記事検索
  • ハッシュタグ「#ライフデザイン」の検索結果949件

フリースペース

No527 完璧や確実よりも。。。

スレッド
No527 完璧や確実よりも。...

望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料



いつも使う口癖ってありますか?
声を出して無意識に使っていたり
心の中でつぶやいたり。


不思議ですよね。
言葉には力がある。
感情が湧き出で行動が変わり
未来さえも変えていく力。


せっかくなら
人生が良い方向に動き出す
背中を押してくれたり
支えてくれたりするような
言葉を口癖にしてみる。


最近よく出てくる口癖は
「まっ、いっか~」です。
実は、この言葉
あまり好きじゃなかったのです。


投げやりになっている感じがして
人生に向き合っていない感じがしてね。
多分、諦めの時に
使っていたからなんでしょうね。


でも今は、やることやったら
「まっ、いっか~」です。
この言葉で完璧主義から解放されました。
そして結果に振り回されない自分にも。


思い通りにいかないとき
マイナスの感情が大きくなる前に
ネガティブ部屋に入る前に
「まぁ、いっか~」と言って深呼吸。


必要なのは
完璧確実ではなく

改善微調整
積み重ねていくメンタル


そう捉え方を変えてみたら
ものすっごく大きな問題も
「まっ、いっか~」と「はい、次」
の繰り返しで大抵はなんとかなります!

あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽
















#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No526 幸せになるカインドフルネス

スレッド
No526 幸せになるカインド...

望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料





すれ違った人にあいさつ。
以前はそんなこと
しようともしなかった。

高校生の学生たちが元気よく
「こんにちは~!」って。
「ちわっす、ちわっす」って。

犬を散歩するオジサンが、
「今日は天気いいねぇ~」って。

あまりにも気持ちの良い青空で
空を見上げながら散歩していたら
「なんか落ちてくんのかい?笑」って。

知らない人との会話が
こんなに、ほんわかと会話
できるなんて・・・幸せだなぁ。


ただ挨拶を交わしただけ。

自分がしてもらって、
気分がよかったこと。

誰かに返したくなりますね。
私も見知らぬ人に積極的に
挨拶したくなりました。


【カインドフルネス】
人に喜んでもらいたい。
そんな気持ちで人に親切にする。

人に親切にすることで
自分も幸せになれるから。
見返りを求めずにやってみる。

カインドフルネスをすることで
たくさんの幸せホルモンが
分泌されるそうなのです。


大袈裟なことじゃなくても

・挨拶や感謝の言葉を交わしてみる。
・人の喜びを自分のことのように喜ぶ。
・ちょっとしたゆずり合いや気遣い。

カインドフルネスを意識して、
優しい気持ち、親切心を持つだけで

・心と体が健康でいられる
・人との繋がりが広がっていく
・いつも気分がいい状態

優しさや喜びの輪が広がっていく
ビジョンって大それたことをしなくても
叶っていくのかもしれないですね。


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽
















#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No525 それ、手放して大丈夫?

スレッド
No525 それ、手放して大丈...

望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料




毎日、動いているのに
進んでいないような気になってしまう。

そんなとき、
やらないことから決めましょう!
不要な感情も手放しちゃいましょう!

手放しましょう。
って言われても・・・

手放しましょう。。。
なにを???

なにを手放します?





今は仕事を優先するとき。
だから「好き」を諦める・手放す。
「好き」って気持ちを手放す。

仕事を優先しなきゃだから
今はジム行くのやめる。
ダンスもバレエも一旦休止。

好きを手放す・・・となっても
私の中で折り合いがつかない。
結論、手放せません!ってなる。

「好き」を手放すって、
私が持っている決めつけや思い込みでした。
なにゆえ、「好き」を手放すの?


あ~、手放すのはこっちかも。。。

===============
■「好き」を手放さないと
 仕事がうまくいくはずがない。

■「好き」ばかりを選んでいては
 安定した収入がなくなりそう。

■そのうち罰があたるかも。
 イタイ目にあいたくない。

■結果を出すまでは「好き」は我慢!

■全てがうまくいくなんてありえない。
==================

自分に対する決めつけや思い込み。
なにが正しいのかわかっていない。

こうなってくると周りの声も耳に入らない。
完全に洗脳モードです。

本当に手放したほうがいいのは
「好き」や「今の楽しみ」じゃない。


「こんなことしてたら大変なことになる」
という恐怖心・思い込み・自信のなさです。


私は40代からはもう「好き」を
先延ばししないと決めたんだった。
「好き」を手放してどーすんだ^^;

自分が信じてきた思い込み
簡単に手放せたら苦労しません。
でもそこに気が付いたら、

怖いもんは怖い。。。
そう思うのなら思ってていい。
ここで否定しないであげて。

だよねぇ、
今までそっちを手放して
頑張ってきたんだもんねぇ。。。

そりゃあ、
信じられなくっても仕方ないさ。
って今の自分を認めてあげる。

そして新しい自分の概念を
コツコツと創っていこ😊

----------------------------------
◆あなたはなにを手放しますか?
◆手放すのはそっちであってる?
----------------------------------


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽












#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No524 いい言葉を書き残す

スレッド
No524 いい言葉を書き残す

望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料



たまに手帳を振り返ってみると
自分が書いた言葉たちに
すごく励まされます。

「今までの自分とは違うことを」
「結構出来てるじゃん」
「上げるも下げるも自分次第」

誰かに言われたことや
ステキな言葉に出会ったとき
忘れないように手帳に書いておく。

ふと、見返した時に
必要な言葉が目に留まります。

山のように書かれている言葉が
「ありがとう」と「ありがたい」

売上順調のときも
全然思うようにいかないときも
どんなときも「ありがとう」と書く。

日常で素敵な言葉に出会うと
充実した1日になります。

もし側に素敵な言葉をくれる人がいるのなら
その人と出逢えたこと、いてくれることに
たくさん「ありがとう」を書き残す。

言葉で暖かくも寂しくもなる。
言葉で頑張れ強くもなれる。

いい言葉に巡り合うことで心は満たされます。
いい言葉を使うことで人生は変わります。
どんな高価なプレゼントよりも😊
 

あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No523 不足感に支配されていませんか?

スレッド
No523 不足感に支配されて...

望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料





「もっと欲しい」を求める気持ち。
せっかく立てた目標も
不足感の塊になると弊害となる。。。

ない・足りない・・・だからもっと!

パートナーとも関係が壊れ始める。
貯めたお金は浪費に流れていく。

20代の頃は「足りない!」が多過ぎて
いつもいつも追いかけてばっかりでした。
努力と根性で満たされ始めても
また「足りない」ってなる。。。

今の問題、足りないところばかりに
焦点を当てていたんですね。

常に自分には何かが不足している感覚
この感覚が定着してしまうと・・・
やる気がなくなる。ストレスが溜まる。


人って不足感を満たすためにお金を使います。

■今のままじゃダメだから
■もっと性能がいいモノじゃなきゃ
■アレさえ手に入ればきっと

不足感に取り付かれると
ちょっと手の届きにくいものでも
手に入れたくなってしまう。

手に入れても満たされるのは一瞬。
不足に取り付かれているので
またすぐに「足りない」って追い求める。

疲れます。。。
やる気がなくなったり
ストレスだけが溜まり始める。

だからこそ
なりたい理想の未来を描いたら
足りない方よりもあるほうに目を向ける。

・雨風しのげる住む場所がある。
・空腹を満たす食事ができる。
・普通に暮らせるライフラインがある。


今の暮らしの豊かさに気付く。
あるものに目を向けることで
足りないという不足感ではない
本当に手に入れたいものが
きっと見えてきます。

不足感は未来を変えてくれる
そのためのトリガーです。
とはいえ、その不足感に縛られて
あなたが苦しむ必要はないのです


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No522 素直にシンプルに夢を叶える

スレッド
No522 素直にシンプルに夢...

望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料





先日こんなお問い合わせがありました。
「夢とか理想とかあまりないんですが、
そんな自分でもコーチングって意味がありますか?」

コーチングの価値を
感じてもらえるかどうかは
私が決められることではないけれど。

たくさん話を聴きたいなって
心の底から思いました。


体験コーチングを受けてみて
自分の本当の望みに気が付いて
「これだったんだぁ~」っ
感動される方も多いのです。

そしてそれを大切に
カタチにしていく。
そしてそこに道を創る。


夢や目標って探しても
簡単に見つからないこともある。
無理やり、周りに合わせて
ひねり出すものでもないしね。

そんな大袈裟にしなくてもいい。
めちゃくちゃシンプルなんです。

今日はカレーが食べたい!
って気持ちも自分の望み。

日常生活で感じる
些細な望みを無視しない。

その時に感じる
「やってみたい」
「楽しそうだな」
「それっていいカモ」

素直な欲望をスルーしない。
拾ってあげて行動してみる。

・言っていること
・想っていること
・やっていること

このズレをちょっとづつ矯正
していくみたいな感じ。

一致すると気持ちいです。


だから、
「カレーを食べたい」
「カレーを食べさせてあげよう」
でセルフコーチングをしたりもする(笑)

どんなカレーがいい?
手作りがいいの?
食べに行きたいの?
スパイスカレー?
スープカレー?
がっつりのカツカレー??
って質問しまくるのね。

それ叶えたら、そりゃあ満足するでしょ。
「はい、夢叶った~♪」って。

大袈裟ですがそんなことを
日常生活で繰り返してました。
許可出しもここからがスタートでしたね。


小さい望みを叶えてあげる。
それをどんどん積み重ねると
大きな夢も望んでもいいんだと
許可できるようになります。

もっと素直に。
もっとシンプルに。
夢をかなえてあげましょ。


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No521 目線を上げよう

スレッド
No521 目線を上げよう


望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料




「私の人生、悪いことだらけ」
と思っていたとしてもね、

陰陽の法則があるので
どちらか片方だけということはない。

ただ、どこに
意識を向けているかなので
見えていないだけかもしれない。

いい時もあれば悪い時もある。

でも自分にとっては大きな問題。
他人が大したことないと
言えるものじゃないんだよね。

いつもいつも自分ばかり。。。
悩み続けてしまう。

そんなときは
とことん、話を聞いてくれる人
いたらいいって思うんだよね。

ただ聞くだけで。人は救われる。
ただ寄り添ってもらえるだけで。

そしてちょっとづつ上を見る。
上を見たらちょっとづつ笑顔になる。
そんな瞬間を何度も見てきたから

つらい時は空を見よう。
目線を上げる、上を向いてみる。
それだけで見える景色は変わってくるよ。


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No520 もっと時間が欲しいと思ったら

スレッド
No520 もっと時間が欲しい...

望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料




4月、北海道もちょっとづつ春の兆し。
でもまだ私はストーブが手放せないです。
桜の開花予想が約2週間後、
桜を見られるのが楽しみ。

その頃にはどんな気持ちで
桜を見ているんだろう

と考えてみました。

よく頑張ったね。なのか
またやっちまったね。なのか
思いっきり楽しめたね。なのか





今月も自分的には
盛りだくさんのイベントだらけ。
今は、ワクワクもあり不安もあり。

ご縁があって依頼があった
新しいお仕事にも精一杯。
楽しみたいなぁって思います。

そんなときに思うこと。
時間が欲しい。もっと欲しいって。

時間のゆとりが欲しいとき
無駄な時間をなくすことが
最も近道と思っていたけれど

その行動がね、
ムダかどうかがわからない^^;
その判断、難しいって思った。

だからまずは
自分にとって大切なこと
大切な人や大切なものに
優先順位をじっくりと確認する。

大人だから
いろんなお付き合いもあるし
断りずらい場面もあると思うけど

自分の心に沿ったもの
「行動」と「大切にしたいこと」
にズレがあるなと感じたのなら
修正していく必要があるなと
気付けるようになってくる。

自分の基準を大切にしながら
相手の気持ちにも気遣って
上手に断ることも覚えました。

断って関係が終わってしまうのは
そこまでの関係かもしれません。
ご縁がある人とはちゃんと繋がれる。

自分にとって大切な時間。
自由に使える時間は自分で創れる。

過密スケジュールに追われてるとき
「しなければならない」
自分が作りだしたその意識を
どうしたらいいと思いますか?


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No519 自分のこと好きですか?

スレッド
No519 自分のこと好きです...

望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料





誰から言われたことで
嬉しかったこと、印象に残っている言葉。
それを聞かれて、答えを探しました。

そういえば!
って思い出しました。

コーチに言われたこの一言。
「今、自分のこと大好きでしょ?」

即答で「うん、好きですね」
と言えたこと。

そう言った後に思いました。
自分にいつも寄り添って
認めて労わって愛してあげる。

言葉を掛けてあげる。
モヤモヤの中にある望みを
拾ってあげる。

そんなことをひとつひとつ
丁寧に取り組んであげた
おかげだと実感しながら
「うん、好きですね」って
迷わず言える自分になってた。

私の中にある意識
母が生きられなかった時間を
私は今生きているということ。

あと半年、あと3ヵ月
あと1週間・・・あと1日。

そう望んだ時間を
今、当たり前に私は生きているから。
毎日、笑顔でそれだけで幸せ。





自分を幸せにする方法って
いろいろあるはずなんだけど

1番は自分が喜ぶことを
自分のためにしてあげる
ことだと思います。

私はプロのコーチです。
自分の幸せや喜びが
必ずクライアント様に繋がると
信じています。

自分が幸せを感じないまま、
いつも満たされない状態のままだと
人を満たすことも、優しくすることも
無理が生じてしまいます。

私の幸せセンサーは
かなり感度がいいので
ちょっとしたことで幸せになれる。

空を見る、深呼吸をする。
Nissyの曲を聴く。踊る♪
娘の声を聞く、ノートを書く。

幸せを感じられる
基準値=ハードルがめちゃ低い。

自分で自分を幸せにする。
自分が満たされることで
人にも与えたり満たしてあげたり
出来るのだと思います。

お金も愛も喜びも循環させると
ジワジワと大きく育っていく。

循環させることで
笑顔がどんどん増えていく。
だから辛かったときも支え合える。

幸せな気持ちで人のために
あなたが与えた価値はきっと
巡り巡って、またあなたの元に
喜びとして戻ってくるはず。

だから自分を幸せにする。
自分を満たしてあげることに
罪悪感を持たなくてもいい。

自分軸で生きていくこと。
それを自分勝手とかわがままとか
思わなくってもいいのです。

あなたの心が満たされて
自分の心の寄り添ってあげることで
あなたも他人の価値観を理解できるようになる。

だから愛されたいと思ったら
まずは自分をちゃんと愛すること。


★自己理解
 ↓ ↓ 
★他者理解
 ↓ ↓ 
★相互理解


みんな違っていい。
一緒じゃなくてもいい。
自分とは違うところも
認め合うことで愛し合える。
お互い尊重し合える関係になる。

相手に依存せずに
お互いが幸せになれるよね。


------------------------------
◆自分のこと好きですか?
------------------------------


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No518 自分を決めつけてる○○は間違ってる

スレッド
No518 自分を決めつけてる...


望む理想の未来を創りませんか?
4月枠募集スタート
120分・未来実現コーチング 
22,000円(税込み)⇒ 5名様限定無料



失敗のない人生にしたい
思い通りの人生を生きたい
なんなら楽な人生を送りたい

って
ずっと思っていました。

でも
すべてが思い通りって
もしかしてつまんない人生
なのかもなぁ~。

きっと
成長し続けたくって
成長した自分に会えるのが
嬉しくってチャレンジしたくなる。

ドラマや映画でも
ストーリー展開があるから
ワクワク、ドキドキおもしろい。

どんな風に展開していくんだろう
マイストーリーを楽しめたら最強ですね。





「理想の現実を引き寄せました~」
クライアント様とZOOMハイタッチ!
最高の瞬間です。

チャンスを自分で掴んで
新しいチャレンジをして
新しいステージへ踏み出すとき

過去の自分と今の自分、
今と言う現実を創った自分を
しっかりと見つめてみる。

理想の現実までの道のりを
必ず振り返るようにしています。

失敗した時やうまくいかなかった時の
振り返りやフィードバックって
割と当たり前になっていても

うまくいったときって
テンションも上がってしまうよね。
もちろん、しっかりと喜びを味わって。

そして味わったら
一旦、心はニュートラル。

私はここに戻るようにしている。
喜びも悲しみもニュートラルに戻る。

ここに戻る。なんとも言えない
安心感、安定感があります。


そしてこの質問

「なにがそうさせたんだと思う?」
「どんな思考の選択をしたの?」

成功したときこそ
分岐点となったパターンを変えてくれた
鍵を使ったポイントがあるはず。

そこをちゃんと振り返る。





先日クライアント様と行った
振り返りのセッションでは

自分が決めつけていた限界に気付き
その限界をつくった出来事を思い出し
そのとき、自分は何を選択したのか
どんな思考を選択したのか・・・

・自分を大切にしてあげればよかった
・もっと自由に生きている人はたくさんいる
・なぜ周りの意見を採用したんだろう・・・

今ならスルスル~って言えるよね。
その思考や行動を変えてくれた
小さな気付きやきっかけを大切に。

見えている世界が本当に変わるのです。





環境・お金・時間のせいにしない。
周りの人のせいにして
自分の可能性を決めつけない。
と是非決めてください。

「今の自分には無理」
「そんなことできるわけない」
「時間がなくって体力も限界」

私もそうですが、
自分の限界の見積りって
おおよそ、ハズレてます^^;

自分の基準値で限界を決めるより
出来ている人を見つけて
「私にも出来るかも~」って

メンターやコーチに
限界のフタを開けてもらった方が
早いような気もしますね。


1年後、理想をすべて手に入れた
未来の自分にも聞いてみましょ。

----------------------------------------
◆「なにがそうさせたんだと思う?」
◆「どんな思考の選択をしたの?」
----------------------------------------


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり