記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(952)黄色の花【セイタカアワダチソウ】

スレッド
ファルコン植物記(952)黄色...
どういう流れで【セイタカアワダチソウ(背高泡立草)】が、花粉症の原因だと不名誉なことになったのか分かりませんが、花粉は重くて風に飛ぶことはなく、 「コアオハナムグリ」 や 「ミズアブ」 などの昆虫たちによる<虫媒花>ですので、風評被害のかわいそうな植物です。

キク科アキノキリンソウ属の多年草です。
北アメリカ原産、明治時代末期に切り花の鑑賞目的で導入された帰化植物で、河原や空き地などなどに群生しており、「日本の侵略的外来種ワースト100」に選定されています。

茎は下の方ではほとんど枝分かれせず、先の方で花を付ける枝を多数伸ばし、淡黄色の小さな花を多数咲かせます。

通常は1~1.5メートル程の草丈ですが、肥沃な土地では3~4メートルにもなり、また草木染めに利用され、その際に煮立てると泡が立つことが、名称の由来です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり