記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ブログスレッド

  • 2025/03/28 本日の随想

2025/03/28 本日の随想

スレッド
 昨夜は夜中の2時に一度目覚め直ぐに再就寝。目覚め・起床は6時少し前。6時17分、昭和大橋右岸袂。外気温度は11℃。やすらぎ提右岸を下流方向へ歩き、24時間スーパーへ立ち寄り、帰宅は6時54分。軽体操は休んで部屋へ。
 
 今朝はこんなメールを一通送信しました。
 X古堂 〇〇雄司 さま
「感銘を受けました」
昨日の地元日報紙で貴店の記事を拝見
現在、情報の伝達が多様化し、デジタルの急速な
普及により、書物に対する関心が薄まり、経営の
厳しい時代となりました
最近の「タブレット」「スマホ」を利用の子弟が
果たして、賢明な大人に成長できるか、危惧されます
 
03/26付けの日報紙に長岡の「大和屋」の記事を拝見
伝統を重んじる老舗が挑戦を。伝統は始まりの時は
革新で、時間の経過で伝統の枠を超えられない事が
衰退を招きます
 貴社、考古堂が〇〇には大切な財産と思い、感銘を
受けました
 
最近、各地方都市で「書店」が消滅しています。数百年の
紙文化が消えるのは数千年続いた日本の書籍が継続しなく
なります。
 
 本日は私的なお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり