変わった扁額は
7月
31日
同じ郷土の出身者「館柳湾」とは親戚であった
ともに、江戸で活躍した文人である
この「市島家」とは深い交際があったのであろうか
堅木に刻字した扁額である
土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)
2010/07/31 第五十五回
情報を得るのに、これまでは新聞や雑誌(季刊誌・月刊誌・週刊誌)などが主流をなしていた時代を振り返る。子供の頃の漫画雑誌を卒業し「文芸春秋」「中央公論」「月刊ポスト」経て最近は「日経PC21」を購読。以前は「プレジデント」を時折立ち読みするが定期購読までは至らない。趣味の世界で「季刊銀花」や「なごみ」などを読む。最近は「週刊ダイヤモンド」が面白い。特集記事が目を引くと時たま購入。歴史関係の本を読む時は、付箋が必携である。多くの情報を集めて分類し、保存をする。パソコンは必需品ではある。集めた情報は検索を上手くしないと瞬時に見つける事が難しい。
分類学と云う分野は日本は弱点と云われている。英国の大学にはこの分野は昔から専門家が育っている。その流れが、googleやyahoo,MSに継承されているのであろうか?
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2010-08-01 14:07
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-02 05:18
ワオ!と言っているユーザー