記事検索
  • ハッシュタグ「#ライフデザイン」の検索結果949件

フリースペース

No577 先送りはもうやめよう!やり残しをやっつけよう!

スレッド
No577 先送りはもうやめよ...
心は元気なんですが、
体がやや疲れ気味です。
心と体、両方に耳を傾けて
優しくしてあげたいなぁと思います。

目標が明確になると
割と動かずにはいられないタイプでして、
そうなると・・・もう朝とは言えぬ
夜中に目が覚めてしまうのです。

この性分も私らしさ??と
付き合っているのですが
数日続くと、体にガタが来ますね。

今日はこれからジムに行って
お風呂入って、マッサージしよ。



5月も終わりに近づいてきました。
5月の初旬に「未完了と完了させよう」
こんな記事を書いておりました。
↓ ↓ ↓
【No552 未完了を完了させるための3ステップ】



きっかけをいただいたのは
コーチの先輩でもある
矢野紗基さんのワークショップでした。

コーチング的質問で
やり残していることを明確にして
5月中にやり切ってしまおう~。
というもの。


5月中に完了させたいと私が決めた項目

・ホームページのリニューアル
・使っていない部屋の家具を処分
・リビングの食器棚を処分
・登録サイト(2つ)のページをリメイク
・企業研修に提案できるプログラム作成
・パソコンのデータ整理整頓


そして昨日現在の状況というと・・・

-------------------------------------------
①ホームページ、登録サイト2つのリメイク
-------------------------------------------

「コーチ探せる」

「公式サイト・ホームページ」

「銀座コーチングスクール」


大変さはあったけど、
自分で決めて宣言したことで
昨日すべて完了することができました。

とはいえ、完璧に拘っていないので
ちょこちょこと修正していこうと思っています。

よっしゃ~、完了(^^)/


②リビングの食器棚処分

食器棚、タンスを処分しました。
想像以上にキッチン&リビングがスッキリ。
その勢いで冷蔵庫を新調!
炊飯器も処分して、土鍋でご飯を炊く
新しい生活パターンが手に入りました

よっしゃ~、完了(^^)/


③企業研修に提案できるプログラム作成

新たな研修プログラムを作りたいと思い、
今月中にその研修内容を構想すると決めました。
そして今、2つほどのプログラムを構想中。
漠然としていたものが、少しづつ
カタチに出来そうという段階。

よっしゃ~、完了(^^)/


④パソコンのデータの整理整頓

最後に残ったこちらはまだ未完了。
昨日から取り掛かっております。
そしてここに関して、紗基さんから
あたらな視点をいただきました。


1.自分でやる
2.人に任せる
3.やらないと決める

この3つを決めて動くこと。
やらないって決めることで
やり残した感は残らな~い!コレ大事ですね。

昨日、やることとやらないことを決めました。
なぜか、パソコンの中身をスッキリ完了!
の自分をイメージをしたら・・・

携帯を新調している自分がいた笑
こうして望みが叶っていく。
小さなステップがどんどんと膨らむ
希望の未来に繋がっていくんだろうね。



🌙

今回、このワークショップに参加していなかったら
どれもこれも、手を付けていなかったと思う。

ずっと先延ばしのままだったろうなぁ。
ちょっとしたきっかけが人を動かす。
決める・宣言する・応援し合う。

もうすぐ6月、今年の半分のラストの月。
「未完了を完了させたい!」という方が
いらっしゃいましたら

私もワークショップを企画しようかな😊
ご希望がありましたらメッセージお待ちしてます!


身の回りはスッキリしてきた。
あとは、体スッキリのメンテナンス!
最後の「よっしゃ~!」をゲットします😊


あなたの願望実現を心から応援しています😊
今日も笑顔多めな1日を💞


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


未来実現・体験コーチング

※雑談セッション(30分~40分)
・マキチと話がしてみたい
・コーチングそのものを知りたい
・雑談しながらセッションを体験したい

※未来実現体験コーチング(約120分)
・現在地を確認
・理想の未来を描くセッション
・ゴールを決めるための感情ワーク

理想の未来をデザイン、ご希望に合わせて、
未来実現に必要な4つのステップをお伝えいたします


毎月5名様限定となっております!
あなたの想いに寄り添います。
是非お気軽にお申込みくださいませ




#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No576 コーチングオフィス「ContRail」への想い

スレッド
No576 コーチングオフィス...


ContRail・飛行機雲という意味を持ちます。
安室ちゃん好きであり、コーチの同士でもある
堀口英太郎さんがマキチのためにと
こんな記事を書いてくれました。

↓ ↓ 
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2023/05/26/173603


コーチングオフィス「ContRail」
事業所名をこの名前にしたのは
私を支えてくれたこの曲があったから。

過去に囚われていた自分に
前に進もうと空を見せてくれた曲。

過去に留まっていても
あの飛行機雲のように空に溶けていく。

いつまでも眺めるものではなく、
未来へと進むための力へと変換され、
時の流れと共に大きな意識へと吸収されていく。

飛行機が飛ぶとき、必ず目的地があります。
あそこに行きたい、そのために飛ぶのです。

そして、飛行機は決して一人の力だけで
飛ばすことはできません。

たくさんの力が集まって
それぞれのパワーを活かし合い
分かち合い飛び立っていきます。

==============
諦めたらまた未来は閉じる
多数に押し出されこぼれ落ちる
ため息追いかけうつむけば
水たまりにかかる飛行機雲

こんな痛みなど、こんな鎖など
前に進む動力となって
過去は空に溶ける

and yu'll see a Contrail

==============

飛行機雲を眺めながら
なんだかんだあったけど
ここまで来たんだねって

言えるときが必ず来る。

そう信じて前に進んできた。
そして今、現実になってます。



🌙

人となんて比べなくていい
自分の望む道を創っていこう。

夢を見ながら「今」を生きていく。
そして希望の中で「今」とことん楽しもう


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


「コーチ探せる」リメイク完了!
なんとか5月中に間にあいました 喜♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



未来実現・体験コーチング

※雑談セッション(30分~40分)
・マキチと話がしてみたい
・コーチングそのものを知りたい
・雑談しながらセッションを体験したい

※未来実現体験コーチング(約120分)
・現在地を確認
・理想の未来を描くセッション
・ゴールを決めるための感情ワーク

理想の未来をデザイン、ご希望に合わせて、
未来実現に必要な4つのステップをお伝えいたします

毎月5名様限定となっております!
あなたの想いに寄り添います。
是非お気軽にお申込みくださいませ



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No575 流れを変えるためにまずは○○を変えてみる

スレッド
No575 流れを変えるために...

いつもうまくいく人
いつもうまくいかない人
大きな違いはなんだろう?

競争まみれの会社員時代でした。
化粧品、ホステス、証券会社。
華やかな世界に見えるけれど
その裏は競争の世界。

そんな競争まみれで見てきた
結果を出す人と出せない人の違い

やる気、計画、行動
色々違うところはありそうですが
決定的に違うのは「言葉」です。

言葉が曖昧だと思考も曖昧。
自信がなく行動も流されがち

言葉がはっきりしている人は
思考や行動もはっきりしてくる。
自信なくてもあるように見えちゃう!

で、お客さんはやっぱり
自信がある人からサービスを受けたい。
って思いますよね。

普段使う言葉が明らかに違う。
私は今までどの分野でも
うまくいっている人を見ては
使う言葉をマネする様にしてました。

接客で使う言葉
セールストーク
社内で使う言葉‥など

言葉が気持ちを動かします。
「できない」「無理」を使うと
なかなか心が動きてくれません。

先の見えない未来に向かうとき
不安になったり辛くなったり
すぐに結果が出なかったり。。。

そんな時こそ「言葉」が
力になってくれます。

自分を支えてくれる言葉たちには
心のベクトルの向きを変えてくれて
行動を引き出してくれるパワーがある。

叶えたい理想があるのなら
まずは使う言葉の質を上げること。



🌙

今までの人生で積み重ねてきた
思考クセを変えるのって
ちょっと時間が掛かります。

言葉を変えるのは意識したら
簡単に変えていくことができますね。

コーチ仲間との交流会で
とってもいい言葉をもらいました


ええやん!


偶然ですがひすいさんも
「ええやん」を連発してたな。


私は望まない結果のとき


そうきたか!


って言うようにしてる。
受け止めるけどベクトルは上!


良い結果でも望まない結果でも
どんなときでも


そうきたか、ええやん!


人生の9割は「ええやん」でカタがつく。
ってめっちゃええやん😊


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


未来実現・体験コーチング

※雑談セッション(30分~40分)
・マキチと話がしてみたい
・コーチングそのものを知りたい
・雑談しながらセッションを体験したい

※未来実現体験コーチング(約120分)
・現在地を確認
・理想の未来を描くセッション
・ゴールを決めるための感情ワーク

理想の未来をデザイン、ご希望に合わせて、
未来実現に必要な4つのステップをお伝えいたします


毎月5名様限定となっております!
あなたの想いに寄り添います。
是非お気軽にお申込みくださいませ

#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No574 半年間コーチングを受けて・クライアント様のご感想

スレッド
コーチングプログラム受講前と受... コーチングプログラム受講前と受講後 人生の輪が波紋のように広がった💞


半年前、体験コーチングで見た希望・未来への上り坂。
頂上に立った自分をイメージして見た景色。
その景色を現実にしたい。やっぱり見たい。

そう決めて受けてくれたコーチング。
そして半年たった今、 彼女と一緒に私はその景色を見ました。

彼女が決めた「自分で自分を幸せにする」
その覚悟に私も覚悟を決めたのを覚えてる。

半年間を迎えようとしたときに行っている
“振り返り・特別セッション”

その時間がなによりも頑張ってきた
「自分へのご褒美タイムでした」
と言ってもらえました。

正直、こんなに泣いていいんだろうか。。。
でも、嬉しすぎて感動して 涙が止まりませんでした。

そんな彼女が快く「誰かのために」と
掲載を許可してくださいましたので
シェアさせていただきます。

 


------------------
1.セッション、受ける前と後、
どんな変化がありましたか?
------------------
セッションを受ける前は毎日楽しくなくて、
やるべきことばかりが溢れ出てどん底で疲れ果てていました。
「こんなことで何かが変わるのかな?」
「忙しいのに続けられるかな?」と完全に疑っていましたが、
藁をも掴む思いでやることにしました。

今も落ちてしまうこともあるけど、毎日が幸せに満ちています。
楽しいことも増え、自分の未来に対しても
大げさではなくワクワクしています。

------------------
2.受けてみて良かったことや
気づいたことは何ですか?
------------------

自分を許してあげることができました。
そして自分もなかなかいいなと思えるようになりました。
言葉にするとこれだけ!?と思われるかもしれませんが、
これが起爆剤となって人生はこんなにも変わる
ということに私自身が一番驚いています。

半年前にぼんやりと願ったことの数々がほぼ叶いつつある今、
心から継続セッションを受ける事を決めて良かったと思います。

------------------
3.コーチに対する印象等について。
コーチングが人生にどのような影響を
与えてくれると思いますか?
------------------

私は人見知りをするタイプですし、
人に対してなかなか心を開かないタイプでした。
ただ、まきちコーチには最初から
受け入れてもらえる気がしました。

まきちコーチは嘘とか見かけだけじゃなく
本当に私の事を信じて、一緒に喜んで悲しんで(時に涙して)
くれている姿はセッションの途中何度もありました。

本当に伴走してくれました。
絶対に咎めたり、話を遮ったりしない
から安心して話ができました。
まきちコーチは、働く女性の大変さ、独身女性の大変さ、
子を持つ親の大変さ、大事な人を失うことの大変さ、
そんないろいろなことを身をもって経験してきたから
優しく強い人なんだろうなと思います。

連絡が毎度迅速かつ誠意のある対応で
心から信頼できたことも大きかったです。
また、To doや気づきを忘れない
システムやプログラムも作ってくれているので
成果が出やすかったところもあると思います。
(本当にコーチングが好きなんだな、
と思うことも多々ありました笑)

コーチングに出会って、
私はまるで自分が生まれ変わったようです。
人生が変わったと大げさでなく感じています。
これから大変なことがあっても乗り越えられる
と思えるようになりました。

トロフィーや賞といった何か形に残るものを
手に入れた訳ではないですが、これからの人生に
とてつもない強力な武器を手にした気分です。

------------------
4.もし継続コーチングを誰かに
お勧めするとしたら、どのような方にお勧めしますか?
------------------

ずっと真面目にコツコツと働いてきた人に勧めたいです。
頑張ってやってきたのに将来が見えない、
もう会社員として、親として人生はこんなものかな…と
思っているような男性・女性に勧めたいです。

きっとまきちコーチとなら違う世界が見えると思います。
また、個人的には大事な人との別れで塞ぎ込んでいた時に
カウンセリングを卒業し、コーチングを始めました。

きっと泣いてばかりの未来ではなく、もう一度幸せになる
将来を諦めたくなかったんだと思います。
トンネルを抜けたい、幸せをもう一度手にしたいと思った時、
コーチングという選択肢を考えても良いのかもしれません。



暗闇だらけのトンネルをさまよっていた。
私は足元に未来に光を灯してあげただけ。
不安や怖さを超えて一歩一歩踏み出して
トンネルの出口に向かっていく彼女。

だんだんと光がさしてきて
3ヵ月を超えたときに彼女から報告がありました。

「まきちさん、トンネルを抜けた!」と
そん時も・・・泣いたな。

あなたが自分の人生を諦めない限り
私は絶対に諦めないよ。

今日も笑顔多めな1日を😊

無料体験セッション・毎月5名様限定

雑談セッション(30分~40分)
・マキチと話がしてみたい
・コーチングそのものを知りたい
・ちょっとした話を聴いてほしい

未来実現体験コーチング(約120分)
・人生の輪で現在地を確認・理想の未来を描くセッション
・ゴールを決めるための感情ワーク
・未来実現に必要なステップをお伝えします


 


#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No573 いい気分を選ぼう

スレッド
No573 いい気分を選ぼう



平和な気持ち、心地よい気持ち
気持ちを感じることを自分に許す。

なにをどんな気持ちを感じていたとしても
絶対に否定しない、受け入れてあげる。

想定外の状況、境遇、
自分の考え、人の考え、
いつも同じってことはなく
ワンシーンごとに移り変わる。

変わらないこともあれば
変わることだってあるはず。
完璧に同じままなんてありえない。

今、そこにあるものは
あなたが意図していなくても
今、そこにある必要がある。

だから、どんな状況も許し
受け入れてあげよう。

後からきっと・・・
そんなことがわかる時がくる。



🌙
欲しいのはいつだって
幸せ・豊か・いい気分だね。

毎日、愚痴ばかり言ってた自分が
いつの間にかいなくなりました。

マイナスな言葉は
なるべく使いたくない。

でも、たま~にですが
ブツブツと心の中で言ってるときある。
そんな自分を見て笑っちゃう。

マイナスなことを言わないように。
ネガティブにならないように。

とよく言いますが。

でも、その努力をすることで
苦しい、ツライ、ストレス溜まる。
気分がいっつも悪い・・・

であれば、

少しでも気分が良くなる方へ。
気持ちが軽くなるほうへ。

キ・ブ・ン💞
がよくなる方へ

自分をいざなってあげてくださいね。

1つ1つ丁寧に視点を変えて
気持ちを選んで小さい1歩を踏み出すと

助けてくれる人が現れる!
ひらめき、アイデアが浮かんでくる!
いくつもの道が現れる!


生きていくために
社会や会社、他人とのルールがある。
関わっていく以上、
難しいって思うこともあると思う。

でもね、当たり前の常識の中で
自分と向き合う、本音を聞いてみる。

それは本当にしたいこと?
なんの制限もなかったらどうしたいの?
その拘りってなんのためなの?

自分に質問して
声を聴くことがとても大事。

「でも・どうせ・だって」
と言って逃げるのは簡単だけど

自分の声を、自分の人生を
簡単に諦めるのはもうやめよう。

うまくいかないこともある。
思い通りのことばかりじゃない。

なんでも完璧になんて
今や思うこともなくなった😊

なんだこの展開、オモロ~。
どんなところに繋がるんだろう~。
って楽しめるようになったら
シメシメですね😊

今日も笑顔多めな1日を💞

あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊




未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No572 小さな幸せを見つける習慣

スレッド
No572 小さな幸せを見つけ...


価値観・自己理解ワークショップ
5月27日(土)20:00~21:00
参加費無料・5名様限定
人生は質問の質で変わってくる!
自分を知ることから始めませんか?


 お申込み・お問い合わせはこちら▶



お仕事で頻繁に会うようになった方に
会う度に聞くようにしているのが
《最近のプチハッピー》

「彼と朝活、コメダ珈琲にいってモーニング」
その朝の時間が最高だったって
キラキラした笑顔で語っている彼女。

それってプチですか???
プチどころのハッピーじゃないじゃん!
はい、幸せそうでございます😊

最近、物価が上がってきて節約思考。
「イヤですよねぇ、お金が出ていくのって」
で、ここでも聞いてみたプチハッピーは?

「もやし料理のアレンジレシピが増えた」
レシピを教えてくれた時の彼女はやっぱり笑顔😊
「わたしって結構すごいじゃん!」って。

小さな幸せは日常に溢れてる。
質問をするとある前提で探し出します。
それを話してもらいどんどん広げていくと
笑顔がどんどんキラキラしていく。



🌙

実はなかなか人間関係がうまくいかない
人と関わるのが苦手だった彼女。
閉鎖的ではないですがいつも批判的。

過去の好ましくない思考パターンで
人への恐怖心を抱えている。

その恐怖心は時に怯えて眠れなくなったり
時には攻撃的で「あの人はこんな人!」って
決めつけてしまったり。

本当はそんなことをしたいわけじゃない。
きっと心の中ではわかっている。

そんな時に、
過剰なアドバイスは効果がありません。

だって気分が悪いのだから。
よっぽどの緊急性がない限り、
「聞く耳」を持っていないのです。

彼女のためとアドバイスをしても

「私、頑固なんでもう変えられません」
「どうせ、もう嫌われてるし。。。」

聞く耳がないので何を言っても聞こえない。

だったら、私と一緒の時は
いつもいい気分になってほしい。

そう決めて聞くようにしたのが
「最近のプチハッピー」

これを続けてたら少しつづ
「聞く耳」が出てきてきました。

いつも楽しく会話できる。
こんな気分がいつも続くのが理想。
プチハッピー聞かれるもんだから
ハッピーをもっともっと創りたくなる。

会話の中に「どうしたらいいの?」
って聞かれることが増えました。

変えられないと
息苦しさを選んでいた自分。
小さな幸せとご機嫌の連鎖が
そこから出たいという気持ちに
繋がっていったんだと思います。

どんな自分でいたいのか。
自分で選べるのですよね。

牢獄で鎖に繋がれているわけじゃない。
その鎖はきっと幻なのです。
思い込みやエゴという幻。

小さな幸せ、ご機嫌の積み重ねて
いとも簡単に鎖はほどけていくのですね😊

最近のプチハッピーは?
クスっと笑える毎日の積み重ね。
小さな喜びは必ず新しい喜びを連れてくる😊



あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽






#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No571 心のコップを満たしたい

スレッド
函館山と海 函館山と海


価値観・自己理解ワークショップ
5月27日(土)20:00~21:00
参加費無料・5名様限定
人生は質問の質で変わってくる!
自分を知ることから始めませんか?


 お申込み・お問い合わせはこちら▶




昨日、仕事が長引いてしまって
予定していたジムに行けなかったのね。

ちょっとがっかり。
はぁ~、行きたかったのに~。。。
ちょっと気分がすぐれない。

計画通りには行かないときもある。
そんなときに自分に聞いてみる。
で、聴こえた声が
「海に行きたい!」 って笑

全力で仕事を終わらせて
その望みを叶えることにしました。

青空、海、山、自然の香り
パワーをもらって最高な気分♪

日常の小さな小さな声を
可能な限り無視をしない。

「今、なにをしたいの?」
自分を見つめること。
とにかくそこから始めてみる。



🌙

昨日のセッションでの気付きです。

心のコップを満たしたい。
頑張っているから注いでください。
結果を出したんだから注いでください。

ねぇ、ちゃんと見てよ。
いつも私はカラカラなんだから
もっと満たしてよぉ~~。

いい点数をとったら。
成績がトップになったら。
お金をたくさん持ったら。
ブランドものに身を包んだら。。。

カラカラのコップは
満たされるって思っていたのに。
なぜか、だれも注いでくれない。

イヤ、本当は注いでくれている人もいる。
でも、いくらコップを見てても
溜まらない。満たされない、足りない。


・・・一度立ち止まろう・・・


不足を満たそう、足りないから頑張ろう。
得られると信じているゴールそのものが

本当にあなたが求めるものを遠ざけてしまう。

欠乏からの行動は「欠乏」を近づける。



🌙

欠乏からの視点は外側に向かう。
誰も注いでくれない。
全然満たされない。
誰か、なにか・・・

でもね、よく見てみると
コップの目の前には蛇口がある。
コップにちょっとヒビが入ってる。

ヒビが入ってて漏れていた。
蛇口をひねらない自分がいた。

なにもなくてもあなたは素晴らしい。
そのままでもあなたは愛される。

こんな自分じゃダメやん。
こんな自分じゃダメじゃん。
ヒビをいれたのは自分自身だった~。
ってね^^;

海を見て、夕陽を見て
「はぁ~、幸せだなぁ~」を感じる。
お腹が空いたら、美味しいものを食べて
「はぁ~、幸せだなぁ~」と感じる。

お金もある。住む家もある。

思考と感情、「今」が満たされないと
望む結果は創られない。

欲しいのは、この感覚、この感情。
それを「今」味わうことが大切なんですよね。

そこに気が付いた瞬間、
自分に繋がったね😊

気付くことって素晴らしい~!



あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽






#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No570 逃げ道が解決の道

スレッド
No570 逃げ道が解決の道


価値観・自己理解ワークショップ
5月27日(土)20:00~21:00
参加費無料・5名様限定

人生は質問の質で変わってくる!
自分を知ることから始めませんか?


 お申込み・お問い合わせはこちら▶



天気がいい朝、本当に気持ちがいい。
朝起きてカーテンを開ける。
その時はまだうす暗いんだけど
そこから徐々に朝陽が顔を出す。
ジワジワと暗い朝に光が広がっていく。

そのタイミングで瞑想をします。
心がスーッと軽くなります。
そして自分を創るインカンテーション。

この習慣で私の思考はかなり変わりました。
でも、「まだまだだなぁ…」と思ってる。
そんな自分に「もっと、やれよ」って
言ってくる自分がいた。キビシイ。。。

焦らせる。比較しては焦らせる。
ザワザワ、ザワザワ・・・

誰かになろうとする必要はなく、
自分は自分のままで生きよう。

どんな気分で毎日過ごしたいのか。
未来への不安や恐れで動くよりも
今、ホッとする、気分がいい。
楽しい、嬉しい、愛と感謝で溢れている。

今は「よう、やってるよ」
と励ましてくれる
もう一人の自分に感謝してます。

めちゃめちゃ、お優しい😊

意見が違う人がいてもいい。
他人からどう思われてもいい。
ヤバイやつって思われてもいい。
(↑↑↑コレはクライアント様からデータをもらいました!)

問題を解決したいのなら
恐れや不安の場所から少し離れてみる。

フォーカス先を変えて
心の居場所を変えてあげる。

ホッとする安心できる
愛や感謝のある場所に💞

そしたら必ずエネルギーが変わる。
心の動きが重たいものから軽いものに。


================
問題と解決、心の居場所が違い過ぎる
================

▼問題がある、足りていない、もっとやらなきゃ。
△解決できた、すべてある、ホッとする~。

問題を解決したかったら
ひたすら行動に走る前に

リラックスして心をホッする。
大袈裟なことじゃなくって
瞑想や深呼吸、お風呂に入ってボーっとする。
いい香りに包まれる、動物に癒される。

マイナスの場所から
ニュートラルに戻してあげる。

焦って努力して頑張って行動して
なかなか報われないのは
スタートの波動がマイナスからだから。

本来の自分の居場所に戻ると
見えていなかったものが見えてきます。

問題を解決するために必要な
アイデア・朗報、ひらめきが自然と訪れる。
やってみようかなと心がプラスに動き出す。

問題にフォーカスしているときと
解決したときの心の居場所、
心のバイブレーションは全く違います。



🌙

これを

・・逃げ道と捉えるか
・・解決の道と捉えるか

逃げ道があると本気を出せない人もいるよね。

でも

逃げ道を奪われるとパワーを失う人もいる。


私は逃げ道じゃなくって
解決の道として捉えることにしました。

その道は本来の自分と繋がる
エネルギーを創れる場所となってます😊

あなたはどっちかな?



あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No569 思い込みが変わらない1番の理由

スレッド
No569 思い込みが変わらな...


価値観・自己理解ワークショップ
5月27日(土)20:00~21:00
参加費無料・5名様限定

人生は質問の質で変わってくる!
自分を知ることから始めませんか?

 お申込み・お問い合わせはこちら▶





信念・深い部分での自己認識。
自分が持っているアイデンティティ。
良くも悪くもその通りになっていきます。

・この子は人見知りで・・・
・家は貧乏だからそんなの無理。
・急がないとヤバくないですか!

親からの言葉、先生の言葉
多くは周りからの言葉で
そうなってしまった。。。

そうかぁ、
「思い込みのせいだったんだぁ」
って気が付く。

思い込みに気が付く。
まではいいんですが、

大事なのはそのあと!

気付いたあとに
これ、まずしたほうが。。。
って思ったことを
をお伝えしようと思います。



==============
思い込みをつくったのは
親や周りではなく自分自身
==============

行動を止めてしまう思い込み。
そっかぁ、親や周りのせいだったんだぁ。
とするのは簡単です。

親のいいなりの人生だった。
言いたいことを言えなかった。

辛かった。嫌だった。
取り戻したかった。

あんなこと
言われなかったら
あんな環境じゃなかったら

もっと楽に
もっと早くに
出来たんだろうな。

それでも
「そうなんだぁ・・・」
「やっぱり私ってそうなんだよね」

と何度も自分に言葉を刷り込んで
思い込みや概念をつくったのは

周りの誰かじゃなく
自分だった。。。と認めること。
ココが超大事!!!



周りのせいにして
思い込みがつくられちゃった。
という感覚から

自分自身で選んで決めて
自らが思い込みをつくってきた。
という感覚に。

自分は悪くないと正当化するよりも
自分が選んで決めちゃったのね。

そう認めることができると
じゃあ、自分で変えられるよね。
となっていきます。

何を言われても
自分が採用したいものを選ぶ。
要らないものは採用しなければいい。

外側に囚われて外側のせいにする。
一見楽なように感じるけれど

鍵のかかっていない
鳥かごから出ないと決めているのが
自分自身だってことに気が付いてね。

どうにもならない領域から
自分がコントロールできる
どうにでもできるの領域に!

本当はすべてがこの領域。
本当は元々すべて持っている。
鳥かごから出たあなたは
両手を広げて受け取ればいいの😊

あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽






#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

No568 新月ワークショップ 望みことで見つかる宝物

スレッド
お金欲しい・お金大好き~のポー... お金欲しい・お金大好き~のポーズ💞


価値観・自己理解ワークショップ

★5月27日(土)20:00~21:00
参加費無料・5名様限定

人生は質問の質で変わってくる!
自分を知ることから始めませんか?

セミナーお申し込み、お問い合わせは
こちらからお気軽に💞


 お申込み・お問い合わせはこちら▶



昨日は新月のワークショップ
7名の方がご参加くださいました。
本当にありがとうございました。

今回はいろんな視点のカードをご用意。
自分の声を聴いてあげて望みを書き出す。

だけなんですが・・・

そこで生まれる気付きが宝です!
自分の思考に目を向けてみる。
なんでこれしたかったんだっけ???

羨ましい、ずるい、どうして自分だけ。。。
罪悪感、執着、がんじがらめのルール。。。
湧いてくる感情もすべてが宝です!

頭の中は自由でいい。
建前や嘘はいらない。
誰も覗くことはできないから。
望ませてあげよう!

そしてイメージして
心を動かしてあげよう!

これを毎月トレーニング。
いきなり「すぐに」は求めない。
だってさぁ~、ウン十年と重ねてきた
思考が邪魔するわけだから^^;

デフォルトモードを変えるために
毎月、コツコツと楽しみながら
そしていつの間にか・・・
ってなったらラッキー!(^^)!

引き寄せってそんくらい
ライトで軽い感じです。



🌙
ワークが終わった後の
雑談会が楽しかったぁ💞

はじめましての方も
SNSでなんとなく知ってた方も
話すことで勇気がもらえたり
やってみようって思えたり。

乗り越えた経験を伝えてくれて
ありがとう。

本当の自分をさらけ出してくれて
ありがとう。

自分が気付けないことを教えてくれて
本当にありがとう💞

それぞれの経験を持ち寄って
それぞれの「良さ」を分かち合って
望みや思考は育まれていくんだね。

こんな喜びの循環を広げたい。
私の望みがまた強くなった瞬間でした😊


今月のイベントの最後は
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
価値観・自己理解ワークショップ
5月27日(土)20:00~21:00
参加費無料・限定5名です。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

コーチング的質問で
自分とのコミュニケーションを
体験してみませんか?


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞


未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽



#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり