記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

セルフテーリングウインチ

スレッド
セルフテーリングウインチ
今週末はREBECCAで冬の夜間航行。
青木ヨット に改良をお願いしに行くのだ。
パーツの一部は、仲間が手配してくれたものもある。
本日、ウインチが到着。
これは、セールを引き込む時に使用するもの。
風の力は強力だ。とても腕力だけでは対応できない。
ヨットはアイディアのかたまり。
考え抜かれたパーツの宝庫だ。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

男の隠れ家 収納編

スレッド
男の隠れ家 収納編
洋服の他にもテントやシュラフ、スーツケースなどの荷物が多い。
大型のウォークイン・クローゼットを作って全部ぶち込むのだ。
フローリング材は、どう見ても本物なのだが樹脂製。
ビニールのように安っぽくはない。
いいね、これ^。^
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

男の隠れ家 洗濯乾燥編

スレッド
男の隠れ家 洗濯乾燥編
バス・トイレなどの水周りは、生活感が出てしまうもの。
特にむき出しの洗濯機が置いてあれば、生活感は一気に急上昇。
デザイナー先生が持ってきたのはドイツ製の洗濯乾燥機。
先生:「顔がいいでしょ?」
zaki:「高いんじゃないのこれ?」
先生:「非常にクリエイティブな部分ですから・・・。譲れないな〜。」
zaki:「−。−」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

350cu.in.と572cu.in.の関係

スレッド
350cu.in.と572cu...
【vette】
美しいコブラボディの第3世代コルベット。
この形は、1981年か1982年製だ。
エンジンルームには美しくリビルトされた、350cu.in.(5700cc)のエンジンが納まる。

同じ第3世代ではあるが、1969年の彼女。
新しく移植した572cu.in.(9400cc)エンジン。
ボンネットからあふれ出てしまいそうだ。

目の慣れとは恐ろしい。国産ではありえない大きさの350エンジンが、小型のエンジンに見えてしまう。

572の右バンクのバルブカバーも完成した。
バルブカバーのデザインは、これでFIXしたい。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフGTI

スレッド
ゴルフGTI
ゴルフGTIを試乗。
走り出してすぐに感じる剛性感の高いボディ、硬く締まったサスペンションが印象適だ。
ターボは2000rpm未満から効力を発揮するが、パワーのフィーリングはナチュラルだ。
軽量の大排気量エンジンという雰囲気だ。
サウンドもやる気にさせるチューニングだ。
正直、もう少しガサツな仕上がりを予想していたが、なかなかの出来。
良く出来た車には、設計者の期待する走りを与えないと失礼と言うものだ。
少々、振り回す。
マニュアルモードでのシフトも、小気味良く決まる。コーナリングも俊敏そのもの。
足車としては文句のないレベルだ。
高速コーナーでの特性や、空力に関しては未検証だが、全体に良い印象を持った。
助手席のセールス氏は驚愕の表情をしていたが・・・
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

ローター

スレッド
ローター
ブラケットを特注したことによって時間を要したが、やっとGTR用355mmサイズのローターが装着された。
クラシカルな雰囲気を残す、17インチホイール。そのホイール内に収まる限界サイズだ。
悪魔のパワーを日本の鬼が止める。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

緯度 0度0分0秒

スレッド
緯度 0度0分0秒
地球は広い。
赤道があれば、極もある。
海がある、高所がある。
まだまだ、見なくてはいけないものがたくさんある。
旅だと思える旅がなつかしい。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

揺らぐ海

スレッド
揺らぐ海
そういえば、沖縄に来たというのに、海の写真が1枚もないのに気が付いた。
ジェットの排気に揺らぐ、荒れた海もいいじゃないか。
沖縄の春は、どこよりも早く訪れる。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

交錯

スレッド
交錯
沖縄滞在の最短記録を更新した。
内容の濃い打合せだった。
理想を見た。
現実を見た。
だけれども、夢を確信した。
夢は夜に見るものではない。
現実のものとして掴み取るものだ。

ある角度から見れば困難に映るとしても、解決策が必ずある。
そのために僕が来た。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

砂金を求めて

スレッド
砂金を求めて
那覇市の深夜。
国際通りを歩いていたなら、一銀通りに足を踏み入れるといい。
砂金と言う名のBarがある。
砂金の時代のBarがある。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり