記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビ番組」の検索結果2367件

『ミュージックステーション ウルトラ SUPERLIVE 2019』出演アーティスト第1弾49組

スレッド
『ミュージックステーション ウ...
12月27日(金)に11時間以上にわたって生放送されるテレビ朝日系の年末大型特番 『ミュージックステーション ウルトラ SUPERLIVE 2019』 (正午~後11:10)の出演アーティスト第1弾49組が、発表されています。

テレビ朝日開局60周年にちなみ、テーマは「アニバーサリー」。28回目の年末特番初の試みとして、東京・六本木のテレビ朝日本社と千葉・幕張メッセ イベントホールの2会場に分かれ、豪華アーティストがみんなで歌える名曲100曲以上をパフォーマンスします。第1弾発表は以下のとおり。

『ミュージックステーションス テ ウルトラSUPER LIVE2019』第1弾出演アーティスト(50音順)
AI ・ aiko ・ E-girls ・ いきものがかり ・ EXILE ・ AKB48 ・ m-flo ・ 荻野目洋子 ・ Official髭男dism 
・ 木村カエラ ・ きゃりーぱみゅぱみゅ ・ King Gnu ・ 倉木麻衣 ・ KREVA ・ CHEMISTRY ・ 欅坂46 
・ 倖田來未 ・ ゴールデンボンバー ・ ゴスペラーズ ・ コブクロ ・ 三代目 J SOUL BROTHERS 
・ THE RAMPAGE ・ 椎名林檎 ・ ジェジュン ・ GENERATIONS ・ Superfly ・ SEKAI NO OWARI 
・ DAーPUMP ・ DEAN FUJIOKA ・ 乃木坂46 ・ Perfume ・ HIKAKIN&SEIKIN ・ 一青窈 ・ 日向坂46 
・ 平井堅 ・ Foorin ・ BLUE ENCOUNT ・BABYMETAL ・MAN WITH A MISSION ・ 三浦大知 ・ 三浦祐太朗 ・ 宮本浩次 ・ milet ・ 森山直太朗 ・ ゆず ・ LiSA ・ Little Glee Monster ・ LUNA SEA ・ WANIMA
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

テレビアニメ『映像研には手を出すな!』主題歌決定

スレッド
テレビアニメ『映像研には手を出...
テレビアニメ『映像研には手を出すな!』のオープニング主題歌を<Rachel>と<Mamiko>から成る「chelmico(チェルミコ)」が、エンディング主題歌をロックバンド「神様、僕は気づいてしまった」が、手がけることが発表されています。

<大童澄瞳>(26)の同名マンガ『映像研には手を出すな!』(『月刊!スピリッツ』(小学館)2016年9月号より連載)をもとに、<湯浅政明>(54)が監督およびシリーズ構成を務めています。

本作は、アニメ好きの高校1年生「浅草みどり」、プロデューサー気質の「金森さやか」、アニメーター志望のカリスマ読者モデル「水崎ツバメ」という女子高生3人組が、アニメ制作に青春を懸けるさまが描かれます。「みどり」に<伊藤沙莉>、「さやか」に<田村睦心>、「ツバメ」に<松岡美里>が担当しています。

テレビアニメ『映像研には手を出すな!』は、2020年1月5日よりNHK総合で毎週日曜深夜に放送。フジテレビオンデマンド(FOD)でも放送終了後の同日26時より配信されます。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「テレビ朝日開局60周年記念 ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2019」

スレッド
「テレビ朝日開局60周年記念 ...
12月27日(金)に、番組開始33年目にして史上最大の11時間超えとなる大型音楽プログラム「テレビ朝日開局60周年記念 ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2019」(昼0:00~夜11:10、テレビ朝日系)の放送が決定しています。

年末恒例、1年間の音楽の総決算であり、2019年で28回目を迎える「ミュージックステーション スーパーライブ」。

今回は、秋に開催していた音楽の祭典「ウルトラFES」と合体し、「ウルトラSUPER LIVE 2019」と装いを新たに、会場も東京・六本木のテレビ朝日本社と千葉・幕張メッセ・イベントホールから生中継。2会場からの生放送は、初の試みとなります。

テーマは 「アニバーサリー」。テレビ朝日開局60周年にちなみ、周年アーティストが特別演出で登場します。

司会はレギュラー放送同様、<タモリ>と<並木万里菜>アナウンサー。出演アーティストは改めて発表されます。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『ドラえもん“誕生”50年 みんなみんなかなえてくれる♪ ~ひみつ道具と科学~』@NHK

スレッド
『ドラえもん“誕生”50年 み...
50年前、1970年1月号(1969年12月発売)の(小学館)など6誌(『よいこ』『幼稚園』『小学一年生』『小学二年生』『小学三年生』『小学四年生』)で連載が始まった『ドラえもん』です。以来、四次元ポケットから取り出されたひみつ道具は1600以上にのぼります。その夢の世界が今、次々と実現しています。

作者、<藤子・F・不二雄>さんの豊かな想像力から生まれたひみつ道具を題材に、科学の最前線に迫る特番『ドラえもん“誕生”50年 みんなみんなかなえてくれる♪ ~ひみつ道具と科学~』が、NHK総合で12月28日(後7:30~8:43)に放送されます。

誰でも美しく映る「うそつきかがみ」は、スマートフォンの顔加工アプリとして浸透。「ジャイアン」の耳ざわりな歌を歌手の美声に変える「声のキャンディー」は、259個の文章を読めば、AIが学習して声の入れ替わりが可能に。まさかの「タケコプター」は、実現不可能だろうと思いきや、カナダを訪ねると足元にプロペラをつけた装置で空を自由に飛ぶ男がいます。そんな夢あふれる「ひみつ道具」を紹介します。

番組には、アニメ『ドラえもん』(テレビ朝日)の声優(水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一)がそろって声の出演。スタジオゲストは、高橋茂雄、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、竹内都子、粟野咲莉(『なつぞら』の子役)、ヒャダイン、山崎直子。ナレーションは池田伸子アナウンサーが務めます。
#キャラクター #テレビ番組 #ブログ #漫画

ワオ!と言っているユーザー

<内田也哉子>ゲスト出演@「サワコの朝」

スレッド
<内田也哉子>ゲスト出演@「サ...
11月23日(土)7:30~8:00放送の「サワコの朝」(TBS系)に、<内田也哉子>(43)さんがゲストとして登場していました。

<樹木希林>と<内田裕也>の長女として育ち、去年の9月15日 に母、今年3月17日には父を亡くした<内田也哉子>さん。そんな<也哉子>は、母である<樹木>について「ナイフのような鋭い直感力で生きていた」と話しています。

今しかないというタイミングで病院から自宅に戻った母が、希望していた「自宅での死」を叶えた最後の日、「声があんまり出なかったんですけど、最後の最後にあんな疲れた状態でもなお『ありがとう』って3回言ったんです。初めて穏やかな家族としての一体感があった」と、振り返っていました。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<竹内まりや>NHK紅白歌合戦出場@『いのちの歌』

スレッド
<竹内まりや>NHK紅白歌合戦...
NHKは22日、大みそか放送の第70回紅白歌合戦に、シンガー・ソングライターの <竹内まりや> さん(64)が、特別企画で出演すると発表しました。<竹内>さんの紅白での歌唱は初めてとなります。

第79作連続テレビ小説『だんだん』(2008年9月29日~2009年3月28日)で主演の<三倉茉奈>と<三倉佳奈>が劇中歌として初披露し、2012年にはセルフカバーを発表した『いのちの歌』を披露します。

『いのちの歌』」は発表から10年を経て再びその歌詞に注目が集まっている楽曲です。家族や友人、そしてもう会えなくなってしまった大切な人たちへ向け「出会えた喜び」と「命への感謝」を歌った歌詞が、この春に道徳の教科書に掲載されています。

<竹内>さんは1978年にデビューし、「不思議なピーチパイ」などがヒット。NHKによりますと、今年10月に デビュー40周年記念アルバム『Turntable』がチャート1位となり、昭和、平成、令和の3時代で1位を獲得した初の女性アーティストとなっています。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

テレビアニメ化@『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました』

スレッド
テレビアニメ化@『スライム倒し...
ライトノベル『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました』がテレビアニメ化されることが決定しています。あわせてティザービジュアルとキャスト情報が解禁。悠木碧、本渡楓、千本木彩花、田中美海、原田彩楓、沼倉愛美、和氣あず未、杉山里穂が出演します。

同作は、主人公が異世界転生した先で描かれる日常系ストーリー。ごく普通のOL「相沢梓」は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女「アズサ」として異世界に転生してしまいます。前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女は、「スライム」を倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓(ふもと)の村のお世話をすることに。ところが300年後、「スライム」を倒し続けた経験値で、いつの間にかレベル99=世界最強となってしまい、その噂を聞いた腕に自信がある冒険者などが押しかけて騒動に巻き込まれてしまいます。

2016年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載されている<森田季節>氏によるライトノベルで、2017年からはGAノベルで書籍化、『ガンガンONLINE』でコミカライズも連載されています。

キャストはドラマCDと同じく、主人公「アズサ」役を<悠木碧>、「アズサ」に弟子入りしたレッドドラゴンの「ライカ」役を<本渡楓>、スライムの精霊姉妹の姉「ファルファ」役を<千本木彩花>、妹「シャルシャ」役を<田中美海>、エルフの調薬師「ハルカラ」役を<原田彩楓>、上級魔族の「ベルゼブブ」役を<沼倉愛美>、ブルードラゴンの娘の「フラットルテ」役を<和氣あず未>、幽霊の少女「ロザリー」役を<杉山里穂>が務めています。
#アニmr #テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

人気アニメ『サザエさん』@ギネス世界記録を更新

スレッド
(左から)<加藤みどり> <天... (左から)<加藤みどり> <天海祐希> 「サザエさん」
今年放送50周年を迎えたフジテレビ系人気アニメ『サザエさん』が、「最も長く放映されているテレビアニメ番組」として、6年前に認定されたギネス世界記録を更新。

また、「フグ田サザエ」の声優を番組開始当初から務めてきた<加藤みどり>(80)が「同一のアニメ作品のキャラクターを最も長く演じてきた声優」としてギネス世界記録に認定されています。

1969年(昭和44年)10月5日に放送を開始した『サザエさん』は、今年の10月で放送50周年に。これを記念して、フジテレビでは18日からの1週間を「サザエさんウィーク」と題して、関連したさまざまな番組を放送します。

<天海祐希>は、11月24日(日)放送のスペシャルドラマ 『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』 (夜8:00~9:54、フジテレビ系)でサザエ役として主演を務めています。
#アニメ #ギネス記録 #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『第70回NHK紅白歌合戦』出場歌手発表@NHK制作局

スレッド
『第70回NHK紅白歌合戦』出...
令和初となる『第70回NHK紅白歌合戦』(12月31日 後7:15~11:45 総合ほか)の出場歌手が14日、同局で発表されています。初出場は、白組は<Kis-My-Ft2>、<GENERATIONS from EXILE TRIBE>、<Official髭男dism>、<菅田将暉>、<King Gnu>の5組、紅組は<日向坂46>、人気曲「パプリカ」を歌う子ども5人のユニット<Foorin>、<LiSA>の3組。出場歌手は41組、そのうち初出場は8組となります。

また、NHKでは今年、日本を代表する歌姫<美空ひばり>(1937年(昭和12年)5月29日~1989年(平成元年)6月24日)が亡くなって30年を迎えるあたって「令和の今、もう一度<美空ひばり>さんに会いたい」との多く人々の思いに応え、人工知能(AI)でその歌声をよみがえらせようとプロジェクトが発足。作詞家<秋元康>氏、デザイナー<森英恵氏>、歌手<天童よしみ>らが、<ひばり>さん30年ぶりの新曲『あれから』が制作されています。

NHK制作局は、出場歌手の選考ポイントは例年どおり、(1)今年の活躍、(2)世論の支持、(3)番組の企画・演出の3点が柱と説明。「いずれも今年の紅白を飾るに相応しい、素晴らしい方々にお願いできたと自負しております」とのことです。

司会は紅組<綾瀬はるか>、白組<櫻井翔>(嵐)、総合司会は<内村光良>(ウッチャンナンチャン)とNHKの<和久田麻由子>アナウンサーが務めます。

以下、出場歌手一覧(カッコ内は出場回数)
【紅組】
aiko(14) ・ いきものがかり(11) ・ 石川さゆり(42) ・ AKB48(12) ・丘みどり(3) ・ 欅坂46(4) ・ 坂本冬美(31) ・ 椎名林檎(7) ・ 島津亜矢(6) ・ Superfly(4) ・ 天童よしみ(24) ・ TWICE(3) ・ 乃木坂46(5) ・ Perfume(12) ・ 日向坂46(初) ・ Foorin(初) ・ 松田聖子(23) ・ MISIA(4) ・ 水森かおり(17) ・ LiSA(初) ・ Little Glee Monster(3)

【白組】
嵐(11) ・ 五木ひろし(49) ・ Official髭男dism(初) ・関ジャニ∞(8) ・Kis-My-Ft2(初) ・ King & Prince(2) ・ King Gnu(初) ・郷ひろみ(32) ・ GENERATIONS from EXILE TRIBE(初) ・ 純烈(2) ・ 菅田将暉(初) ・ DA PUMP(7) ・ 氷川きよし(20) ・福山雅治(12) ・Hey! Say! JUMP(3) ・ 星野源(5) ・ 三浦大知(3) ・三山ひろし(5) ・山内惠介(5) ・ ゆず(10)
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「ベストヒット歌謡祭2019」出演者決定@読売テレビ

スレッド
(2019年1月9日リリース) (2019年1月9日リリース)
13日(水)放送の読売テレビ・日本テレビ系音楽特番「ベストヒット歌謡祭2019」(後7:00~8:54)の全出演アーティストが決定し、24組の出演者が発表されています。司会はタレントの<宮根誠司>と<橋本マナミ>が務めます。

52回目を迎え、読売テレビの番組史上最も歴史のある番組の一つとなった「ベストヒット歌謡祭は、今年も大阪城ホールから生放送。「令和元年」 ・「ラグビーワールドカップ」・「タピオカブーム」など、日本を盛り上げた出来事をVTRで振り返りながら、豪華アーティストが2019年を代表する楽曲や誰もが知るヒット曲を披露します。

【出演全アーティスト】(50音順)
・AKB48 ・EXILE ・NMB48 ・海蔵亮太 ・関ジャニ∞ ・Kis-My-Ft2 ・欅坂46 ・コブクロ
・THE YELLOW MONKEY ・三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE  
・GENERATIONS from EXILE TRIBE ・DA PUMP ・天童よしみ ・Toshl ・NEWS ・乃木坂46 ・日向坂46 
・平井堅 ・BiSH ・Foorin ・三浦大知 ・milet ・山本彩 ・WANIMA

24組の出演者の中で、何とか名前と曲が結び付くのは<天童よしみ>(65)さんだけです。
#テレビ番組 #ブログ #歌謡曲 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり