一日が過ぎて、私のブログを覗きに来てくれた人ありがとうございます。少し寂しくなっていたので その昔高校の教室に座っていた数がそれくらい、と思うと クラスメイト全員に会えた気持ちになれて あったかいです。 まぁ その中にもイロイロいてはるやろうけど、、、 その中の人に恥ずかしくない一日を 明日も送ろう、、、なぁんて、、、 明日は明るい日です。女友達ってわかんない。。。
私と同い年のy氏が退社してしまった。 寂しいです。 初めの頃時折ですがツーリング行きましたよね。 私が辞めたいって行ったときは止めて(話の流れ的に)くれましたよね。 私より先に辞めちゃうなんて。 色んなこと考える歳なんですよね。 男の人は人生の節目、(女にだってあるわよ!)(笑)考えなきゃいかん時ありますよね。 また会えるよって言っても立場ちゃうから 仕事で会いっこないよね。 会いたいちゅうわけでもないけど(笑) 寂しいのよ私は! あーあまたなんか寂しい気持ちになる。
少しほったらかしだったネイル。 最近もう春やしってタマに塗ります。昔から小さい爪で恥ずかしかったけど 最近はおばはん化したのか、 余り感じなくなりました。 手を見たり、首を見たりで 年齢が出るといいますが、 本当に日々のケアですね。。 お金はかけれないけど 心がけひとつというか、、、 自分の出来る範囲でキレイにしたいですねぇ。...勿論画像アップはなしです(笑)
少しワクワクしていることがある。不安もあるけれど、今度何らかの形で 照明設計を手伝えるような。電気CADをして17年。 (おしりの方は機械CAD、もう、、、4〜5年になるかなぁ) 入力スピードを買われて、何でも描いてきた。しかしそれは、windowsの普及により アイコンやウラ技系で余りなものなのかもに なってきた。 しかもこの右腕痛。。。 10年前後の頃か 私より遅く入ってきた設計さんとコラボった時 悔しかった。 自分なんかよりも賢い高学歴の人以外はいない場でそんなこと思うのも馬鹿げているが、 何かしたい気持ちはいつも持っている。 努力するしか努力し続けるしか、追い着けないもの。頑張らなくちゃね。
明朝整骨院へ行きます! 木曜やからしてないかもしれん! すると整形外科へ行きます! とりあえずみんなに10時出って言ったから!(振り返りビックリマークばかりなので 文章力に情けなさを覚える)(どういう風に勉強して小説家とか物書きは なるんやろ。おじに聞くといいね。→団塊TV) 本日コミュニケーションにつき 『健康状態:良好』ゆうたのに。 帰りのタクや飛行機のGでかなりくるので バイクどころじゃないですね。 (/_;) そこでタイトル 『ガンバレ・オレ』なのです。今夜も柔軟はして寝よう!
今日U2の予習のためにamazonで注文してたのが 届く。。。 久しぶりにシャッフルに移す。 前々から気になるオレンジ点灯については、 色々な人が文句?言ってるようで納得できました。(笑) しかも、アップデートせなあかんくて。 とりあえずしてみまして。(だってエラーでまくりやったんで。(笑) 通勤半時間もない間に聞こう! ...ったってシャフルやから、いつ聞き終わるんやろ。 ちなみにDVDも探しています。 ユーズドばっかりで安く上げようとしてます。
私は勘がよい。 (というか、普通より、くらいのレベルです) 去年構力で計算をしたことがない。 今年は計算しないと、と思ってしているが やはり、計算した問題に限り絶対に当たらない。 当たらないじゃなくて、合わない。です。^_^; だからって友人たちに A歯みたいにはなるなって言われてるし。。 そのうち建築士だって、分野が分かれる (てかもう分かれているけど)やろうし 構造力学なんて、、、なくな、、、らないかな・・・ 簡単な事なのに、(先生いわく)出来なくて これはちょっと難しいかな、、って問題は もれなく勘で当ててしまう。 すると勉強しなくなる。。。 あかんってば、やらんと。 たまに計算して合っていても 式をたどると、回答にはない式とかがある。 どうやって導いたかといわれると、 やっぱり勘。。。(・_・;)
火曜22時フジこのところ見ています。 新妻の涼子ちゃんが話題かも? 最初の2回のシルエットのヌードは もうないんですが。初めは『検挙率ナンバーワン』の女刑事なんで カッコよい感じなんですが 最近は男社会にまみれて、大変そうです。 それでも応援してくれる男性が側にいて。 バツイチ子持ちって一緒やん(笑) それだけです(^_^;) こないだの 日曜ドラマも お姉ちゃん黒木瞳って キャリアなウーマンで 妹はねね(漢字ごめん)で 男子二児の母。 片や、って対極な2人。 これも、ウチと妹の環境に似てるやん? って・・・(単に働いてると専業主婦ってとこだけ) そういうとこみて、感情いんにゅう←ほれまた漢字。させるとこがウマイ!(笑)