記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

阪急電鉄今津線@開通100年

スレッド
阪急電鉄今津線@開通100年
兵庫県の西宮市と宝塚市を結ぶ阪急電鉄今津線の西宮北口~宝塚間が9月2日、開通100年を迎えています。各駅停車の沿線には住宅や学校が立ち並び、通勤通学、行楽などに利用されてきました。同日から同区間を走る車両に記念ヘッドマークを掲げるほか、ウェブサイトで関連グッズを販売しています。

西宮北口~宝塚間は、神戸線開業から1年遅れの1921(大正10)年9月2日に「西宝線」として開通しました。

1926年に今津駅が完成し、「今津線」に改称されています。1984年、神戸線の輸送力強化のため、「ダイヤモンドクロス」と呼ばれた同線との平面交差を廃止し、今津-西宮北口と西宮北口-宝塚に分断した現在の形になっています。

8キロメートル弱で8駅を結ぶ短い区間ですが、住宅や大学、宝塚大劇場、阪神競馬場など沿線の風景は多彩で、<有川浩>(改名:有川ひろ)さんのベストセラー小説『阪急電車』の舞台になり、『阪急電車 片道15分の軌跡』のタイトルで映画化もされています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり