記事検索

今日の気づき

https://jp.bloguru.com/withcoaching
  • ハッシュタグ「#潜在能力」の検索結果14件

フリースペース


ビジネスの課題解決をサポートしています。
ご興味のある方はWith Coachingのサイトまでお越しください。

 「話しているうちに、気づいたんですけどー」

スレッド
コーチと話をすると、自分が気づいていなかった自分のことに気づきます。
 
別にスピリチュアルやオカルト的な話ではありません。
コーチからの質問に対して、いろいろ考えて答えていくうちに、自分の忘れていた、隠れていた考えが出てくるだけです。
 
 「話しているうちに、気づいたんですけどー」
 
は、コーチングの中でクライアントさんがよくおっしゃるセリフですよ。

【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #潜在能力

ワオ!と言っているユーザー

ジョハリの窓を知っていますか?

スレッド
「自分のことは一番自分がわかっている」
「自分のことは自分ではわからない」

どちらもよく聞くフレーズです。そして、まったくもって相反することを言っています。
 
でも、「ジョハリの窓」を知っているとこの謎は解けますよ。
 
ちなみに、コーチングでは盲点の窓についてコーチが話したり、未知の窓について一緒に考えたりします。
 
 
 

【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #潜在能力 #自己客観視

ワオ!と言っているユーザー

川の流れとコーチング

スレッド
川の流れとコーチング
コーチングのセッションは川の流れにも似ています。

淀んだ川の流れを阻む障害物をそとから排除してあげると、一気に流れが復活します。
コーチングもそれと同じで、コーチがクライアントの中で引っかかっているものを外すと、一気に気づきが出てきます。後は、流れに乗ってゴールに到達するだけ。
#コーチング #コーチ探せる #潜在能力

ワオ!と言っているユーザー

ジグソーパズルとコーチング

スレッド
ジグソーパズルとコーチング
コーチングのセッションはジグソーパズルに似ています。
ジグソーパズルは最初、なかなか進みません。
ところが、ある程度ピースがつながっていくと、あるタイミングでグンっとスピードが速くなるポイントがあります。

コーチングもあるタイミングでセッションが一気に加速する時があります。これはクライアントが気付きを得て、潜在力 を発揮したからなんですね。
#コーチング #コーチ探せる #潜在能力

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり