記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

製作記~VULCAN イギリス軽戦車Mk.VI~その21

スレッド
塗装前です 塗装前です 右側からです 右側からです 左側からです 左側からです
こちらもホビーショーで展示してしまいましたが、モントゴメリーちゃんの製作です。

マルタ迷彩が終わったので、部分塗装を行いました。砲身等はダークアイアン、スコップの柄等はウッドブラウン、マフラーはカッパーで塗装しました。なんかそれなりにはなってきた気がします。

本日の製作時間:1時間0分
累計製作時間:24時間45分
#VULCANイギリス軽戦車Mk6 #モントゴメリーちゃん

ワオ!と言っているユーザー

ヒトカゲ大量発生

スレッド
ヒトカゲ大量発生
Pokémon GOのイベントでヒトカゲが大量発生しました。今回は珍しく繁華街にいたので、他の人が巻いて倉田おかげで花びらが画面中に舞っていました。そんな中、一匹目からいきなりの色違い。と思ったら、2匹目も。思わず今日は色違いのヒトカゲしか出ないんじゃないかと思いました。まあその後は普通の色も出ましたが。それにしてもご覧の通り、5匹も色違いを捕まえました。戦力にはなりませんが、初めての複数ゲットでした。

ワオ!と言っているユーザー

GHLの最新号!を手に入れた・・・?

スレッド
GHLの最新号!を手に入れた・...
つい最近出たばかりなのに、新しいGHLは出るの早いなぁ・・・ってコレ違うじゃんwガンダムに限定しているわけではないとはいえ、ほぼ同じようなコンセプトじゃないのか、コレ?しかも表紙がNAOKIさん。

中身は、GHL同様素晴らしい作例です。しかし、なんだかなぁ・・・

ワオ!と言っているユーザー

日大フェニックス解散かな?

スレッド
もう散々言い尽くされていますが、あれはダメだよね。タックルにいってもう泊まれない、という状態でもパスを投げ終わったQBに触ったら、反則取られるのに、完全にプレイが終わってからのタックルですもの。そもそも審判は一発退場を出さないと。さらに、監督の指示ではない、というのなら交代でしょ。アメフトは、危険だからこそルールが厳格なのに、完全に一線を超えてますね。

日大フェニックスの名を聞かなくなって幾年月、と思っていたら昨年復活、と思ったらこんな不祥事。少なくとも今のままでは日大と試合をやりたいチーム無いよ。初動を失敗したから何やっても沈静化しないだろうし。昔、日大フェニックスの映画を見に行ったこともあるというのに、残念です。

ワオ!と言っているユーザー

宴の後に想ふコト

スレッド
今後のホビーショー参加どうするかなぁ〜20年の表彰は受けたい気はしますが、受けるには後15年くらい必要なはずです。とてもじゃないが、そこまで続いているとは思えない。自分で言いますが、浮いてる気がするのです。今年から日曜だけの傘下に戻しましたが、多分今後も日曜だけでしょう。しかし、まだなんとかなっていますが、日帰りもそのうち体力的に厳しくなると思われます。いっそ、もう身を引いてしまった方が、良いんじゃないかなぁ、と。ただ、ホビーショーという締め切りが減るとまたさらに作るペースが落ちてしまいますね、きっと。なんだかんだで4体持って行ったわけですから。

ワオ!と言っているユーザー

やっぱりホビーショーで気になった作品を

スレッド
やっぱりホビーショーで気になっ... やっぱりホビーショーで気になっ... やっぱりホビーショーで気になっ... やっぱりホビーショーで気になっ... やっぱりホビーショーで気になっ... やっぱりホビーショーで気になっ... やっぱりホビーショーで気になっ...
静岡ホビーショーで気になった作品をやっぱりご紹介します。

まず1枚目と2枚目ですが、どちらもこんな風に作りたい、というものです。1枚目の中東ゲリラ風の作品は、手元にあるピックアップトラックと建物のキットを使っていつか作りたいですね。2枚目の飛行船も同じですね。いずれ作ります。

3枚目と4枚目のマクロスΔは、マクロスΔに限りませんが、セット物を揃えて展示したいと思っています。これまでのところ結局やらないんですが・・・

5枚目と6枚目は、C3で売ってくれないかなぁと。

7枚目は、昨年もありました空母のセットです。周囲にいる人から大きさは推測してください。多分1/72だと思うのですが、とにかくスゴイ。

そんなわけで静岡ホビーショーのうっす〜いアフターレポートでした。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG アッガイ~その23

スレッド
右足のパーツ構成です 右足のパーツ構成です 右足を組みました 右足を組みました 左足のパーツ構成です 左足のパーツ構成です 可動域はこんな感じ 可動域はこんな感じ 胴体のパーツ構成です 胴体のパーツ構成です 胴体を組み立てました 胴体を組み立てました 右腕のパーツ構成です 右腕のパーツ構成です 右腕収納状態です 右腕収納状態です 左腕のパーツ構成です 左腕のパーツ構成です 左腕を伸ばした状態です 左腕を伸ばした状態です 頭部ヘッドのパーツ構成です 頭部ヘッドのパーツ構成です 頭部ヘッドを組み立てました 頭部ヘッドを組み立てました
クリアパーツは置いておいて一通り塗装が終わったので組み立てます。
・・・う〜ん、見れば見るほどたけのこの里のようで美味しそうです。とはいえ、最近ではそういうデコレーションをするガンプラの作例もあるので色だけではそうもいえないのですが。

あと気になったのは、今更どうしようもないのですが、腕の一番先端の関節がいまいち動きません。塗料の厚みで動かなくなったようです。強引に動かすと折れそうなので、動かすことができません。

本日の製作時間:1時間30分
累計製作時間:19時間20分
#MGアッガイ

ワオ!と言っているユーザー

行ってきました静岡ホビーショー

スレッド
サークル全体の展示風景です サークル全体の展示風景です モントゴメリーちゃんwithイ... モントゴメリーちゃんwithイギリス軽戦車Mk-VI MGアッガイ MGアッガイ ガンダム試作1号機と真ゲッター... ガンダム試作1号機と真ゲッター1
そして、参加もしてきました。
更に、ここ数ヶ月製作記として書いていたガンダム試作1号機とアッガイですが、8割具体の完成度でしたが、こっそり展示しました。
そして、まだ影も形も記載していない真ゲッター1も展示できました。ぱっと見完成していますが、所々塗り残しがあり、まだ完全な感性とは言えません。毎度のこととは言え、もっと余裕を持って完成できないものか。
ここ数年は毎年行っていますが、世の中すごい人はたくさんいるなぁと圧倒されて帰ってきます。

今年の物販的一番の収穫は、タミヤの16式機動戦闘車が先行発売されていたことですね。会場の外には、自衛隊が本物を持ってきていたので最高の販促となっていました。思ったより大きいですね。テストショットで4500円でした。タミヤの人は、市販時はもっと高くなると言っていましたが、どうなることでしょう?

モントゴメリーちゃんですが、車体に常に一定に乗せる方法を考えないといけません。今回両面テープを使ったのですが、うまいこと固定できませんでした。まあヘリに強引に座っているだけなのでやむを得ません。見えない砲塔の内側に足場を作っておく必要があります。作品としては、デカールとつや消し、やるとすれば簡単な汚し塗装が未了です。

アッガイについては、つや消しを吹くぐらいでしょうか。リアルタイプの塗装を目指していたので、それっぽいマーキングをするというてもありますが、正直面倒です。なので、つや消しを吹いて終了としたいと思います。

ガンダム試作1号機も、デカールとトップコートですね。ちなみに見えませんが、後ハメ加工をしたつもりになっていたアンクルガードですが、割れましたorz強引に広げたら、接着面からぱっくり2つに割れました。心が折れたので、このまま接着して完成にしてしまいます。いつかゼフィランサスを作る時にリベンジすることにしましょう。

真ゲッター1ですが、のちに製作記で詳しく書きますが、白が結構艶めかしくっていい塗装ができました。ゲッターウイングを褒めてくれましたが、これは下記URLのパクリです。

プラモデル初心者NAVI
http://plamodel-shoshinshanavi.com

このHPではSDのゲッターでやっています。研ぎ出しの方法で検索していた時に見つけたんだったと思います。まあ、研ぎ出しやる余裕がなかったので私はやっていないのですが、それなりにいいツヤが出ているんじゃないかと思います。これも塗り残しを終えてちゃんとした完成品にしたいと思います。

他の素晴らしい作品の紹介は色々な人がやっていると思いますので、割愛です。ネタが足りなくなったら、私が写真を撮った作品をあげるかもしれません。
それでは、次回は文化祭です。やるやる詐欺になると思いますが、今度こそちゃんと余裕を持って展示方法まで考える余裕を持ちたいと思います。
#静岡ホビーショー

ワオ!と言っているユーザー

本日のゴルフ

スレッド
完全に迷宮に入ってしまいました。
ショットはほとんど左への引っ掛け。3発くらいでしょうか、納得行く当たりが出たのは。手持ちの距離計で測ると230〜240ヤードくらいしか飛んでいないんですが、会心でした。
全般的に悪かったのですが、特に悪かったのがアイアン。前回もショートアイアンが悪かったですが、今日はそれに輪をかけてひどい。ダフるは、左に引っ掛けるは、右にシャンクするは、確実に1〜2打は損していきます。

結局53−56で109と散々な結果でした。
これで3週間ぐらい空く予定です。その間に練習するわけではないのに、復調を期待するというw

ワオ!と言っているユーザー

幻のポケモンゲット!

スレッド
ちんたらやっていたら、ようやくスペシャルリサーチをクリアしました。
7/8が終わって、次はなんだろう、と思ったら即座にゲットチャンスに。しかし、基礎値が弱いorz言うことなし、の最弱値でした、つまらん。
後は、この前行きそびれたEXレイドバトルを待ってミュツーをゲットしたいところです。

ところで、明日からホビーショーです。土曜日からの参戦をやめたので、今年は1週間前にサークルのメンバーに作品は託したので、ある意味余裕があります。まあ、派手に塗り忘れたところがあるのですが・・・

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり