記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI
  • ハッシュタグ「#コミュニケーション」の検索結果31件

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

758.ちゃんと。の次は、、きたー!#産業看護師

スレッド
758.ちゃんと。の次は、、き...
先日は「ちゃんと片付けて欲しい」上司さん。
今度は「しっかりやってくれよ」と期待する上司さんです。

自分の「しっかりやる」と相手の「しっかりやる」が同じじゃない。100%同じじゃないです。

ここでも形を決めてティーチングして、イメージの共有していきましょう。

そしてイメージ通りの仕事をしてくれたら感謝!やね。
当たり前はないねん。

時間かかるかもしれんけど、後で楽やねん。

あら、、夕べ聴いた関西弁が頭に残ってる。笑笑
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コミュニケーション #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

756.カードゲーム✖️メンタルトレーニング#産業看護師#メンタルヘルス研修#新入社員

スレッド
756.カードゲーム✖️メンタ...
グループ会社さんの新入社員メンタルヘルス研修。

夢の職業に就くことはできなかったけれど、今度はありたい姿を夢にすることができる!

どんな仕事をしていきたいか。
その仕事で誰を喜ばせたいか。

仕事を楽しくするための
カードゲーム✖️メンタルトレーニングを使用してメンタルヘルス研修をしました。

・声を掛け合うことで、チームを感じた
・いつもは声を出すことさえ恥ずかしかったけど、思い切って声を出すことで楽しくなったし、達成した
・私には人を惹きつける性格があった
・新しい生活で習慣を身につけたい
・できると信じる力は前向きになる大切な力。達成できないと全く思わなかった
・以心伝心。だんだん言葉がなくても観察していると相手のことがわかった

素直に研修に取り組んでくれた新入社員さんたち。同期仲良く楽しんでお仕事をしていったください。




*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#SBT #こころとからだ #こっこからーだ #アチーバス #コミュニケーション #メンタルコーチ #新入社員 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

754.新入社員研修の資料を作っている最中#産業看護師#メンタルヘルス研修

スレッド
754.新入社員研修の資料を作...
ちょっと趣向を変えて、、

なりたい職業について夢が叶った人も、なりたかった職業にはならなかった人も。

今度はありたい姿を夢にしませんか。
どんな仕事をしていきたいか。
その仕事で誰を喜ばせたいか。

仕事が楽しくなります
運が良くなります

的な資料を作っています

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #エンゲージメント #コミュニケーション #メンタルコーチ #新入社員 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

747.主役のドラえもんの鑑定してないよ。笑#YouTube配信#タイプ別コミュニケーション#産業看護師

スレッド
私たちベスティでーす!http... 私たちベスティでーす!https://youtu.be/X8tdEiF6wh4
主役のドラえもんの鑑定をしてないよ。とご指摘がありました。笑笑
ドラえもんは、とってもいいネコなので◯〜!どう思う?

ほんでもって、うちのじぃちゃん(私の父)は◯3 80代ですが、とっても若々しく行動的。どこか△っぽい枠からはみ出る個性派です。

https://youtu.be/X8tdEiF6wh4

タイプ別コミュニケーション講座もやっています。お申し込みは各種講座のご案内から↓↓↓


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コミュニケーション #タイプ別コミュニケーション #メンタルコーチ

ワオ!と言っているユーザー

745.1on1ミーティングで真似してみよう

スレッド
745.1on1ミーティングで...
自分のことを見てくれている。と感じられることがエンゲージメントを高めるんですね。

長女とLINEでよく話します。先日はこんな報告。金沢弁もちょっとね。

会社に尊敬する先輩が何人もおって、もう一歩成長するにはこの人みたいな気配りがないと、この人みたいな知的好奇心がないと、、てコーチに言うとったら、
▪️木さん、▪️木さんもみんなが羨む素敵なところがいっぱいありますよ、誰かになろうとしなくていいんです、▪️木さんは▪️木さんだけの素敵さを大事にする。でいいんじゃないですかね?
思い出しても涙出る。と。

1on1ミーティングでこれ。この環境に感謝です。

また、ないものを探す言葉の使い方の癖もネガティブ思考になる理由のひとつ。これに気づいて言い換えていくだけで変わります。

楽勝じゃん☆♫


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#1on1ミーティング #こころとからだ #こっこからーだ #コミュニケーション #コーチング #メンタルコーチ

ワオ!と言っているユーザー

735.担当者を英語にしたら、、あらま

スレッド
735.担当者を英語にしたら、...
健康経営の担当者
チーフ ヘルス オフィサー
Chief Health Officer
CHO

英語にしたらカッコよくなった。笑笑

こんな風に呼び方を変えるだけで印象が変わり、働き方、意識まで変化することがよくあるようです。
何しろ採用にはとても有利。

まだ職場を「事務所」と呼んでいる企業は「オフィス」と、呼び変える。
他人事ではありませんが、、急に昭和から平成になった感じがします。まだ令和じゃない。笑

ディズニーランドでは従業員は「キャスト」お客さまは「ゲスト」と呼ぶことでキャストの役割意識が強まった。
「キャスト」と呼ぶことであのディズニーランドができ上がったと言っても過言では無いそう。

マクドナルドではアルバイト募集ではなく、クルー募集ですね。

役割意識や仲間意識が採用には有利のようだし、働く側にも主体性が生まれそうな気がします。

従業員の意識改革にチャレンジしたいのなら、お金のかからないところから意識のチェンジしてみませんか。


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コミュニケーション #メンタルコーチ

ワオ!と言っているユーザー

734.私たちが彼らのモチベーターになる!

スレッド
734.私たちが彼らのモチベー...
「オンライン甲子園」
今年も熱い高校球児、マネージャー、サポートするコーチたちや応援者がオンライン上に集まりました。

甲子園に行くという目標はその時だけだけれど、甲子園、その目的は一生のもの。
彼らのプレゼンからは
そのプロセスで得る努力、周囲のと関わり、自分の役割、親への感謝があふれていて、大人であるはずの私の刺激となりました。

また、コメンテーターからの言葉がけは、その成果を讃えるものだけではなく、視点の変化を与えるものでもあり、夏の甲子園球場での戦いを期待させます。

今回も女子マネージャーのプレゼンが優勝!双子の彼女たちは「私たちが彼らのモチベーターになる!」自分たちの役割を監督と選手を繋ぐ存在であると。プレゼンからは大人たちが忘れかけている「コミュニケーションとは何を言うかではなく、どう言うかである」を思い出させるものでもありました。

あ〜感動した!
日本の未来!期待できますよ!


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #オンライン甲子園 #コミュニケーション #メンタルコーチ

ワオ!と言っているユーザー

733.メンタルスケール

スレッド
733.メンタルスケール
新入社員さんには、メンタルスケールを利用してメンタルケアを行っています。

昨年までの視点は「困ったことはないですか?」
今年からの視点は「良かったことは何ですか?」

ワクワクスケール。

いろいろ考え中。
アイディア求む。

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コミュニケーション #メンタルコーチ #メンタルスケール #ワクワクスケール #健康づくり #新入社員 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

732.忘れ物してくれてありがとう

スレッド
732.忘れ物してくれてありが...
忘れ物した!失敗した!
それが夜中に気づいた時には、一瞬で目が覚めます!

私の大切な友人がそれをやっちゃってくれました♫
その後も眠れなかっただろうなぁ。。
人の失敗を♫で喜ぶ。笑笑

忘れた物を私から借りたいという連絡がありました。

コロナ禍で一年以上会っていなかった大切な友人に会えました。
元気そうで何より。華奢な彼女の話ぶりからは安定した軸が見えました。
やはり頼もしい。

忘れ物してくれてありがとう♡
会いたかった♡
おかげで元氣が行き交いました♡

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コミュニケーション

ワオ!と言っているユーザー

713.口癖も変わる

スレッド
713.口癖も変わる
最近のある方の口癖なのかな。
「多様性を認めることが大事」
「多様性が認められていないから」
「多様性を認める」が何度も出てくる。

自分を認める。
自分を好きになる。

これができてくると
この「多様性を認める」という言葉はいらなくなります。

この言葉が出てくる間は
認められていない自分。 
認めたくない相手。
にこだわってるんだな。

チャンス到来。なんだな。

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コミュニケーション #メンタルコーチ #健康づくり #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり