記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

製作記~HGCC ∀ガンダム~その1

スレッド
パッケージです。横になりません... パッケージです。横になりません(^^; 右足のパーツ構成です 右足のパーツ構成です 右足のバックショットです 右足のバックショットです
月光蝶であ~る!!!

といったのは、6月発売のほうですが、ひげのガンダム事∀ガンダムです。
∀を否定するやつはガンダムをわかってねえ、的な空気はアレな感じがしてるのですが、それなりに面白かったと記憶しています。

ひげはカッコイイと思う瞬間とかっこ悪いと思う瞬間があるのでなんとも評価に困ります。それでもやはり頭部ヘッド以外は美しいフォルムと思います。

で、組み立てですが、既存のMSにないフォルムなので非常に面白いパーツ構成になっています。
今回は特徴的な裏の写真にしました。

本日の製作時間:0時間45分
累計製作時間:0時間45分
#HGCCターンエーガンダム

ワオ!と言っているユーザー

イカの活き造り

スレッド
イカの活き造り
先日初めてイカの活き造り(?)をいただきました。
最初に写真のような全身が出てきて細く切った身が上に乗っています。
その後、下の段(?)は握り寿司に、ゲソは塩焼きにして頂きました。
イカは肉厚も程よく、甘みがあって非常においしかったです。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGBF ビルドアカツキ~その6

スレッド
本体と合体しました 本体と合体しました ビルドブースターです ビルドブースターです ビルドブースターのパーツ構成で... ビルドブースターのパーツ構成です
残ったビルドブースターを組み立てていきます。
正直に言うと、翼の辺りがあまりかっこいいと思えないのです。
F91のヴェスパー的なところは好きなのですが…
というか、アストレイ+カラミティでやろうと思ってたネタな訳ですが。

まあ、それはともかく完成しました。

で、今回この期待にマーキュリーレブを持たせる予定なのですが、果たしてうまくいくのでしょうか。

本日の製作時間:0時間30分
累計製作時間:5時間0分
#HGBFビルドアカツキ

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGBF ビルドアカツキ~その5

スレッド
頭部ヘッドのパーツ構成です 頭部ヘッドのパーツ構成です 頭部もつき、本体が出来ました 頭部もつき、本体が出来ました 武器類のパーツ構成です 武器類のパーツ構成です ハイドラショットとシールド装備... ハイドラショットとシールド装備状態です
頭部ヘッドと武器を組み立てます。

顔面パーツの付き方は面白い角度ですね。
大分上を向けてはめ込むのですが、実際にはちゃんと正面を向いていました。
合わせ目は側頭部に出るので消す必要があると思いますが、どうしたものか…

武器は、ほとんどモナカ割りです。
特徴的なハイドラショットは銃身が稼動するようになっていますが、塗装したら、剥げるのが怖くて動かせそうにありません。

とりあえず、素のアカツキが出来ました。
後は、ビルドブースターになります。

本日の製作時間:0時間30分
累計製作時間:4時間30分
#HGBFビルドアカツキ

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGBF ビルドアカツキ~その4

スレッド
右腕のパーツ構成です 右腕のパーツ構成です 右腕です 右腕です 左腕のパーツ構成です 左腕のパーツ構成です 左腕です。この頃のキットは90... 左腕です。この頃のキットは90度までしか曲がりません 上半身に腕が付きました 上半身に腕が付きました
さて、両腕に参ります。
下腕のパーツ構成は合わせ目が目立たないようになっているのですが、肩は思いっきりもモナカ割りです。
肩の付け根(内側)はポリキャップでは無く、プラパーツです。

可動域は、左腕の写真の通り、90度までです。

本日の製作時間:1時間0分
累計製作時間:4時間0分
#HGBFビルドアカツキ

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGBF ビルドアカツキ~その3

スレッド
胴体のパーツ構成です 胴体のパーツ構成です 胴体が付きました 胴体が付きました
今日は胴体です。
ストライクのときはいったいパーツだった胸のところがパーツ分けされましたが、塗装後に嵌めるとはげそうな気がします。
肩パーツはポリキャップを使わない構成です。可動域は広いですね。

本日の製作時間:0時間15分
累計製作時間:3時間0分
#HGBFビルドアカツキ

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGBF ビルドアカツキ~その2

スレッド
左足のパーツ構成です 左足のパーツ構成です 左足が出来ました 左足が出来ました 腰のパーツ構成です 腰のパーツ構成です 下半身が出来ました 下半身が出来ました
引き続いて左足の製作です。
2本目は慣れるので、あまり組み方で悩むことはありません。
でも、それほど時間に差は出ませんでした。

続いて腰です。
サイドアーマーに別の武器をつけようと思っていましたが、ビームサーベルマウントだったとはちょっと予想外でした。

まあ、それでも下半身のフォルムとしては非常にかっこいいものと思われます。

本日の製作時間:0時間40分
累計製作時間:2時間45分
#HGBFビルドアカツキ

ワオ!と言っているユーザー

製作記~HGBF ビルドアカツキ~その1

スレッド
パーツ構成です パーツ構成です 右足が出来ました 右足が出来ました
マーキュリーレブを持たせるのは、プロショップのビルドアカツキにしたいと考えてます。
SEEDのアカツキのバックパックがビルドブースターになっているこの機体。
デザインした川口名人も好きに塗ってくれと言っているし、ちょうど良いでしょう。

恒例の右足から作り始めます。
元のアカツキが鍍金キットなのでアンダーゲートを多用しているし、またパーツ分割も複雑になっています。ふくらはぎのスラスターは後ハメは難しそうですが、かといってマスキングも難しそうです。ちょっと考えなければなりません。
後問題は、ほとんど見えませんが、アンクルガードの裏側ですね。

てことで、マーキュリーレブが合流するので、累計時間に加算しておきます。

本日の製作時間:0時間30分
累計製作時間:2時間05分
#HGBFビルドアカツキ

ワオ!と言っているユーザー

製作記~マーキュリーレヴ~その2

スレッド
製作記~マーキュリーレヴ~その... 製作記~マーキュリーレヴ~その... 製作記~マーキュリーレヴ~その... 製作記~マーキュリーレヴ~その...
さて、先月号の電撃ホビーマガジンの付録を作ります。
その前に買ったガンダムAとのセットモノです。

しかし、テンションがあがりません。
ナイフ系の実体剣部分が細く小さくて全体とのバランスがあってなくてかっこいいとは思えなくて

で、合体形態…でかすぎる
MSに持たせるとまた印象が変わるかもしれませんが…

本日の製作時間:0時間45分
累計製作時間:1時間35分
#マーキュリーレヴ

ワオ!と言っているユーザー

製作記~L.E.D.MIRAGE V3~その0の2

スレッド
製作記~L.E.D.MIRAG... 製作記~L.E.D.MIRAG...
本当に出ましたねぇ、L.E.D.MIRAGE V3!
2年前の4月8日ですよ、予約したの。
まだ、もったいなくて上の保護の紙も破っていませんw

それにしても箱がでかい。
手元にあったパーフェクトジオングの箱より一回り大きいです。
半透明の装甲を再現しているらしいので、ある意味外装は塗装が不要なので楽かもしれません。

しかし、出来上がっても邪魔ですね。
さて、これを早々に作るべきか、BANGから順を追って作るべきか…

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり