山手線で見たJTの広告というか広報。英語読める人は読んでみてください。私も英語の文章を書くといっぱい直されるのですが、これはかなりつらい。しかもJTと言う立派な企業・・・広報の人何しているのでしょうね。ネーティブな人に見てもらえば良いだけなのに。でも、日本にはこう言うの結構多いかも。以前、前に立った人のTシャツに書かれた英語を読んでいたら、気が狂いそうになった。
今週初めての報告です。 昨日クロックリンクの時計のダウンロード数が528万回になりました。この数字は現時点で先週より7万ヒット多い数字です。ちなみに、今日からカウントアップ時計がクロックリンクの仲間入りをしました。www.clocklink.com
米国今日は金曜日。クロックリンクの時計表示回数は500万を下回った。週末にどうなりか。来週はどこまであがるのか。楽しみだ。来週はどこまでダウンロードがあがると思いますか? 皆さんの予想を聞かせてください。 ちなみに現在までの最高記録は520万ダウンロードです。