記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

SeaWorld ②Cirque de la mere 7/4/2014

スレッド
SeaWorld ②Cirque de la mere 7/... SeaWorld ②Cirque de la mere 7/...
イルカショーの後、アクロバットショーのCirque de la mereを見に行きました。
カラフルな衣装と身体能力高い演技に目を奪われました。



#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

SeaWorld ① イルカ 7/4/2014

スレッド
エントランスがすっかり様変わり... エントランスがすっかり様変わりしていて戸惑いました〜! イルカショーが5年前とは全く違... イルカショーが5年前とは全く違う構成でバージョンアップしていました。面白かった〜! SeaWorld ① イルカ 7/4/2014 SeaWorld ① イルカ 7/4/2014
5月中旬から引越しや改装工事でずっと忙しく、外へ遊びに行くことが出来ませんでした。7月に入り、やっとお休みらしい気分になれたのが独立記念日でした。
前日にどこへ行こうか迷った末、車で10分足らずで行けるテーマパークのSeaWorldへ行くことを決めて、ちょうど期間限定で条件の良かった2年間パスをオンラインで購入しました。
5年振りに行ったので何もかもが新鮮でしたが、変わっていない所もあって、サンディエゴに帰って来たんだなあという実感が改めて湧いて来ました。
まずは、お気に入りだったイルカショーを見に行きました。
物語仕立てになっていて、空中ブランコや高飛び込みなどイルカだけじゃない人間のパフォーマンスが充実していました。

#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ホワイトピーチ 7/3/2014

スレッド
このお値段は白っぽい方のです。... このお値段は白っぽい方のです。オーガニックの方は、99セントでした。 オーガニックのホワイトピーチ。... オーガニックのホワイトピーチ。 白っぽいホワイトピーチ。... 白っぽいホワイトピーチ。
この時期、楽しみなのが桃とさくらんぼです。今日お気に入りの日系スーパーでホワイトピーチを見つけました。
日本の桃に似た白っぽいのとオーガニックのピンクっぽいのを購入してみました。どんなお味かしら。(^_^)
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

セロリは?7/1/2014

スレッド
セロリは?7/1/2014 セロリは?7/1/2014 セロリは?7/1/2014 セロリは?7/1/2014
毎日作っているスムージーですが、マンネリを避けるべく変化を試みています。
この日は、セロリに初挑戦しました〜!
トマトも3個に増やしました。
肝心のお味ですが、ほんの少しだけ野菜っぽい味がしましたが、飲みにくいほどではありませんでした。
次回は、もっと量を増やしてみます。(^_^)
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

今日のスムージー 6/30/2014

スレッド
今日のスムージー 6/30/2014 今日のスムージー 6/30/2014 今日のスムージー 6/30/2014 今日のスムージー 6/30/2014
birdyさんから教えていただいた乾燥ワカメを入れてみました。プチトマトも試しに2個いれました。
定番のリンゴ、ヨーグルト、バナナ、蜂蜜、豆乳、ブルーベリー、ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリー、キウイ、クルミ、パワーベジタブル(ベビースピナッチ、ベビーケール、ベビースイスチャード)に、マンゴーとアプリコットをいれました。18種の野菜や果物などが入っていましたが、いつもとそんなに変わらない気がしました。果物やベビーリーフが安いアメリカならではのスムージーです。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

床工事終了! 6/29/2014

スレッド
床工事終了! 6/29/2014
先週の水曜日から始まったメインバスルームの床張替え工事が終了しました。
これで改装工事は、全て完了です。(^_^)
来週からは、ちょっとゆっくり出来そうです。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

今日の床工事 6/28/2014

スレッド
昨日の終了時はまだスペーサーが... 昨日の終了時はまだスペーサーが付いていました。 しっかり接着中。明日で完成かな... しっかり接着中。明日で完成かな?
今日は、朝から陶芸教室があるので、家を8時には出ないと行けませんでした。
信頼出来る工事担当者なので、家の鍵を預けて出かけました。
帰ったら、床が綺麗に張ってありました。
明日はいよいよ仕上げです。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

陶芸教室 ③ 6/28/2014

スレッド
名前とサイズを記入した用紙と一... 名前とサイズを記入した用紙と一緒に素焼き用の棚へ乗せました。 こちらも素焼き用の棚へ。... こちらも素焼き用の棚へ。 素焼き用の棚。 素焼き用の棚。 トリミング終了時。余分なバリが... トリミング終了時。余分なバリが取れてすっきりしました。 自分がトリミングしている姿は写... 自分がトリミングしている姿は写せないので、他の方のを撮らせていただきました。 結構集中しないと変な所を削って... 結構集中しないと変な所を削ってしまいます。この方は、慣れているので、簡単そうにされてますね。
今日で3回目の授業です。今日の目標は、先週作った湯のみのトリミングです。
なんとか無事仕上げ、最初の焼成の棚に乗せました。
焼きあがったら、釉薬を掛けて、再び焼成して出来上がりです。
まだまだ、気が抜けません。(^^;;

トリミングが無事終了したので、今日の授業で先生がデモしていたお皿にチャレンジしました。中心もバッチリでうまく行っていたのですが、ちょっと欲張って広げすぎ、淵から崩壊!(≧∇≦)
あ〜あ!せっかくここまで来たのに…。 こういうことを繰り返して人は学ぶのだと思いましょう。(^^;;
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

ストーンカッター 6/27/2014

スレッド
ストーンカッター 6/27/2014 ストーンカッター 6/27/2014
どうやってマーブルをカットするのかなぁと思っていたのですが、やはり専用の道具があるんですね。音も予想より小さくて、みるみるカットされて行きました。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

床工事その後 6/26/2014

スレッド
25日はコルクを貼る作業で終了... 25日はコルクを貼る作業で終了。この時点でHOA(マンションの管理組合)の役員が騒音対策施工確認のため、来訪しました。 途中で断念。(≧∇≦)... 途中で断念。(≧∇≦)
25日から始まったメインバスルームの床張替え工事ですが、やはりすんなりとは進まず、完成は日曜日に延期となりました〜!
木曜日は、床材の搬入がお昼近くになってしまい、5時には、音が出る作業は終わらせなくてはならないため、施工が出来ませんでした。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり