日本一小さな酒蔵で造られる酒を、今年もただく。 今年は、初めて現地の視察に。 ご先祖から受け継がれた方法で、年間8000本だけを製造しているそうだ。 これだけでは生活が出来ないので、夏はトマト農家をやっているそうだ。
うう、いっそがしー。 毎日夜中までだもんね。 だんだん、クリエーターの机になってきた。 しかし、これが無いと話にならんぜ。 がんばって作るぞ! おー! れっつごー! シーウーノーアラマンチュ! (狂った)
今日は青木ヨットに、REBECCAの改良点の打ち合わせに行って来たのだ。 さらに約25万円の出費。 タダ同然の古いヨットが甦り、今度は1人旅が出来るようにと、操作性を向上させるのだ。 新しい船も良いけれど、こういう楽しみもいいものだ。写真下は、和歌山マリンサービスで開発したエンジンカバーとエンジンを引き上げた時に使用するプレート。 エンジンカバーのおかげで、シート(ロープ)類が、隙間から落ちなくなった。 船体のFRPを大改造して作成した、エンジンを引き上げて固定するためのプレート。 これでスクリューにふじつぼが付着することがなくなった。まるで発明品だ。
「ハイオク満タン、手洗い洗車と手掛けWAXね。」と言ってキーを預けたのは昨日の朝。 昨日は昼になって黄砂交じりの雨が降り、洗車は台無し。だから今朝も「手洗い洗車ね、急いでね。」と、キーを預けた。 昼は営業で神戸まで移動。 すると、ミゾレが・・・。 そんな、また? しかもミゾレξξξ ><t
九十九里浜に2月28日に大量に打ち上げられたイルカ。 懸命に助けている人には悪いけど、海に戻してもまた打ちあがる。 「リーダーが方向を間違った」だって? ふざけちゃいけない。 みんな耳をやられているんだよ。 近年使われるようになった、潜水艦の低周波ソナーに撃たれたんだよ。 耳の中で爆竹を破裂させられた。 その後の行動だとしたら、みんな説明がつくだろう? 彼らはのた打ち回っているんだよ。
雨の日はアクセルを控えめに。 パワーがみなぎる太いタイヤの車ではなおさらの事。 自分の腕と自分のマシンの限界を把握することが大事。 圧倒的に有利な状況でなければ、1つのコーナーで勝とうとは思わない。 TOTALで勝てばいい。 最後に楽しかったと思える走りが出来ればいい。コース上でも、アウトドアでも、ビジネスでも同じこと。
高校のとき、初めて行ったアメリカへはJAL機に乗った。 それ以来JAL機を選ぶことが多い。 いつまでも内紛なんかしてるなよ。 こんな雨の中だって、僕はJAL機を選択してるんだぞ。 今日も安全に飛んでくれ!
何せ忙しい。 DreamweaverだのPhotoshopだのosCommerceだの、専門外の作業が滝のように、雪崩のように、津波のように押し寄せてきた。 ええーぃ。全部喰ってやる! じゃんじゃん持ってきて! 机の上もクリエータみたいになってきた。 (僕の専門は、大規模固定資産管理ね)