記事検索
  • ハッシュタグ「#ライフデザイン」の検索結果942件

フリースペース

No560 「何をするか」の前に大切なのは?

スレッド
No560 「何をするか」の前...

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
🌙新月のワークショップ🌙
★5月20日(土)20:00~21:00
★参加費無料・音声のみOK・お子様参加もOK
ワークが終わった後は雑談会しまーす💞
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


いつかやってみたい
いつかやれたらなぁ
いつか・・・いつか・・・。

そのいつかをひとつひとつ
拾い集めてみる。

本当はそうでもないものもあったし
やっぱりいつか叶えたいと願うものも。

いつかいつか・・・も
いつかにしておきたいと
思った自分のご事情がある。

それをまず
聴いてあげよっか





例えば、
旅行に行きたいと思ったら
誰と行きたいのか。
どこに行きたいのか。
何を感じたいのか。

心が動かないと
いつまで経っても
行動に移せません。

イメージができて
価値観と一致していて
心が動き出すとやりたくなる。

私は旅に向かうまでの
ワクワクが結構好きなので、
車で行くか、電車でいくか
交通手段を決める時にも
超ワクワクします。

時間が掛かる道のりも
自分にとって好きな時間。
どんな曲聴こうかな、
どんな本を読もうかな。って。



🌙

理想の人生も同じです。
具体的にどんな自分になりたいのか。
どこに行きたいのか、
その道のりをワクワクして考える。

結果までのプロセスを楽しむ。
戦略も計画もワクワクする。

組織でも・・・
社員、チームのみんなが
自分の価値観を大切にしながら
それぞれの違いを認めて
やる気と能力を引き出して
抑えつけるのではなく分かち合う。

そんなエネルギーの集合体は
必ず想像もつかない結果を生み出す。

ワクワクの感情で進んでいくと
あなたの元に朗報がやってきます。
背中を押してくれる人がきたり
アイデアや方法が見つかったり

「あっ、それいいかも~」
ってベストなタイミングで。

RASという脳にアンテナが立つので
自然とそんなラッキーが起きはじめます。

大切なこと、必要なことが
明確になっていくから
周りの情報に振り回されなくなる。

情報を上手に仕入れながら
自分にとって活かせたらいい。

自分で決める
判断基準が手に入ったから
迷いが少なくなるんだよね。

だんだんと
握りしめていた執着にも気付く。
他人軸だった思い込みだったりに気付く。

「コレ、もう要らないかも~」って
ちょっとづつ、ちょっとづつ
握りしめていた手が緩んでいきます。

怖くない、痛くもない。
失敗しても死にゃ~しない。って笑。

手放すことに抵抗がなくなります。
だって大切なものをもう握りしめているから。
余計なものを手放したくなるのです。

どんどんと
思考も環境もシンプルになっていく。



🌙

あなたの人生は
あなたの選んだことで創られている。
かならず思った通りになっていく。
 
だから自分の望みを否定せずに
理想の未来を描くことから
始めてみよう。

「何をするか」の前に
「何を大切にして生きたいのか」です。

  
今月も開催します!
新月の日に望みを書き出すワークショップ!
「望みを叶えました」という報告もありました。
もうね、みんなで叶えちゃお~😊

↓ ↓ 
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
🌙新月のワークショップ🌙
★5月20日(土)20:00~21:00
★参加費無料・音声のみOK・お子様参加もOK
ワークが終わった後は雑談会しまーす💞
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

ご興味ある方はFBメッセンジャー
またはコメント欄にひと言くださいね。
ZOOMルームのご案内をいたします 。


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No559 もう頑張るの疲れた人へ

スレッド
No559 もう頑張るの疲れた...
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
コミュニケーション基礎セミナー
5月14日(日)
午前:10:00~11:00 
午後:20:00~21:00


参加ご希望の方は
Facebookメッセンジャー
またはこちらに↓ ↓ ↓ 
https://www.c-sagaseru.com/contacts/form/387

午前・午後希望時間をご記入してください。
こちらからすぐにお返事いたします
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


自分のことって知っているようで
わからないことだらけ。

内観しようとしても
まぁ、思考がうるさくって
邪魔しにきます。

私のコーチングプログラムは
期間中にセルフコーチング力
を磨いてもらいます。

数か月後には、
自然にセルフコーチング力が身について
自己解決力が格段上がります。

「アレ?こないだの問題は??」
って聴くと・・・

「あ~、それはとっくに解決しました~!」
って晴れやかに^^;


それでも
コーチングを受け続けてくれるのは
自分1人では見えないことが
たくさんあるってことなんですよね。

それは、私も同じです。
自分の事を安心して話せる場所がある。
だから見えていなかったものが見えてくる。

その一歩として
ワークショップやセミナーというカタチで
1人じゃ難しい内観のお時間、
語り合える場所を作っていきたいなぁと。



🌙

世の中の成功者と言われる人たち。
忙しい彼らが必ずしていることは

◆自分の軸からブレていないか
◆他人の軸で生きていないか

成功者ほど立ち止まって
コーチングを受けて確認し続けている。

◆なんのためなのか・・・

という目的意識が明確なのです。

それが曖昧な状態だと
大切な決断を誤ってしまう。
外側のできごとに振り回されて
エネルギー漏れを起こしてしまう。

そのことがもっともリスキーな事って
知っているんだなって思います。


あなたは自分の軸や大切な価値観
すぐに語ることができますか?

私は・・・まったく言えませんでした^^;

頑張って結果を出して評価してもらう。
誰もが「良き」というものを手に入れる。
そして心が疲弊していく・・・
もう頑張るの疲れた、やめたい。。。

幸せをまったく感じられない
30代を過ごしてきたのです。

40代になってから
自分に向き合うことを「とことん」

今は自分の事が大好きになり
誰よりも認め、労わり、労うことが
できるようになりました。

毎日が幸せと喜びを感じながら
最高の人生と思える日々を過ごしています。

それでも、いまだに
いつのまにか他人の軸で
行動してしまいそうになる時も
あるんですよね。

だからコーチをつけて
まだまだ「とことん」をやり続けています。


大切なこと、大好きなことをしていても
モヤっと感じたときは「気付け!」のサイン

◆自分軸を確認すること
◆価値観を明確にしておくこと

自分の価値観を知ることで
自分はどんな生き方をしていきたいのか

必ず見えてきます。
今まで見えてきた景色が変わります。
どんな結果になろうとも後悔はありません。
自分で出した答えだからね。

そしてワクワクの毎日を楽しみながら
自分のゴールに向かって歩いていける。
そんな状態を一緒に手に入れましょう!

セミナーお申し込み、お問い合わせは
こちらからお気軽に💞
https://www.c-sagaseru.com/contacts/form/387


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No558 モヤモヤが晴れるとき

スレッド
No558 モヤモヤが晴れると...

人の行動や言動を見て
イラっとしたりモヤっとしたり
いいなぁ~と心で羨んだり。。。

ジャッジしてしまう自分が
イヤで自己否定をしてしまう。

なんで自分はダメなんだ・・・と。
イラっと・モヤっとも好きじゃない。

そんなことを
コーチ仲間に話したときに
「神さまじゃないんだから^^;」
って笑われたのを覚えてる。



🌙
ジャッジしてしまうその瞬間、
人を見て自分が反射的にした評価。

こうはなりたくない。
もっとこうしたらいいのに。
いいな~、本当は自分もそうなれたら。

普段はスルーしたい瞬間をキャッチ!

他人の言動、行動を通して
湧き上がってくる感情

ここには大切なヒントが隠れています。

だからクライアント様が
モヤモヤしていると言ったら
それを話してもらうようにしています。

きっと話すことで見えてくる。

「どうしてそんな気持ちを抱いたのか??」
っていう問いかけをしてみる。

いいとか、悪いとかではなく
そんな風に感情が動いたってことは
【ヒント&チャンス!!】って思ってる。

★どこにいいなぁって感じたか
★そんな風になりたくないのはなぜなのか

自分がこれまで蓋をしていた、
「感情が動くポイント」が見えるので
その中から小さなワクワクを見つけられる。

モヤモヤする感情は
自分の源からズレているよのサイン。
いいなぁ~という感情は
あなたのリソースが見つかるのサイン。

ここ数日、連続でクライアント様が
モヤモヤからワクワク転換を実現してます。

自分の想いと感情は
ちゃんと繋がっているってことも
しっかりと深掘りしていくと
気付くことができるのです。



🌙
そして私自身も・・・
モヤモヤからの問いかけをしています。
「ん・・・やっぱりズレてる」
って感じることがありました。

自分の人生を自分で選ぶ
軌道修正をしなよのサインだね。
行きたい方にベクトルを向けていきます!


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No557 どんな1日にしたいですか?

スレッド
No557 どんな1日にしたい...
先日、美味しい朝ご飯を求めて、
娘のリクエストで朝活をしました。

早朝から車を運転。
ふと、懐かしい光景。
朝の出勤時の渋滞、
スタスタと歩くスーツ姿の
サラリーマン。

数年前、毎朝通っていた
場所と時間が同じだったので
ぶわ~っと当時を思い出しました。

あの頃の朝は
出勤=憂鬱となってました^^;

いい1日となるためには
今日の結果を出して残業しない。とか
上司が出張でいないから今日は楽かも。とか
今日はクレームがありませんように。とか

苦笑・・・結果と周り次第^^;

楽しいこともたくさんあったのに。
素敵な人とたくさん出逢えるのに。
恵まれた環境で働けたのに。

そっち側が見えていなかったのかなぁ。

見えていたけど、当たり前すぎて
何も感じていなかったのかなぁと
思うのです。


当事者の最中のとき
悩み・問題を抱えていると
気付かないことがたくさんあります。

でも、離れてみると
気付くことがたくさんあります。

朝の通勤時の思考のパターンは
自分次第で変えてあげることが
できたのになぁと思います。

うん、これまた
離れてみたらわかるんです。



🌙

だからこそ、
実際に離れる必要はないけれど
自分を俯瞰する習慣をつけました。

コーチからの質問は
まさに客観的に見られる場となり
見えていなかったものが見えるように。
感じていなかったものを感じるように。

そこから生まれる気づきは
大きな人生の転換点になることも
たくさんあるのです。


今日は、どんな1日したいですか?

★結果がでたらいい1日。
★優しい人に会えたらいい1日。
★褒められたらいい1日。

もあるけれど・・・

★小さくてもいいから一歩進める。
★自分に優しく、人にも優しくする。
★嬉しい・楽しいと喜べたら最高。

周りや結果・評価ではなく
自分自身・自分次第で
幸せを喜べるほうへ。

そのために頑張るあなたは
きっと素敵な1日を過ごせるはず

今日も素敵な1日を😊


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No556 感謝があるから満たされる

スレッド
No556 感謝があるから満た...
昨日で私のGWも終わり、
娘夫婦が帰りました。
笑いまくり、動きまくり、
食べまくった3日間でした~笑

今回娘夫婦の力を借りて
リビングを理想の心地のよい
空間に変えました。

ずっとやりたいと思っていたこと。
ずっとそのうちって言い訳してたこと。

「未完了を完了する!」と決めてからは
いろんなことが動き始めました。
本当に決めるって大事だね。

1人で出来ることを事前にしておいたので
遊ぶ時間も必要以上に奪われることもなく

楽しむこともやりたいことも
全部叶えられた3日間でした。



🌙

夜遅くに「無事に着いたよ」と連絡がきて
「良かった~」とほっとして眠りにつく。

家族がみんな笑顔で元気。
今、生きているのはご先祖様のお陰だし

充実した日を送れているのは
家族、支えてくれる人達、お仕事、

たくさんのお陰様だらけでした。

強くてかっこいい
おひとり様で生きていこう~
なんて言ってた時期もあったけど^^;

私は本当に1人では生きられません。
そして全然強くなんかもない。
強くなりたいとも思わなくなって。

そのまんまの自分、
弱いところもありつつ、
人に支えられて生きてる~。
ジワ~っとあったかい気持ち。

有難いっていつも感じながら
「ありがとう」を言い続けて
愛と感謝の中で生きていく。

有難いなぁ~という日々を
お陰様で~と言い合える人との繋がり。

そんな未来を望んでいることに
幸せを感じる毎日です😊

今回のお休み、
思わぬ形でたくさん動きまくった休日。
ちょっと体は疲れてしまったけど
心はエネルギーが満タンになりました。

今日からまたコツコツと
できることを楽しんでいきます。


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No555 叶いやすいヴィジョンボードの活用法

スレッド
No555 叶いやすいヴィジョ...

毎日見続けているヴィジョンボード。
私は8つのカテゴリーでアイデンティティと
行動と結果を毎朝読み上げています。

半年続けると確実に現実が変わってくる。
ニセモノではない自分の心が動く
本当の望みなら叶います。

昨日、また1つ叶いました。

ずっと手付かずで
停滞していたカテゴリーが
いいきっかけ、いいタイミングで
動き出しました!



🌙

作るときはワクワクの気持ちと
「・・・とは言っても」という抵抗。
そんな気持ちにもなりますが大丈夫。

騙されたと思って
毎日目に付くところに貼っておく。
毎日言葉にしてイメージし続ける。

もちろん、1つ1つ行動が必要。
でも潜在意識にインプットされていくと

行動したくなるような行動できるような
情報、きっかけが入ります。

あなたの直感が磨かれて
必要なチャンスと朗報がやってきます。



叶いやすいヴィジョンボード
の活用ポイント!

大事なのは、
ヴィジョンボードの言葉に
感情を乗せるというところです。

ただ読んでいるだけ。
どうせ無理という否定的な感情で
ヴィジョンボードを見続けても

向かいたい方向と心の動きが逆方向。
なかなか進んでいきません。

行動派の人が陥りやすいのはココ。
例外なく私も・・・何度も^^;

ここは誰もが通る通過点、
問題じゃありません。
少しづつ変化をもたらしてくれる
道具がヴィジョンボードなので。

言ってることとやってること
と、頭の中のイメージが一致せず。
いつも分離しまくりでバラバラ状態^^;

だから今はなるべく
小さな小さなことからでいいので

・言っていること
・やっていること
・思っていること

を一致させて進めていく
という行動を意識しています。

ポイントは「小さなこと」から
行動に移していくこと。
そして心の動きに気付くこと。
です。


=================
無駄なく、制限なく
大切なものにお金を心地よく使って
自分と周りに喜びの循環を創っていく。
=================

これは私のヴィジョンボードの1つ。

これを毎日言い続けているので
無駄使いはほどんどしません。

けど、大切なものには心地よく
使っていく。。。をトレーニング中。

心がモヤモヤしたときは
何が隠れているんだろうと
ちゃんと見るように心掛けています。

まだお金への恐れが少しあるんですね。
根深い・・・けどちょっとづつ
確実に概念は変わりつつあります。

許可が下りる時はこんなときで
ブレーキが掛かるときはこんなとき。
行動することで気付きが生まれるので
失敗を恐れず、経験を重ねていく。

バンジージャンプではなく
致命傷にならない程度のステップよ。





この不一致、バラバラ状態は
「これまでの自分」を手放すこと。

どこかで、過去を悔やんでいる自分。
あのときこうしていたらお金に困らなかった。

そんな過去を引きずったままの思考でいると
それを取り戻そうをいう意識が
無意識に発動してしまう。。。

無意識の中の執着みたいな。
感じかな。

もっとこう在りたい
という望みがあるのに
過去の自分をベースに行動する自分。

葛藤が起きて次第にモヤモヤした
現実となってしまいます。

過去ベースで物事を選ぶ、決めるのは
当然と言えば当然のことなのでしょう。

でも、本当の望んでいるのは
過去を取り戻したいという後悔よりも
未来にこうなりたいという笑顔の自分。

言葉・思考・行動を一致させていく作業を
私はセッションでしっかりと紐解きます。
あなたの望みを叶えるために😊


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No554 人生の終わりを描くことで

スレッド
No554 人生の終わりを描く...

娘夫婦が久しぶりに帰ってきました。
母の命日に一緒にお墓参り。

母が亡くなって9年経ちました。
1年1年この日が節目となっています。

生きてるって本当に幸せなこと。
美味しいものを食べられるってことも
私にとって本当に幸せなこと。

命の時間を大切に大切に生きる。

だから1年に1度だけ。
母の命日のときに問いかける。

「人生最後の日に
何を想っていたいんだろう?」

「誰に囲まれてどんな人生だったと
振り返りたいんだろう?」

そのときに時間に限りがあることを
初めて実感するのかもしれないね。

終わりを思い描くことで
自分の人生をどうしたいのか。
大切なこと大切にしたいこと、
明確にすることができる。

終わりを描くことで未来から現在に戻る。
人生の全体像が少し見えてくるんです。

最後の日に言いたいこと、
その言葉を言うために

今の自分は何をしていけば
辿り着くんだろう?
今の自分がどんな気持ちでいたら
道が繋がっていくんだろう?

そのために「今、この瞬間」を大切に。
今日も1日、私は一生懸命生きていこう。


===============
いつかやろう、そのうちやろう。
その「いつか」は何歳まで
生きる予定の「いつか」ですか?
===============


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No553 母の命日に目標達成!

スレッド
No553 母の命日に目標達成...

望む理想の未来を創りませんか?
5月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料




今日は母の命日です。
この日に向けて動きまくりました!
納得いくところまで間に合いそうになくって
今日は2時に起きてパソコン作業。

そしてなんとか完成しました。
コーチングContRailホームページ

先月の24日に
・完璧は求めない
・自分の可能性を信じてみる
・エネルギーとの関係

などなど、
コーチとしての実験を兼ねての取り組み。
敢えてプロに頼まず、自分で出来るところまで
取りあえずチャレンジしてみよう。

そう決めて取り組んでみた
自作のホームページ。

もちろん、とことん
手直しが必要でしょう。

でも、ここまで1人で出来た~って
モチベは次のステップの大きな糧となります。

今日を目標にひとまず
未完了を完了とします😊

そして
昨日は未完了リストのうち
使っていなかったお部屋と
キッチン周りの大幅断捨離も決行!

仲間と宣言、そして応援し合う。
こんなにもサクサクと行動できるなんて
やっぱりコーチングの力はとてつもない。

って私自身が実感しております😊

この実感・感覚・経験が
今と未来のクライアント様のためになる。
と100%信じて行動していきます。


「愛と感謝」をベースに。
「NCRW」を信じて💞

================
人はもともと創造力と才知にあふれ
欠けるところのない存在である
================

今日は母に会いに行ってきます。
たくさん褒めてもらおうと思います笑

そして最愛の娘夫婦も帰って来る。
最高の状態で今日という日を
迎えることが出来ました。


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No552 未完了を完了させるための3ステップ

スレッド
No552 未完了を完了させる...

望む理想の未来を創りませんか?
5月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料






「未完了を完了にしよう~。」
というワークショップに参加しました。

完了させたいもの
時間決めて集中して一気に書き出す。
↑↑↑
コレ、大事だね~。

そして5月中に完了するものを決める。

具体的にスケジューリング。

そして宣言。
仲間がいるという環境の力も使って
みんなで応援し合って完了を目指そう。
という企画でした。

コーチングと一緒ですが
宣言するってのも大事ですね。



🌙
ワークに取り組んでて
浮かんだキーワードが
「整理・苦手・着手」

・使っていない部屋の家具たち。
・パソコンの中のデータたち。
・ホームページやプログラム作成。
・リアルな営業活動、人脈つくり。

完了を未完了にする3ステップ!

=============
STEP1:曖昧を明確にする。
=============

未完了の多くは、
緊急性がないものでもあり
そしてかなり「曖昧」なものばかり。

「曖昧さ」はその人の力を奪っていく。
「明確さ」はその人の力を活かしていく。

「曖昧さ」が集中力も行動力も奪うんよね。
元々きっと力は持っているはず。

=============
STEP2:気掛かりをスッキリに
=============

緊急性がないもの。
だけどリストに上がったのだから
どこかでずーっと気掛かりになっている。

★気掛かりになっていることが問題
というよりも
★気掛かりを放置していることが問題
って気が付きました。

要は、
やるか。やらないか。
をはっきりさせるだけでも
気持ちがすっきりするのですね。

今までやらなかったんだから
もうやらなくてもいいものだったりもする。

本当に必要と思ったら人は動く。

それでも、動けないって時は、
「やらなきゃ」「やらねば」に
単なるエゴに支配されてる可能性大。

============
STEP3:細かく刻む
============

大きいブロックは細かく刻む。
ゴールも行動も時間も。
あっ、でも喜びと承認は刻まない😊

★スモールゴール
★スモールステップ
★スモールサクセス

未完了を終わらせたら
相当スッキリする!



🌙
そんな流れて
苦手と言って放置していた
ホームページの作成に着手しました。

着手の次は自分なりの
「完了した!」という状態を明確にして
完了を目指して動きます。

5月という月は当たり前ですが、
2023年の半年を迎える前の1ヵ月。
もう半年たったんだねぇという会話。
いろいろと振り返っている自分が
もうイメージできちゃう。。。

その時までに完了させておきたいこと
リストアップと3ステップで
「スッキリ~」と笑顔で
迎えようじゃないか😊

あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No551 ご機嫌・心地よさが最優先の理由

スレッド
No551 ご機嫌・心地よさが...

望む理想の未来を創りませんか?
5月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料



自分のダメな部分
自分のいいところ

人のイヤな部分
人のいいところ

環境の気に入らない部分
環境のありがたいところ

どこにフォーカスをあてるのか
イライラする自分にもなれるし
ご機嫌な自分にもなれる。

全部自分で決められる。
どこにフォーカスをあてて
今をどう過ごしたいのかを
自分で選ぶことができる。

みんながそうしているから。
ではなくって、
自分がどうしたいか
で行動していこ。





仕事・収入・体型・健康。
助けてくれる人、話したくなる人。
信用できる人、信用できない人。

偶然の出来事や何かのきっかけで
今の自分、現実があるように感じるけれど

今という現実を創ってきたのは
どんな選択をして決断したかの
繰り返しで創られてきたもの。

「選んでいない、決めていない」
と思っていても。
その「選んでいない、決めていない」
を選んで決めたのは自分。

私のコーチングプログラムの
ファーストステージは
「心を整える」です。

なによりも先に、
感情・エネルギーを大切に。

そう伝え続けようと決めたのは
人生を変えていく選択と行動を
司るのもの。

すべて「感情」だからです。

自分を知る、価値観を明確にする。
ヴィジョンボードという羅針盤を作る。
そして理想のマインドのための
コツコツ習慣を一緒に取り組みます。

変えれらないと思っていた。
でも変えられるんだと思えるように。

出来ないって思っていた。
けど出来ることもあるって信じれた。

そう思える自分の心が
理想の未来を引き寄せるのです。




わかっちゃいるけど出来なかった。
行動を変えなきゃって思っているけど
いつまで経ってもできない。。。

いつものパターンを繰り返し、
なかなか現実が変わらないのは、
根っこにある感情とマインドが
変わっていないからかもね。

だからいつも
ご機嫌から始めよう。
気分は自分で選べるよ😊


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽

#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり