記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

五月の節句には

スレッド
五月の節句には
日本にはお隣中国から伝わった節句が我が国流にアレンジされて
今日行われています

1月1日、3月3日、5月5日、7月7日と一ヶ月置きに
節句があります
9月9日も重陽の節句ですが、これはあまり祝ってはいません

今月の5月5日は「子供の日」尚武の節句です
この言葉を掛け言葉として、「菖蒲湯」に入ります

和菓子舗のショウウインドウにミニチュアの鎧兜が飾ってありました
隣には兜のお菓子も並べられていました
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-05-05 00:57

兜も飾り物としてはきれいですね。


強さの象徴として男のこの成長を祈ってるんですね。

お菓子になると食べられちゃいますが・・・。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2009-05-05 16:30

お早う御座います


「真夜中の訪問者」
こちらは白河夜船の時間帯にPCに向き合って
まさか、ETCを使って渋滞に巻き込まれて帰宅が
遅くなった訳では・・・

中国ではこの五月五日の節句はどう言った節句か
分りませんが
朝鮮にも同じ様に中国から多くの文化が伝えられ
自家薬籠中のものにしていますが、これらの節句は
あまり話題になりません

我が国では上手くアレンジして盛んですね
そう言えば「クリスマス」や「ヴァレンタイン」など
今でも外国のものを多く取り入れて自国の文化に
しています

奈良・平安から連綿と外国文化を自分流にしてきた
器用さがあります

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり