記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

騙されたorz

スレッド
実害は今のところないのですが、ヤフオクで初めて騙されました。
とあるガレージキットを落札したのですが、連絡が一向にありません。取引ナビ(ベータ版)を使っていたので、事前にこちらの住所、電話番号、名前等は相手に通知してしまいました。

が、4日たっても全く連絡がありません。また、3日目には一応督促の連rカウを入れてみたのですが、無しの礫です。

お金を取られたわけではなく、上記の個人情報が流出しただけなので、まだ実害はありません。
先日は、とある業者のサイトで落札した直後に欠品という連絡が来るという騙しに会いましたが、今回は一応個人名義でした。IDにある苗字っぽいところと、取引ナビの情報にある名前が全く違ったので、ちょっとやなよかんはしましたが、アフターフェスティバル。評価が全くなかったというのも怪しい点でした。

出品者で評価のない人とは取引するのは慎重さが必要ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ガールズ&パンツァー劇場版を見てきた(2回目)

スレッド
同じ映画を2回見る、というのはあまりやらないのですが、今回は見に行ってしまいました。残念ながら生フィルムの配布は終わっていたのでもらえませんでした。

さて、2回目なのですが、本編前の3分間紹介コーナーを初めて全部見ました。そこで知ったのですが、実弾を撃ち合っていたんですね~実弾っぽく見えてるだけだと思ってました。となると、車長が体を外に出しているのは、どうなんだ?とか思うが、そういうのはいいんです!

前回よりは、落ち着いてみていられましたが、2回目なのに熱い展開に感激してました。

流石に、3回目を見に行くことはできなそうですが、たぶんBDを買うでしょう。そして、いい加減ガルパン戦車隊をつくらねば!

ワオ!と言っているユーザー

制作記~ガブニャン~その7

スレッド
塗装前 塗装前 白を塗りました 白を塗りました 火の玉塗装前(塗装後は忘れまし... 火の玉塗装前(塗装後は忘れました)
なぜか、本体色の青がまだなのに、細かい所から塗ってます。
白い部分と、尻尾の火の玉です。

パネルライン、というかモールドがあるので、マスキングはもっと簡単にできるかと思いましたが、意外と手間取りました。

何度も書きますが、マスキングといい、肉抜き埋めといい、結構手間がかかりますが、いい練習になります。

そんなわけで、本日の作業も30分ほどでした。
#ガブニャン

ワオ!と言っているユーザー

制作記~ガブニャン~その6

スレッド
サフ状態 サフ状態 1回目 1回目 2回目 2回目 3回目 3回目
マント裏の赤を塗ります。
赤は薄く何度も吹き重ねることできれいに発色しますね。写真ではそれほどではないのですが、現物では結構きれいに発色しました。

制作時間は、15分ほどでした。
#ガブニャン

ワオ!と言っているユーザー

制作記~オロチ~その2

スレッド
瞬着パテは本当に効いているので... 瞬着パテは本当に効いているのでしょうか 黒系のパーツのサフ前 黒系のパーツのサフ前 黒を塗りました 黒を塗りました 残った緑系のパーツ 残った緑系のパーツ なぜか全部青にw なぜか全部青にw
いつ頃始めたのかよくわからないので、昨年から始めたキットは、全部塗装工程からになってます。
オロチもほとんど工作過程を撮っていなかったのですが、一つ撮ってました。仮組みからばらす時に、ぽきっ通ってしまった軸を修復したところです。上手いこと真鍮線がぴったり入る穴が開いていましたのでそこに真鍮線を突っ込んで、舜着パテで埋めました。手前の肉抜きはポリパテで埋めてます。他のところも同じように補強すればよかったと思うものの、折れなければこのままいきます。

塗装は、黒いパーツには最初から黒(ウィノーブラック)を吹いてしまい。緑系のパーツは青のサフを吹きました。

塗装のみは、30分ほどかかりました。
#オロチ

ワオ!と言っているユーザー

制作記~トゲニャン~その2

スレッド
最初は、写真撮るの忘れてました 最初は、写真撮るの忘れてました きれいな青に きれいな青に 青系以外のパーツです 青系以外のパーツです 白とピンクのサフを吹きました 白とピンクのサフを吹きました
トゲニャンもサフを吹きます。
結構肉抜きがひどいので、相当な手間がかかったのですが、その工程の写真を一切撮っていませんでしたorzたぶんそこだけで2時間ぐらい処理していた気がします。一番簡単そうなおまけパーツのびっくりマークが一番時間が課k利ました。

サフ前の写真のうち、青系は頭を塗ったところで写真を撮っていなかったことに気付いたので、頭だけすでにサフを吹いた状態ですね。
それ以外は、暖色系はピンク、それ以外は白でサフを吹きました。

工作後の工程としては、30分ほどでした。
#トゲニャン

ワオ!と言っているユーザー

制作記~ジバニャン~その6

スレッド
制作記~ジバニャン~その6 制作記~ジバニャン~その6
というわけで、やり直しすることにしたジバニャンです。
全然その過程を消化していないのですが、肉抜き埋めを続けていたら、それなりに早く、それなりの形にすることができるようになりました。やはり習うより慣れろですね。

さて、前回の失敗を踏まえて、今回はあっさりと1~2回の吹き付けでサフはやめてしまいます。

本日の制作時間は、何やかんやで30分ほどかかりました。
#ジバニャン

ワオ!と言っているユーザー

ようやくGのレコンギスタを見終えた

スレッド
・・・う~ん、最後までよくわからなかったなぁ。
ベルリがお姉ちゃんとイチャイチャしながら、金星圏まで行って成長して帰ってくる、というストーリーです、みたいな書き込みをtwitterで見た気がしますが、たしかに、という感じでしょうか。で、その先がないんですよね。少なくとも私には感じ取れませんでした。

また、全体的に登場人物の感情の起伏が非常に淡白。こっちの感情がついていきません。

MSは動きが良くてプラモが欲しくなる機体も多かったのですが、こちらも消化不良。

とにかく、いろいろな面で作りこみ不足で物足りなさばかりが残りました。

ワオ!と言っているユーザー

まだプレイオフの可能性が残ってるのか…

スレッド
今シーズンの我がPHIは、開幕2戦ぐらいで見放すぐらいひどい出来でした。が、あれよあれよと連勝して、おっと思ったら必勝の2試合を落として今度こそシーズン終了だと思ったら、NEにまさかの勝利。
そして、同地区がまた同じようにひどい状況で、なんと4勝8敗のDALにまでプレイオフの可能性があるというお笑い地区。数年前までは、最もレベルの高い地区と言われていたはずなのに…

とはいえ、NEに勝ったといってもある意味2軍といっていいほどのコマ落ちの状態でした。展開的にも、スペシャルチームやディフェンスのビックプレイによる部分が大きく、安定しているとはとても言えません。

まあ、プレイオフに出ないことには、スーパーを勝つのはノーチャンスですから、とにかくプレイオフには出場してほしいです。

ワオ!と言っているユーザー

ガールズ&パンツァー劇場版を見てきた

スレッド
これぞ、劇場版!という感じです!いやぁ、友人がすでに3回見たというのも頷けます。非常に面白かった。2時間のうち、1時間30分くらいは戦車戦をやっていたのではないでしょうか。3年かけた甲斐があるというものです。展開的には、やや疑問な点もありますが、こまけぇことはいいんだよ!と怒涛の勢いで2時間走り抜けた感じです。

流石に、TVシリーズは全部見ていた方が楽しめると思いますが、戦車戦を見るだけでも楽しめるかと思います。キャラが多すぎて誰が誰かはわかりませんでした。

安定のダージリン様一押しは変わりませんが、新キャラではあずみさん押しですね。

それにしても、これを見ると戦車模型作りたくなるよ、と言われておりましたが、まんまとそういう気分になりました。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり