今まで、煮豚を焼き豚の代わりに作っていましたが、ウエブサイトで焼き豚は焼かなくちゃと書いてあったのを見て、妙に納得してしまいました。
それで、焼き豚に挑戦!
肩ロースの塊を3分割してタレに3日間漬け込みました。
焼き立ての美味しかったこと!ほっぺが落ちそうでした。(^▽^)
レシピはこちらを参考にしました。
毎月第3日曜は「tokara」の日です。
3月3日に桜餅をいただきましたが、今日は毎月恒例の日です。
もう一度食べたいなあと思っていた桜餅と大好物のわらびもちが入っていて、とっても嬉しかったです~!(^▽^)
画像は、「山路の春」。蕨の姿が可愛らしいです。中は漉し餡でしたが、普通の漉し餡じゃなく、色もお味も違っていました。次回聞いてみなくちゃ。
*コメント欄に他の画像あります。
お豆腐の副産物でできるおからですが、実はこれが欲しくてお豆腐を作りました!
中身は、干しシイタケと人参と玉ねぎです。
出来上がりは、お豆腐よりも断然美味しかったです~!(^▽^)
誰かさんも太鼓判を押してくれました。
お豆腐をというより、おからが作りたくて今月初めにオーガニックの量り売りの大豆をゲットしてありました。
それ以来あちらのサイトこちらのサイトを検索してお豆腐の作り方を何度も見て、日系スーパーでにがりもゲットし、準備万端だったのに、どうしても自信がなくて踏み切れないままでした。
ハウスの本豆腐は何度も作ったことがありますが、一から作るのは生まれて初めて!
煮豆も作りたかったので、とにかく大豆を一晩ふやかしておきました。
ふやけた大豆を見たら、失敗してもともとと意を決して、取りかかりました。
まずは、ふやかした大豆をお水と一緒にミキサーに入れて、滑らかにします。
それをお鍋にかけ、沸騰するまでかき混ぜながら、あくをていねいにすくいます。
沸騰したら、8分くらい煮て、その間もずっと焦げ付かないようにかき混ぜ、あくもとります。
これが一番神経を使う所でした。大豆の生っぽい匂いからお豆腐のような匂いに変わったら出来上がりとのことでしたので、匂いをチェックしながら混ぜ混ぜ。
その後、ざるの上に布巾を乗せて、しぼっておからと豆乳に分けます。
75℃(170華氏)に温めなおした豆乳に豆乳の1%のにがりを回しいれ、そっとかき混ぜて10分放置。
これを、専用の容器にいれるのですが、なかったので、四角い保存容器に布巾を敷いてその上に固まりかけた豆乳を入れて、上から重石をかけて15分放置。
15分後でもまだふにゃふにゃしていたので、ぐっとしぼって再度重石。
何とか固まったので、冷水に入れて余分なにがりを放出したのが、画像の写真です。
人生初の豆腐作りでしたが、何とかお豆腐らしきものができました。(^▽^)
お味は、まあまあかしら。絶品とはいきませんが、鮮度は申し分ありません。
先月、お友達とランチしたMr. Gyros、誰かさんが苦手なギリシャ&中東料理だから、まさか行きたいと言い出すとは思っていませんでした。
でも、どういう風の吹き回しか行ってみたいということになり、ランチに出向きました。
相変わらずの行列に一瞬ひるみましたが、気を取り直して先回と同じチキンギロとラムカバブのプレートをオーダーしました。
誰かさんの感想は、「うまかった~!」でした!(^▽^)
次回頼むとしたら、食べやすかったGyrosのラムを頼もうということになりました。
ラムがスパイシーで美味しかったので。(^▽^)
*お友達と行った時のアップした記事が消えてしまいました~!
コメントだけ生きていますので、ややこしいですが、お許しを~!
先日あまりの美味しさゆえに、再びSumo citrusを買いにでかけました。
期待通り、山積みにされたSumo citrusはセール中で2.48ドル!
こちらのお店には、ちゃんとデコポンと書いてありました~!
家に置いてあった他のみかんが食べられないくらい美味しいSumo citrusにすっかりハマってしまいました。
いつも同じお店でお買い物をしているとなかなか新しい物には巡り会いません。
ホワイトアスパラガスの缶詰か瓶詰がないかなあとWhole Foods(ちょっとお高いけれどいろいろ珍しい物を置いてます)を覗いてみました。
そこで発見したのが、このSumo citrusです。
外見は、「デコポン」そっくりですが、名前は「Sumo citrus」とあります。
でも、日本名がついているということは何か日本と関連がありそうだなとサイトにアクセスしてみたら、やっぱりデコポンと同じ方法で作った物でした~!熊本とはっきり地名まで書いてありました。
先月、やはりデコポンによく似た「ミネオラオレンジ」を買いましたが、このオレンジは、グレープフルーツとタンジェリンの交配種だったので、お味はデコポンとは全く違いました。
が、こちらは、日本のデコポンと全く同じ交配というなので、デコポンとそっくりのお味でとっても美味しかったです~!
お値段もポンドあたり、3.49ドルと99セントだったミネオラオレンジの3.5倍!
でもこれはもう一度買いに行きたいかも。
日本のみかんのお味がそこはかとなくして、オレンジの香りも良く、いいとこどりでした。
ちなみに、Whole Foods以外にも、セントラルマーケットやHマートにも卸しているようです。気が付かなかったなあ~!今度もっとよく探してみます~!
毎月第3日曜は「tokara」の日ですが、今日3月3日は、お雛祭りということで、特別に「桜餅」を作られるということで早速行ってきました。
店内には、綺麗なお雛様が飾られていて、お雛祭りのムード満点でした。
オプションで、京都のお雛祭りのお菓子「引き千切り」とイチゴ大福の「姫菓」が置いてあり、イチゴに目がない誰かさん、「姫菓」に目が釘付けになって、その場でトカラさんに桃のお茶をご馳走になりながら、いただきました。
こちらの「姫菓」、私も以前に米粉で自作したことがあるのですが、さすがプロの味!ほっぺが落ちそうなくらい美味しかったです。
そして、言わずもがなの「桜餅」~!こちらも本当に美味しかったです~!
アメリカでこんな美味しい和菓子がいただけるのって、幸せなことだとまた改めて思いました。(^▽^)
*コメント欄に他の画像あります。
先日、日本人のお友達から、「今、日本ではこれが大ブームなんですよ。」とこの塩麹をいただきました。
塩麹を使ったいろいろなレシピの本もお借りしたので、さっそくいろいろ試しています。
白菜のお漬物、セロリのお漬物、ゆで卵の塩麹漬け、豚肉の塩麹漬け、鮭の塩麹漬けなどをしてみました。
お漬物類は、どれも麹の働きで、マイルドな塩味になり、塩のとがった味がまったくありません。
まだ日にちが浅いので、もう少し、日が経った味を楽しみにしています。
ゆで卵の塩麹漬は、3週間くらい日持ちがするとのことですので、Skajit River Ranchの卵でたくさん作りおきしておきたいです。
卵、来週また、買いにいかなくっちゃ。
家から近い、アメリカのスーパーだけれど日本食品も置いてある所で、乾燥麹を発見したので、これがなくなったら、自作しようと思っています。(同じ味になるかは全く自信なしですが・・・(・・;))
とにかく、今、この塩麹にハマっています。(^▽^)
こちらのお菓子、「くり菓」は、年末にお友達からお土産でいただいたお菓子です。
賞味期限が3月末とあったので、誰かさんに見つからないように大切に保管しておきました。先週あたりにキッチンのワゴンに乗せて何時いただこうか思案していました。
誰かさん、やっぱり、これを見て気になって気になって仕方がないようでした。
ついに、日曜日のお散歩の後に「くり菓食べる?」ということになり、開封しました。
ナイフを入れると栗焼酎の良い香りが立ち、大きな丹波栗の渋皮煮が丸ごと入っていて、美味しい~!
誰かさんも私もノックアウトされました~!
Mさんご馳走様でした~!美味しかったです~!
ネットでもゲットできるようなので、次回の帰国時のお持ち帰りリストにしっかり加えました。(^▽^)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ