記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume
  • ハッシュタグ「#自分のために自分でできること」の検索結果855件

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

虹をみた会✖️管理栄養士🍽️

スレッド
試食の写真を撮り忘れたので後撮... 試食の写真を撮り忘れたので後撮りです

管理栄養士の松本です!
虹をみた会にちょっとした試食を持ってお邪魔しました。

保険適応で処方される栄養剤
飲みにくいと言う方が少なくないので、フルーチェを作ってみました。
✳︎今回はイノラスという栄養剤を使用しました。
 固まらないものもあるので、作ってみようかな?というかたはご相談ください😊

参加者さんの反応は…フルーチェは美味しいとのことでしたが、最近あまり甘いのが受け付けなくて…という感じ😅

食事=楽しいでなく、生きるために、薬を飲むために、なんとか食べないといけなくて、気付いたら1日中考えて、苦痛なものになっている。
メニュー考えたり、嗜好が昔と変化していて、食べられなくなって、ショックを受けたり、1人で食事をしていたり…

そんなお話がでたので、実になる食事のご紹介もしました。

作らなくても、一緒に食べるだけでも良いのかなと思います!

あとは、レンチンの良さを語ってくれたかたがいらして、レンジ活用法を教えて欲しいとのことだったので、10月に予定しているパッククッキングの傍ら、お手軽レンチン料理しても良いのかもしれないなあなんて思っています。

実になる食事以外にもとょっとしたおやつを楽しみながら、美味しく食べることや栄養のことを一緒に考えていく機会を作っていきますので、気になる方はぜひ✨

#がん #がんサロン #実になる食事 #災害に備える #自分のために自分でできること #虹をみた会

ワオ!と言っているユーザー

無料出張講座‘がんのこと知っとき隊講座’で千代野建設さんにお邪魔してきました!

スレッド
無料出張講座‘がんのこと知っと...

がんについてちょこっと知って備えよう!という、市民向けの無料出張講座‘がんのこと知っとき隊講座’にピアサポーターであり、ご自身のがんの経験をお伝えするがん体験はなし隊でもある久田さんと行ってまいりました。
⇨がんのこと知っとき隊講座・がん体験はなし隊についてはこちら


今回声をかけてくださったのは白山市の千代野建設さん。
ホームページでコンセプトを拝見すると
あったか・あんしん・あっとほーむ
あれ?はなうめが大切にしたいことにも通じるものが。。。
⇨千代野建設さんのホームページはこちら

集まってくださったスタッフさんもリラックスした雰囲気で、関心をもって質問をしてくださり、私たちもとても良い時間になりました。

がんになっても、がんじゃないいろんな困難にであってもきっとさりげなくフォローしたり見守ったりする職場風土があるんじゃないかなあと、久田さんと話しながら帰路につきました。

こういうのが増えるといいなあ。。。

千代野建設さん、ありがとうございました✨











#がん #がんのこと知っとき隊講座 #がんサロン #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

男学(おとこがく)✖️Beauty部第2弾♪

スレッド
爪切りもいろいろ。 直刃を選ん... 爪切りもいろいろ。
直刃を選んでくださいね!
ネイルファイル(爪を削るヤスリ... ネイルファイル(爪を削るヤスリ)の練習 実は爪が縦に裂けていた所長。 ... 実は爪が縦に裂けていた所長。
ティッシュペーパーと接着剤で応急処置を。
乾燥すると裂けやすいので爪も保湿しましょう。



男学にビューティー部が乗り込んで!?メンズケアの方法をお伝えしよう!

という企画の2回目。


『爪のお手入れ』について
ビューティー部リーダー疋津が講師をさせていただきました。


皆さんにご自宅での爪のお手入れ方法を伺ってみたところ

「爪切りでパチンパチンと切って
 爪切りについてるヤスリで擦るだけや」


ふむふむ。
確かに、爪の切り方って習うこともないし
そんな感じで小さな時から切ってますよね。

爪にトラブルが起きて
初めて爪のお手入れってどうしたらいいのかな〜と
悩む方が多いのではないでしょうか。
 

今回の男学の時間では
①爪切りは直刃を選ぶこと
②少しずつ切ること
③ファイルの使い方
④保湿
をお伝えさせていただきました。

男性にファイルは難しいかなーと思いきや!
早速使いこなしてる方も 


ファイルを使えなくても
爪切りを替えて少しずつ切るだけでも
爪への負担はグッと少なくなります。

脆くなった爪や乾燥してる指先は保湿しながら優しく触ってあげてくださいね。
酷使してる指先を労るように〜。

ぜひご自宅で実践してみてくださいね。
⇨Beauty部のセルフケア動画はこちらのプレイリストからご覧になれます。
はなうめのYouTubeチャンネルに移動します。

今回お話を色々伺っていて
知ってもらう事の大切さを感じました。
その中から出来そうなことを選んで生活に取り入れてもらえたらいいなぁ。


美味しい珈琲と楽しいお話も男学の時間の醍醐味!
ご馳走さまでした。

男学 ビューティー部は来月も続きます。

ビューティ部疋津でした🎵





#beauty部 #がん #がんサロン #アピアランスケア #外見サポート #男学 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

新聞切り抜きファイル完成!

スレッド
選りすぐりの新聞記事&さまざま... 選りすぐりの新聞記事&さまざまな団体の会報誌など! 服装が冬。。。 切り抜きお手伝... 服装が冬。。。
切り抜きお手伝いくださったみなさんありがとうございます!
切りたてほやほやファイルとピア... 切りたてほやほやファイルとピアサポーター&スタッフお気に入り記事ファイル

はなうめには毎朝、新聞が3紙届いています。その中から選りすぐりの記事が切り抜かれ、机の上に置いてあるのを見たことのある方も多いと思います。

 

この度これらのすてきな記事達をそれぞれのカテゴリーに分けて、「医療・健康」、「QOL」、「セクシャリティ」、「地元の話題」などなどの16冊のファイルにまとめてみました。

 

毎週2回記事を切り抜いてくれたり、プログラムの前後の合間に新聞を台紙にのり付けしてくれたりしてくれる「はなうめ新聞部」の皆さんのお陰で完成したファイルです。現在小さい冷蔵庫の下に並んで、皆さんの手に取られるのを待っています。

はなうめにお立ち寄りの際にぜひともご覧ください。
また記事が出るにつれて、ファイルも更に進化していきます。

それもお楽しみに!!       

ピアサポーター 久田
#がん #がんサロン #ピアサポーターのつぶやき #新聞部 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

女性限定の対話カフェ『あいカフェ』のテーマはあこがれ✨

スレッド
女性限定の対話カフェ『あいカフ...


不定期に開催しているあいカフェは女性限定の対話カフェ
長年セクシャリティに関するカウンセリングを行ってきた助産師のあねざきしょうこさんをナビゲーターにピアサポーターや利用者さんとテーマについて話しています。

今回は『あこがれ』

ナビゲーターのあねざきさんからは…
お手本となるようなロールモデル
友情や愛情を超えた女性同士の絆、シスターフッドという考え方も教えていただきました。


子どもの頃、学生の頃、仕事に関係する出会いの中でそれぞれ素敵な女性とであっているものなんですね✨


・かっこいい先輩
・後光がさす見た目も麗しい女性
・立ち振る舞いがステキ
・人として尊敬
・自分とは全く違うタイプ
などなど


今月末に‘わたし’ファイルという自分の大切なものを整理しておくファイルのワークショップを開催します。
みなさんのロールモデルやシスターフッドの姿もメモして入れておくと、人生の岐路に立った時の一つの指標になるかもしれませんね。


あいカフェは女性限定の対話カフェ。
次は10月の予定。
がんの経験の有無やジェンダーなど『私は参加していいの?』と迷われる方はお気軽にお問い合わせください。
はなうめのプログラムで言うと男性限定の男学も同様にお考えください😌
#あいカフェ #がん #がんサロン #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

4年ぶりのピアサポーター養成基礎講座を開催しました✨

スレッド
最後まで完走した受講生のみなさ... 最後まで完走した受講生のみなさんと
県健康福祉部健康推進課の木村課長と一緒に完走した担当保健師の和田さん
当サポートハウスの龍澤所長
最終日はシェヘラザードの坂本祐... 最終日はシェヘラザードの坂本祐央子さんによる聴くスキルやファシリテーションスキルのワーク 座学ゼロの最終日はみんなのチー... 座学ゼロの最終日はみんなのチームワークも最高です。 毎回、すでに活動してくださって... 毎回、すでに活動してくださっている先輩ピアサポーターも顔を出してくださいました。 初日は龍澤所長の挨拶から。 み... 初日は龍澤所長の挨拶から。
みなさんはちょっと緊張。
自分の体験を聴く・語る 実際に... 自分の体験を聴く・語る
実際にがんサロンのような時間を過ごします。
多くの受講生がこの時間が1番印象深いとおっしゃます。
座学は、『ピアサポートとは?』... 座学は、『ピアサポートとは?』『がんという病気を知る』『緩和ケアについて』『専門職を知る』





県内の院内がんサロンなどで活動するピアサポーターの養成基礎講座を4年ぶりに開催することができました!

石川県と当サポートハウスの共済で3週に渡り、3日間のスケジュールをみなさんと一緒に完走することができてホッとしています。

素敵なピアサポーターさんが10人誕生!

みなさんもどこかでお会いするかもしれませんね。

→ピアサポーターの活動に興味のある方はぜひこちら!



#がん #がんサロン #ピアサポーター養成講座 #ピアサポート #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

くるみママのつぶやき〜男学のみなさんと蕎麦打ちで交流〜

スレッド
くるみママのつぶやき〜男学のみ... くるみママのつぶやき〜男学のみ...
今日のくるみカフェは、はなうめプログラムの男学の方達と、そば打ち体験交流会でした。

とっても優しいおじさま先生達が、そば打ちの基本とコツを手取足取り丁寧に教えてくださり、いよいよくるみっ子達と小梅の学生さん達の実践。

さらさらのそば粉に水を加え、混ぜてこねてのばして切って、そばが出来上がっていく過程を夢中になって楽しみながら、全身全霊、力だけでなく魂を込めてそば打ちをしました。

できたお蕎麦は、茹で係のはなうめのピアサポーター茹でガールズ達のおかげでとても美味しく仕上がり、準備されていたたくさんの薬味とともに、スルスルと胃袋に吸い込まれていきました。
とぉっても美味しかったぁ!

実はそばが苦手な娘も、今日の手作りそばは気に入ったようで、それを見た父ちゃんは我が家でも手打ちそばをやろうと本気で意気込んでました。

男学のみなさん、今日は美味しくて楽しい時間を本当にありがとうございました!

娘も中学生になり、部活動も忙しくなかなかくるみカフェに参加することが難しくなってきましたが、参加できるときに気軽に参加でき、いろんな体験やいろんな人との交流の場があることが本当に心の支えになっています。

8月はBBQ、9月はレモネードスタンド、イベント盛りだくさん、暑い夏も元気に乗りきっていきましょー!

くるみママ、S未でした
#がん #がんサロン #くるみカフェ #男学 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

“It’s time to work out”運動のお時間です✨

スレッド
“It’s time to w...
ピアサポーターの久田です。

運動神経が少ない(はず)の私にとってずっと避けてきた「体を動かす活動」がはなうめに来るようになって楽しみになっています。

 

はなうめには、月~金の12:45~13:00「お昼のちょこっとフィットネス」、月2回午後「リハビリでフィットネス」、そして同じく月2回午後「ヨーガ教室」と体を整える活動がそろっています。

 →リハビリでフィットネス&ちょこっとフィットネスのこと
→ヨーガ教室のこと

無理せず、ゆっくり、呼吸の大切さを感じながら進むプログラム。そして「筋肉は何歳になっても作られる」と話されるヨーガの先生のお言葉に力を貰いながら、脂肪が少し筋肉になる日を待っているのでした。
#がん #がんサロン #ちょこっとフィットネス #ピアサポーターのつぶやき #ヨーガ教室 #リハビリでフィットネス #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

みなさんの願いを託して来ました🎋

スレッド
みなさんの願いを託して来ました... みなさんの願いを託して来ました... みなさんの願いを託して来ました...

みなさんが書いてくださった七夕の短冊。

ささやかな願いから
切実な想い
世界平和
がん対策に至るまで、
かえるちゃんと一緒にご近所の石浦神社さんに託して来ました。

みなさんの想いが届きますように😌

#がん #がんサロン #七夕 #季節の行事 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

おくすりカフェは永遠のテーマ!?「睡眠」について。

スレッド
おくすりカフェは永遠のテーマ!...
今月のおくすりカフェのテーマは『お薬で生活は整う?』ということで睡眠をとりあげて薬剤師からの話題提供→参加者さんとあれこれ話しました。


それぞれに不安体調の変化を抱えていたり、治療で使っているステロイドなどの影響のある方も少なくなく、夜ぐっすり眠れるか⁉︎ということは大きな関心ごとですね。


眠れない時間そのものも辛いし
次の日にも響くし


そんな睡眠をサポートする睡眠薬の進化の変遷や内服やまたは離脱するときの考え方などを薬剤師の橋本さんから教えていただきました。


自分が使っている睡眠薬がどんなタイプなのか?
とか
こんなふうに使ってるよ
とか
おくすりお守りに持っておいたらいいのかな?
とか。

そんなお話をしつつ、
自分でできる生活の工夫も。


まず夜眠れない原因はできるだけ取り除く
音や痛み、痒み、心配ごとのもとなど。

「できる分だけ」です

夜中に目が覚めた時に飲む痛み止めや追加の睡眠薬は、
それを飲むために電気をつけたり移動したりすることがないように
枕元にお水と頓服薬を置いておくというのも、簡単にできる工夫です。

あとは…
・朝日を浴びる
・16時前後は夜に向かって副交感神経に切り替わるよう一旦リラックス

・寝る前は足を温め、眠るときは冷えていくように
・眠くなってから布団に入る
・瞑想、呼吸法の確認
などなど
なにか取り入れやすいものからできる分だけやってみて下さいね。

おくすりカフェ
次回は「いつ飲めばいい?」をテーマにのみ忘れ・頓服・飲み合わせについて、
今回と同じく「薬剤師からの話題提供&みんなであれこれ」します。
ちょっと知ってちょっと安心の時間にしたいと思いますのでどうぞお気軽にご参加ください。



 

#おくすりカフェ #がんサロン #自分のために自分でできること #薬剤師さんと仲良くなろう

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり