昨日の尼寺のすぐ脇に小さな神社があった
諏訪系とか、白山系とか、神明など様々な神社があるが
一切表示がない朝が早いので、人影もなく聞く事もできない小さいながら佇まいは素晴らしい撮影 2006/10/16 06:30
潟での画像を撮り終え、帰路に部落を通り抜ける時に
尼寺と思しき門柱が建ち、傍らに観音像が安置されていた
砂岩と思われる石で作られ、安政の文字が確認できた撮影 2006/10/16 06:32
既に早い白鳥は北からやってきて、越冬に備えている外が明るくなると、各家族毎にまとまって潟を飛び立ち
田圃へ落穂の朝食を摂るために飛び立つ撮影 2006/10/16 06:10
朝が早いので、白鷺が緑を残している蓮の葉の間で休んでいる望遠レンズの倍率が低いので残念ながら大きくは写らない白く見えるのが「白鷺」である撮影 2006/10/16 06:04
ラムサール条約に登録した「佐潟」はこれから北の野鳥の
越冬地として、サンクチュアリとなっている昨年、今春と481Mの山へ登る途中で潟をアップした自宅から自転車に乗り、何か画像をゲット出来るかと
暗いうちに出発した
朝の5時前に出て、朝の7時に帰宅予定である潟につき、周辺を進むと何処か懐かしい「川舟」が係留されていた
この潟は砂丘地に形成され、水深が浅いので水草や蓮が繁茂している撮影2006/10/16 05:55
朝の5時はまだ真っ暗である
点滅灯を背中に点けて街灯のない道を歩く
5時半過ぎに漸く東の空が白み始め、6時頃に茜色に
雲が染まり始める海岸の砂浜から東方の空を見上げた撮影 2006/10/14 06:10
日の出は日増しに遅くなり、日の入りは早くなります
太陽がドンドンと南に回帰し、日本は秋から冬へ季節が
移行して行きます暑い暑いと口に出した夏も、過ぎてみれば懐かしい感じがします朝日はこの時間帯にも出ていません
松枯れで葉を落とした松の木が多く見られます撮影 2006/10/11 06:02
朝露に濡れた蜘蛛の巣が朝日を浴びて、水滴が輝いている今朝の食事にはありついてはいないが、気温が上がる日中には
虫が網にかかり、食事にありつくことが出来そうだ撮影 2006/10/10 06:42
久しぶりに繁華街に出てみた
新しくスクラップ&ビルドされたビルの1Fに日本有数の
スポーツ用品販売店「M」が出店する
この14日オープンであるこの出店予定の場所から北方向に聳える100Mを超える
ビルを撮って見た
秋空は深い色を見せてくれた撮影2006/10/03 10:56
銀杏(イチョウ)の葉が色づく前に、銀杏(ギンナン)
の実が黄色く色づきました果肉が相当酷い臭気を出し、果肉液が素手に触れると
カブれることがありますこの果肉を落とすと、ギンナンの実が現れ炒って殻を
割ると、中からヒスイ色の綺麗な実を食べることが出来ますねこの画像の状態で、簡単に枝からもぎ取ることが出来ます
高い枝のものは木を揺すって落とします撮影 2006/10/03 06:27
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ