記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

激務!

スレッド
激務じゃ。
本日の更新、終了 ^^!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

激突! (スピルバーグ)

スレッド
激突! (スピルバーグ)
スピルバーグの「激突!(DUEL)」って観た事のある人いるかな?
意味不明にタンクローリーに追われる事になった乗用車のお話し。

信号待ちで並んだ、大型トラックを見た時、そんな映画を思い出した。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

C3 Vette

スレッド
C3 Vette
僕にとってのコルベットと言うと、C3(1968年〜1982年)以外には考えられない。
歴代モデルの中でももっとも個性的なボディー・デザインは、1965年のニューヨークショーで発表されたコンセプトカー、マーコ・シャーク?がベースになっている。
時は流れ、現在ではC6に発展したコルベットは、世界のスポーツカーと対等に張り合える優等生に育っていったが、僕の触手は動こうとしない。
優秀さを競うのであれば、他に優秀な車はいくらでもある。

ノスタルジックなボディに暴力的なパワー。
それは、現代における速さとは別次元に生息する物体。
C3乗りだからこそ不良と呼ばれ、不良と呼ばれ続けるためにC3に乗る。

あれ、写真が違うか@@?
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

はし【橋】 a bridge

スレッド
はし【橋】 a bridge
道路・鉄道・水路などを、川や谷、また他の交通路の上などに通す際、その通路としてかける構築物。橋梁(きようりよう)。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

自転車輸入商社

スレッド
自転車輸入商社
友人が勤めている 自転車輸入商社
輸入商社といっても、この中で商品企画がされている。
友人が企画したものも多数ある。
写真上は、究極のママチャリ。
なんとコンピュータによる自動変速。
スカートでも乗り降りが可能という優れもの。

下のは、実用性無視。
ただただカッコイイだけ。
こんなのも作ってしまうのだから面白い。

僕がほしいのは・・・あっ、ばれました?

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

仕事場

スレッド
仕事場
2年前からこの席に座っている。
EIZOのデュアルモニターが使いやすいのだ。
最近、携帯を黄色にしてみた。
最初は違和感があったけど、今は気に入っている。

さあ、今日も忙しくなるべな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

女の子のラベル

スレッド
女の子のラベル
いつも飲んでいるバーボンのラベル。
女性が描かれているバーボンは、CLEMENTINEとREBECCA以外を見たことがない。
甘く高貴なクレメンタインか、甘く切ないレベッカか?
さあ、どっちがお好み?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

自転車ハンガー

スレッド
自転車ハンガー
マンション住まいだと、自転車の置き場にも困る。
買い物用の自転車ならば、駐輪場に置けるのだが、スポーツの道具と化したマウンテンバイクやレーサーを置くことは不可能だ。
例えば、数十万円もするゴルフクラブを駐輪場に置く人はいないだろうし、お気に入りのスキー板を放置する人もいないだろう。
だから、誰がなんと言おうと、僕の自転車はエレベーターに乗せて部屋に持ち込む。
「これは軽車両です。マンション内で事故が起きたらどうする気ですか?」と、言う人もいる。スポーツの道具としての認識は無く、リヤカーと同じ種類のものと考える人が多い。

それでも今日もリビングの壁には、輪行バッグに詰め込まれたサンアンドレアスと、ルイガノのミニが掛けられている。

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

決断

スレッド
決断
出航の時が来た。
洋上の風速は16〜17mだろう。
防波堤の外は、カヤックでは経験のしたことの無い荒れた海。
しかし、ヨットであれば安全な航海ができるはずである。
そのための準備は完了している。
出ると決めたからには、全員を安全に送り届けることが、スキッパーの仕事だ。

防波堤の外、波間に揺れるREBECCAが見えるだろうか。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

でかいイカです。。。

スレッド
でかいイカです。。。
翌朝。
田尻漁港では、にぎやかな朝市が始まっていた。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり