を受けました 5月に受診した 人間ドックで見つかり 早期ではあったものの 手術を受けるまでの2か月は 本当に長かったですね 無事に手術は終わり 予後も順調でしたが 昨年末にも 別で手術を受けていたので 先のことを考えているのか・・ 本人は毎日とてもナーバスで 辛そうでした 定期...
-
投稿日 2022-09-26 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
ブログにお越しくださり ありがとうございます。 史湖です。 前向きに生きる事を発信する私ですが 昔からずっと前向きだった訳ではありません。 孤立するのが怖くて コミュニティ内で会話をする際に マイナスワードを連発していた、 そんな過去があります。 悪目立たせずに無難にやり過ごすには 「もう歳だから」...
-
投稿日 2022-09-26 17:35
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日はラジオ収録のために横浜へ 今回は10月分の収録 来月から1週放送(残り3週は再放送)ペースになります 音楽、構成、トーク内容 全て自分で作っているので このくらいのペースが 仕事とのバランスも取れて 丁度いいと感じています また放送日が近づいてきたら ご案内いたしますね 収録後は久しぶりに 横...
-
投稿日 2022-09-26 15:37
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
疲れた感情が大きくなっていると、被害者的に意識になりやすくなります。 もともと、認められたいという意識があるので、 心が疲れると好かれていないんでは無いか?とか、 誰からも認められていないとか思ってしまう。 そもそも、人に認められ無ければならないという信念を捨てて、 自分が自分らしく考えて行動して、...
-
平日の週3日程度は学童保育で勤務、土・日曜日・祝日は娘のソフトテニスクラブに保護者コーチとして参加しています。 なので、必然的に子どもと接する機会が多いです。 これまでも教師として子どもと接していました。 改めて思ったこと。 それは、どの場面で「楽しく」活動できるように仕向けるか。 楽しく活動してい...
-
あなたの本来の価値と、 起きた出来事を、関連づけないことです いいことが起きたから、私はすごい、 悪いことが起きたから、私はダメではないのです いいことが起きても、悪いことが起きても、 あなたの本質は何も変わらないのです 「私に生まれてきてよかった」と心から思える本より コーチングセッションの中でや...
-
投稿日 2022-09-26 07:53
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
コーチングを学んでから 何かと相談を受けるようになってる気がします。 でも多分以前はそこまでキャッチできていなかったのかも。 今は相談だったり悩みに出会うと 「こう考えたらいいんじゃない?」 と言えるようになりました😃 以前は「こうしたらいいんじゃない?」と言っていたと 思います😆 今考えるとおこが...
-
投稿日 2022-09-26 07:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。 必要な言葉はやってくる 車の定期点検にいったディーラーに・・・ なんと 毎度マイコーチに言われている言葉が! はい 焦りません...
-
投稿日 2022-09-26 07:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪ 夢の実現で人と社会を、世界を元気に! メンタルコーチの中村祐美子です。 新しい週がスタートしましたね♪ 今週もパワフルに乗り切っていきましょう~! 今日のテーマは「コーチングを学んで気づいたこと」。 コーチングを学ぶ前は、人から相談を受けたら 「アドバイス」するものだ勝手に思い...
-
投稿日 2022-09-26 06:13
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
会社員だった頃、 「お客様の期待に応えないと」って 必死にもがいていた時期がありました。 せっかく培った信用も 相場次第で一気に崩れてしまう。 「あなたのお陰で」が 「あんたのせいで」となる。 今度こそは裏切らないように。 期待に応えないと・・・ また嫌われちゃう。 人の期待にこたえることが、 反射...