記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

久々のクロワッサン~♪

スレッド
久々のクロワッサン~♪...
パンを焼くようになってから、ずっとパンを買ったことがなかったのですが、せっかくBallardに行ったし、Skajit River Ranchのテントの真ん前にあるので、久々に「Fresh Flous」でパンを買いました~!

クロワッサンは、なかなか自分では作れないですし、これはAzuki入り~!
とっても美味しかったです。
こちらのお店は、「tokara」さんのお品も入れているので、このAzukiはひょっとしたら、tokaraさんのかな?

他に、抹茶&小豆入りマフィンと誰かさんのお気に入りバスクケーキを買いました。

バスクケーキ、今度焼いてみようかなと思案中です。(^▽^)

*コメント欄に他の画像あります。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Ballardのファーマーズマーケットで卵ゲット~!

スレッド
Ballardのファーマーズマ...
前日の土曜日、University Districtのファーマーズマーケットで開店前に並んでいたのにも関わらず、誰かさんの二人前でSold outになってしまった卵!

リベンジに走りました~!

今度は開店10分前に行ったのですが、すでに10人程並んでいます~!

昨日の憂き目を再びか~と思いましたが、開店前に並んでいる人に卵を配ってくれて、セーフ~!

ケーキを焼くと一度に4個、カスタードクリームも3個必要なので、あっという間になくなります。

先週の木曜日になくなってしまったので、代用品を買ってオムライスを作ってみたのですが、全然違う味!というか、味がない・・・。

素材が一番というのが良くわかりました~!







#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

University District のファーマーズマーケット 11/26

スレッド
University District のファーマーズマーケ...
土曜日は、恒例のUniversity Districtのファーマーズマーケット通いです。

ちょっと御寝坊をしたので、到着したのが開店5分前。
すでにSkajit River Ranchの前には行列が・・・。
嫌な予感的中!卵は誰かさんの二人手前でSold out~! (TmT)ウゥゥ・・・

ケーキやパンを焼くのに、この卵は必需品!
日曜日にリベンジです!

滝さんは、無事到着していましたので、小松菜と大根と蕪と殻つきクルミを買いました。

最近必ず立ち寄るJerzy Boyzでは、今回はりんごをゲット。

こちらには、スーパーでは売っていない珍しい品種がいろいろあって面白いんです。
ちゃんと試食させてくれるので、好みの味のリンゴをゲットできます。

季節限定のレア物リンゴ、地元ならではの恵みですね。(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

久々の富満~♪ Fu Man Dumpling House

スレッド
久々の富満~♪ Fu Man ...
寒くなると食べたくなる富満の水餃子と酸辣湯~♪

久々に行ってきました。
営業が午後9時までなんですが、午後7時30分過ぎに到着。
オーナーさんが、「いい時に来たね~。さっきまで凄かったんだよ。」ですって!
並ばずに入れたのはラッキーでした~!

今回は、お初の焼き豚入りチャウメン。これも美味しかったです~!

そして、忘れてならない水餃子入り酸辣湯!
風邪も吹き飛ぶ、ホットでサワーな味がたまりません。

この二品で、お腹いっぱいになりました~!
私達には二人でシェアしてちょうどいい量です。
これで20ドルしないのです。チップを入れても22ドルでした。

Fu Man Dumpling House
14314 Greenwood Ave N
(between 143rd St & 144th St)
Seattle, WA 98133
206-364-0681
Hours:
Tue-Sun 11 am - 3 pm
Tue-Sun 4:30 pm - 9 pm
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

キッチンミニミニ菜園~♪

スレッド
キッチンミニミニ菜園~♪...
キッチンの窓辺は、日当たりが良く、お天気が良いと明るい陽射しが入ってきます。

そこで、キッチンに彩りを添えてくれるミニミニ菜園を作っています。

人参さんは初めてですが、良く葉っぱを茂らせてくれてます。

お弁当などにちょっと飾りが欲しい時など便利です。

他にもおネギ、さつまいも(こちらは鑑賞用です)など、ちょっとこういう物があるだけで気分が明るくなりますね。(^▽^)

*コメント欄に他の画像あります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ターキーの残りでサンドイッチ~♪

スレッド
ターキーの残りでサンドイッチ~...
昨日は、Thanksgiving Dayだったのでちっちゃなターキーを焼きましたが、それでも小食な(?)二人には多くてレフトオーバーしました。

今日のお昼は、このターキーを使ってサンドイッチを作りました。

ライ麦パンはトーストすると美味しいとレシピにありましたが、本当でした~!

香ばしい香りがして、とっても美味しいサンドイッチになりました。(^▽^)

中身は、ターキー、ロメインレタス、セロリ、二十日大根、玉ねぎ、人参。
トーストしたライ麦パンにバターを塗り、洋からしをさらに塗り、レタス等をのせた後にマヨをかけました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Olympic山脈が綺麗に見えました~!

スレッド
Olympic山脈が綺麗に見え...
今週は月曜日から雨ばかりでお散歩も延期に次ぐ延期・・・。
週に150分のWalkingは借金だらけ~。

そんな折、やっと晴れ間が登場しました。

朝起きるとOlympic山脈がくっきりはっきり見えたので、この機を逃すまいとさっそく外に出ました。

あまりにOlympic山脈が綺麗に見えたので、もっと良く見えるSunset Parkへ車で移動して歩いてきました。

期待通りの眺めにしばし見惚れて、このエリアの素敵な家々を眺めながら歩きました。

#自然

ワオ!と言っているユーザー

今年のThanksgiving Dayはちっちゃなターキー~♪

スレッド
今年のThanksgiving...
昨年のクリスマスに大きなターキーを焼いて二人では食べきれなかったので、今回はターキーブレスト(胸肉)だけで作られたそれっぽい形のターキーをゲット!

家とベランダに置いてあるハーブ類を適当に詰め込み、塩こしょう&バターを表面に塗りこんで焼きました。
こんなに小さくても2時間焼きました。

これにクランベリーソースとしいたけスープを作り、ライ麦パンを焼きました。

アメリカの祝日に敬意を表し、ハニーアップルサイダーで乾杯しました。(^▽^)

*コメント欄に他の画像あります。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

シュークリーム~♪

スレッド
シュークリーム~♪
お友達に教えてもらったレシピで簡単にシュークリームが作れました。

皮もカスタードクリームも電子レンジでOK~!

とっても美味しかったです~♪
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

お誕生日おめでとうございます!!!!!

スレッド
お誕生日おめでとうございます!...
今日は、大切な人のお誕生日です!

お誕生日おめでとうございます~!

この一年に素敵な事がたくさんありますように!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり