記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/08/21 朝の随想

スレッド
2025/08/21 朝の随想...
  夜中に目覚め窓を開き、再就寝。5時過ぎに起床。昭和大橋、5時23分。外気温度は27℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下、5時33分。下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、5時44分。帰宅は6時21分。軽体操を済ませ部屋へ。水シャワーで身体を冷やし朝食を。ほぼ同じパターンでおなじコースを健康にこなす。有難い事です。
 
 昨日、紹介した「狂名」の残りを紹介します。このスレッドを読んでくふぁさる方々もご自分に「狂名」を創作して見てはいかがでしょうか。因みに小生の「狂名」は「出鱈目出鯛」「出鱈愛鯛」です。宝くじで数億円でも当たったらラッキィと思いますが、買わないので無理です。
 
元木網(もとのもくあみ)  妻・智恵内子(ちえのないこ)
朱楽菅江(あけらかんこう) 妻・節松嫁々(ふしまつかかー)
大屋裏住 久須美氏 通称白子屋孫右衛門
酒上熟寝(さかのうえのじめ)
浜辺黒人 斯波氏  名孟雅 字子頌 号桃翁
山手白人 布施氏 胤致(たねよし) 通称蔵之丞、彌次郎
加陪仲塗
加保茶元成 二代目大文字屋主人 通称村田市兵衛 号文楼 
棟上高見 扇屋 五明楼主人 通称鈴木宇衛門 号墨河
猿萬里太夫 長門萬里 幇間
蔦の唐丸 吉原大門の書肆 蔦屋重三郎
揚屋のくら近
 
※智恵内子(ちえのないこ)・節松嫁々(ふしまつかかー)傑作です。
 
 
 
 先ほど、配信で【8月18日(1598年)は、豊臣秀吉公の祥月命日(62歳)】ありました。そこに添付された画像を紹介。
 添付写真は、「吾レ、唯ダ、足ル、知ル、」つまり、不足を言うな、という事。
 
 今朝はMLBドジャース戦、「大谷翔平選手」が先発投手を務めます。
 
 朝から「デタラメ」なお話。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり