こんにちは!小泉綾沙です✨
職場でストレス…ありますか?
きっと「はい!」って答えますよね😅
職場でのストレスが軽くなる方法について記事を書いたのでよかったらお読みくださいね。
https://k-shomama.com/stress-management/
皆さまの気づきが生まれたらとても嬉しいです!
お読みいただきありがとうございます!
以下のコーチ探せるリンクより、私の詳細なプロフィールやセッションについてご確認いただけます。


こんにちは!小泉綾沙です。
一応医療従事者だけど、もう何年も病院で働いてないな・・・
でも病院勤務、もう一回始めてみようかな。
そんなあなたに向けた記事を書きました!
https://k-shomama.com/work-again/
実は私もブランクを経験した後にもう一度病院勤務に復帰したので、
その時の不安や経緯についてもお話ししています。
何か参考になることがあれば嬉しいです!
お読みいただきありがとうございます!
以下のコーチ探せるリンクより、私の詳細なプロフィールやセッションについてご確認いただけます。


こんにちは!小泉綾沙です!
長男の幼稚園ではたまにzoom保育が開催されます💻
最初はどうやってコミュニケーションをとっていいかわからない4歳児たち。
一方通行の発言の嵐でしたが、
回を重ねると、
「○○ちゃーん!聞こえてるー?あのねー!!」
と上手にコミュニケーションを引き出すようになっていきました。
どんどん新しいツールを使いこなして世界を広げるな〜と感心です✨
お読みいただきありがとうございます!
以下のコーチ探せるリンクより、私の詳細なプロフィールやセッションについてご確認いただけます。


こんにちは!
今日の東京は一日中雨です☔️
餃子作る時…
ついつい作りすぎちゃいます💦
48個…半分以上冷凍庫行きですが、
まあ、いっか😅
お読みいただきありがとうございます!
以下のコーチ探せるリンクより、私の詳細なプロフィールやセッションについてご確認いただけます。


こんにちは!
小泉綾沙です😊
英語、なかなかできないけれどできるようにしたい…って思いますよね。
忙しい中、勉強しなきゃと思っててなかなか進まないと嘆く前に考えていただきたいことをまとめました✨
https://k-shomama.com/study-reading/
あなたのキャリア形成に効率よく英語を活かせるよう願っています!
お読みいただきありがとうございます!
以下のコーチ探せるリンクより、私の詳細なプロフィールやセッションについてご確認いただけます。


こんにちは!
オミクロン株の感染力がすごいですね。
こんな時にやはり必要なのは医療従事者のパワー。
世の中には何万人もの潜在医療従事者がいると言われています。
つまり、医療従事者としての国家資格を保有しながらもさまざまな理由で医療の現場で働いていない方々を指します。
数年前まで私も潜在臨床検査技師の1人でした。
https://k-shomama.com/blank/
この記事では、
4年の育児・転勤によるブランクを経て復職した時のお話や、
復職を目指すあなたが抑えるポイントをまとめています😊
病院でまた働きたいけど尻込みしているあなたにエールを送りたいと思って書きました✨
お読みいただけたら嬉しいです!
お読みいただきありがとうございます!
以下のコーチ探せるリンクより、私の詳細なプロフィールやセッションについてご確認いただけます。


こんばんは!
仕事始めからやっと土日に突入です✨
やはり仕事と育児を両立するのって大変です。
でも毎日忙しさにかまけて目標やありたい姿に向かうことを辞めてしまうと、
いつの間にか取り返しのつかないことになってしまいます。
https://k-shomama.com/mom-nurse/
この記事では、医療従事者のママが育児中で忙しくても少し時間をとって考えて欲しいことを書いています😊
あなたの人生がいつまでも輝いているように、
忙しいときでも定期的に自分のメンタルをメンテナンスしましょう✨
お読みいただきありがとうございます!
以下のコーチ探せるリンクより、私の詳細なプロフィールやセッションについてご確認いただけます。


こんばんは!
実は…この寒い雪の日の朝、
実家のミニチュアダックス(18歳)が亡くなりました。
私の思春期を支えてくれた、家族です。
急遽実家に帰り、お花とお線香をあげて最後のお別れをしてきました✨
半年以上前から体調が悪く、
「いつどうなってもおかしくありません」と獣医さんから告げられていたので、心の準備はできていたつもりでした。
でも、実際はそんなことありませんね。
たくさん思い出が浮かんで、
感謝の気持ちでいっぱいです。
最後のタイミングも、私の両親に見守られて。
しかも海外駐在中の弟が帰国している期間。
私が出勤していない、在宅の日。
最後までどれだけ家族思いなんだろうと思います。
本当に今までお疲れ様でした!
我が家に来てくれてありがとう💐
お読みいただきありがとうございます!
以下のコーチ探せるリンクより、私の詳細なプロフィールやセッションについてご確認いただけます。


こんにちは!
医療従事者って夜勤やら日勤やら、シフトで忙しい上に
休みの日にも勉強会や学会に参加したり・・・バランスを取りにくいのが現実です。
そんな過酷な状況だからこそ!
あなた自身で自分の「ワークライフバランス」の舵取りをする必要があります。
この記事↓では、簡単なセルフコーチングの質問があります。
https://k-shomama.com/work-life-balance-selfwork/
あなたがご自身の理想のワークライフバランスについて考えるきっかけになりますように!
こんにちは!
今日はコーチングを医療の現場で活かすためにできる簡単なことについて記事に書いてみました。
よかったらお読みくださいね。
https://k-shomama.com/apply-coaching/
なんと東京は木曜日が雪なんだとか・・・
まだまだ寒いのでみなさんご自愛くださいね!
明けましておめでとうございます🌅
今年もどうぞよろしくお願いいたします🤲
この三が日は、普段会えない親戚にたくさん会えてみんなで新年をお祝いすることができました✨
2年ぶりでしょうか。90歳を超える祖母にも会えたり、海外赴任中の弟にも会えて良かったです!
さて、本年は、
昨年より育てていたコーチングの芽をさらに大きくしたいと思っています🌱
具体的には、医療従事者の皆様をはじめとする多くの方のキャリアとライフイベントの両立を叶えるお手伝いをしたいです。
そのためにまず認定資格を取得してコーチングの力を確かなものにし、
さらに皆様に私の声が届くよう発信を続けていきたいと思っています😊
まだまだ未熟者ですが、精一杯頑張りますので皆様どうぞよろしくお願いいたします✨
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ