-
投稿日 2025-05-14 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日も粛々と仕事と家事 毎日こんな感じで 特に飛び抜けて何かがあるわけではない が、それが1番の幸せなんだと 今は噛み締めている こういう日々をしっかりと過ごすコトが 有事に於いての力になるコトを感じている 何でもない日、ありがとう❤️ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・...
-
今朝も4時に起き、複業のコーチング事務作業を終え、5時半から早朝ジムにて肩・腕の筋トレメニュー&トレッドミルにて、朝ラン5kmを実施🏃💨 本日の朝活ルーティン4:00 起床4:10 コーチング事務作業(複業)5:30 筋トレ🏋️♂️6:00 トレッドミル5km🏃♂️💨 6:35 サウナ🧖&瞑...
-
我が家のダイソンの掃除機 一昨日、突然、掃除機のヘッドに付いているローラーが回転しなくなったいろいろ調べたが、うんとすんともこれはもうダメなんのか、買い直すタイミング? そう思いながら直せないかと、分解して原因を探していったなんとローラーを回す、モーターのケーブルの断線を発見 もう保証...
-
投稿日 2025-05-13 17:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日も粛々とお仕事と片付け 不要書類の残りをパッキングして集荷依頼 これでここ数年の機密書類は 全て融解処理へと旅立っていった しばらくは仕事と並行して 自宅の片付けをする必要がある 知らぬ間に色々なものが溜まったよなあ そういったものを一度綺麗にして また次へと向かっていく 期せず...
-
私たちが普段交わす会話の多くは、 何かしらの「答え」を見つけることを目的としていることが多いかと思います。 例えば、会議や議論の中では 「で、どうするのか」その道筋を明確にしたり、合意形成に至ることを目指しています。 しかし、哲学対話ではその「答え」に固執せず、 むしろ答え...
-
今朝も4時起きで、朝5〜6時台に東京スカイツリー🗼を見ながら、地元墨田区のランニングクラブの5時台の朝ランイベントに参加し、気温15℃の中、自宅〜東京スカイツリー〜大横川親水公園〜錦糸公園〜東京スカイツリー〜自宅の9kmを7名で走ってきました🏃♀️💨 朝ラン後は、本業前に8時から複業のコーチン...
-
3週間ほどあいてしまったので、久しぶりのスタジオ 今日はグループレッスンも無く、スタジオを独り占めで1時間みっちりとトレーニングを行った 今日は明らかに、ハムストリングが固まっていて前屈がうまくできないそこから始まった また背骨年齢っていうのがあるらしくって背骨が硬くなると、姿勢が悪く...
-
投稿日 2025-05-12 17:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日も早朝より粛々と仕事 今朝、起きた時に 珍しく腰が痛くて痛くて 滅多に腰が痛くならないのに何故? と振り返ってみると 昨日の不要書類の片付けのせいだ!と思い出す そして今朝はちょっと寒かった そう、それに冷えも加わったのだ 暖かくして過ごす さて見に行きたいなあ と思っていた映画が 自宅...
-
今年度の 高校生タウンミーティングが スタートしました! 高校生タウンミーティングは、学校の探究活動とは別に、地域の大人と大学生が伴走しながら探究活動を後押ししていきます。 初回の昨日は前半が 高校生×地域の大人とのトークフォークダンス。 私が担当させていただきました。 ...
-
今朝も4時起きで、複業のコーチング事務作業後、7〜8時台の☔上がりの気温17℃の中を東京スカイツリー🗼を見ながら、自宅〜旧中川河川敷〜北十間川テラス〜自宅の周回コースを5kmを走ってきました🏃 本日の朝活ルーティン 4:00 起床4:10 雑務6:00コーチング事務作業(複業) 7:00 雑務7...