記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

本日のゴルフ

スレッド
本日のゴルフ
年何回かある平日のゴルフに行ってきました。
GWのゴルフ合宿行こうどんどん下手になっていた以来なので心配でした。練習場でもいまいちしっくりきません。更に、天候も午後くらいからぱらつく予報とのこと。さてどうなることやら。

1球目からやらかしました。左に引っ掛けてOB方向に。キャディさんがそこはセーフです、と言い、さらに道路を超えていたので手前に持ってきてください、と言われたので、従いましたが、OBだった気が・・・その後セカンド、サードと良い感じで打てたので結果ボギーですみました。次のロングもティショットは左に一直線。飛びすぎてOBかと思いましたが、ここは綺麗にラフまで戻ってきていました。その次のショートは綺麗に当たり、ピンそば2mくらいに着きました。次の次でティショットをバンカーに入れ、バンカーから谷越えでグリーンを狙ったのですが、まともに当たらず、谷に落としてOB。さらに、次もチョロして別のバンカーに。そこからなぜかナイスショットをしてしまい、グリーン奥へ。などとドタバタしているうちに、ダブルパーを打ってしまいました。その次もダボ。そんな感じで前半52叩き、あまり変わらんなぁと思ってました。

とはいえ、ショットは悪くはないです。若干左に行っていましたが、スライスするのを見越してちょっと左を向いていたかもしれません。アイアンは、これまた右に行くことが多かったですが、ちゃんと当たってました。パットは17なのでまあいつも通りでしょう。あまりにひどいノー勘という感じではなかったです。

そんなわけで、始まった後半ですが、いきなり左に引っ掛けましたorzところが、後半の方がコースは広めということで、ラフですみました。その後バンカーに入れたり紆余曲折はありましたが、バンカーからの見事なリカバリーショットで4オン1パットのパースタートでした。その後ダボダボときましたが、次のショートでティショットはミスったものの、寄せワンのパー。ここで乗っていけるかなと思ったら、またティショットをフェアウェイバンカーに入れて、そこからシャンク気味のいい当たりをしてOB。その後なんやかんやあって9も叩いてしまいました。次はボギーでしたが、その次のホール。ティショットはやや右ながら結構飛びました。右のバンカーのヘリに止まるという不運なのか幸運なのか。なんとかグリーン方向に飛んだものの、ツーオンならず、というかバンカー越えが残りました。バンカーは超えたのですが、ピン方向に行かず、6mくらい残りました。ややフックラインの軽い上り。これがスルスルと伸びていき、カップイン!今日の見せ場で後半3つ目のパートなりました。

そんなこんなで後半は、47でした。正直もっといいかなと思っていたのですが、9とダボ2つが響きました。

ということで、52−47でなんとか99で100を切ることが出来ました。今年は99が非常に多い気がします。
またしばらく空いて3週間後ぐらいですが、これくらいの間隔の方が却ってうまく行ったりして。80切りできるようにはなれないと思いますが。

写真は、こんなバンカーの入り方珍しくない?と言うことで写真をとってしまいました。ここは1打で出ませんでした。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG アッガイ~その24

スレッド
製作記~MG アッガイ~その2...
墨入れをしました。茶色の墨入れカラーを使ったのですが、濃茶色の所だと全く目立たないので入れる意味がありませんでした。なので、1箇所入れてみて止めました。

後は、デカールを貼って、軽く汚しを入れてトップコートをしようかなと思いますが、このままトップコートで終了の方が良い気もします。

この時点で気付きましたが、塗膜のせいで内部フレームの嵌合がきつくなりすぎて引き出し関節が全く役立ちません。てことでほぼ素立ちしかできませんでした。

本日の製作時間:0時間15分
累計製作時間:19時間35分
#MGアッガイ

ワオ!と言っているユーザー

これはないだろ

スレッド
これはないだろ
いくら何でもこんなテープの貼り方ないでしょう。片方だけかと思ったら、両方同じように全面べったり。何とか剥がしましたが、ノリの残りでベタベタです。万引き対策なんでしょうけど、何だかなぁ。一部のバカのために大多数の善良な客が損するという。

ワオ!と言っているユーザー

BDはどこに?

スレッド
ガルパン劇場版のBDが見当たりません。確かに買ったはずなのですが、ありそうなところにありません。買ってなかったと思い、買い直すしかないかな〜?しかしそれはもったいない。

そして、こんなネタでお茶を濁しているところを見ると、さては最近模型作ってないな?

いや、ネタはあるのですが、アッガイとか試作1号機とかMK-VIとか完成させて終了報告したくて停滞中です。

ワオ!と言っているユーザー

ガイアカラーの限定色

スレッド
ガイアカラーの限定色
ガイアカラーの限定色が発売されました。ゴールドの方は良くわかりませんが、パープルバイオレットの方は色々と使いたい色です。塗料はどんどん劣化するらしいので買いだめはあまり良くないらしいですが、買いだめてしまいました。

フェラーリの赤は、色々と綺麗な発色をする赤は発売されているのでそれとどれくらい違うのかがまだわかりませんね。

キットに使いながらのレビューとなると思いますが、いずれ使った感想は書くでしょう。

ワオ!と言っているユーザー

日本人の宿痾だね〜

スレッド
今回の日大問題を理解したいなら、先日ご紹介した鴻上尚史さんの「不死身の特攻兵」を読めば納得できるでしょう。全く構図は一緒。「自主的に」言うことを強制する。後から言い逃れらるように言い換えて強制する。問題が起きたら上司は責任を取らない。驚くほどの類似性を見出せます。多分これは民族としての宿痾ですね。多分全滅するまで変わりません。そうならないように自戒を込めて。

ワオ!と言っているユーザー

ネックスピーカーを買ってみた

スレッド
ネックスピーカーを買ってみた
塗装中にTVやラジオを聞こうと思うと、相当音量を上げないと音声が聞こえないのでどうしようかと思っていました。ワイヤレススピーカーを使って近くにしたら聞こえるかなと思ったのですが、まだ遠いらしくイマイチ聞こえ方が弱かったです。
てことで、見つけたネックスピーカー。最初はミーハーでBOSEのにしようと思ったのですが、Bluetooth対応のTVじゃないとダメで、送信機を別途買わなくてはなりません。でJBLのこのタイプは送信機がついていたので、こちらを選択しました。
まあ使用感は今後ですね。

ワオ!と言っているユーザー

模型誌の罪

スレッド
模型誌まで手が回らん。今までなんとか前日までに読み終わっていたのですが、なんとついに完全に2ヶ月罪がたまりました。先日ようやく漫画の罪はなくなったのに・・・
ちょっとどこかで追いつかなくては。私の最新号は、あの内藤あんも先生ヒューチャーの謎表紙モデグラなので。

ワオ!と言っているユーザー

腕が痛い・・・

スレッド
月曜日の朝起きてからずっと右手が痺れた感じです。痺れたというのが正しく表しているのかわかりませんが、扇風機とか冷房がずっと当たっていた部分が痺れたようになった状態、というのが一番近いのですが、他人に伝わるのかがわかりません。右手のひらの小指の下の膨らんでるあたり、その裏側の薬指の下の筋のあたり、下腕全般あたりに痺れがあります。

指毛でも普通に動くので、特に問題はないと思うのですが、非常に生活しづらいです。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~VULCAN イギリス軽戦車Mk.VI~その22

スレッド
モントゴメリーちゃん@りざあ堂... モントゴメリーちゃん@りざあ堂です 全体図はこんな感じに 全体図はこんな感じに
モントゴメリーちゃんを塗りました。
髪をコーラルレッド、服をサンディブラウン、ベレー帽と靴はウィノーブラックで塗りました。
意外とそれなりに見えている気がします。

本日の製作時間:0時間45分
累計製作時間:25時間30分
#VULCANイギリス軽戦車Mk6 #モントゴメリーちゃん

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり