記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

トランプゴールドカード VISA

スレッド
トランプゴールドカード VIS...
1,000,000枚も売れるのかと思うけれども、1枚7億円でしょ? そう考えると、中国人などが大量に購入しそうな気がしませんか? 実際に1,000,000枚販売する予定らしいですが、これによって 合計713兆円 もの収入がアメリカに入ることになります。
 
日本の国家予算が 115兆円 なので、その 6倍 の金額が一度にアメリカに流れ込むわけです。これ、天才的な発想じゃないですか? アメリカのビザを買いたい人は世界中にたくさんいると思いませんか?
 
しかも、これは アメリカ市民権を買うのではなく、永住権を買う ということです。永住権は、入国時に空港で剥奪される可能性もあるため、結局は 本当にアメリカに移住するしかない という状況になります。
 
7億円のビザを買える人が 1,000,000人 アメリカに入ってくるということの意味、わかりますか?
彼らはアメリカ国内で生活することになるので、当然アメリカの税金を払わなければいけません。富裕層が税金を払うのですよ。意味のない移民を1,000,000人入れる位なら富裕層の人がアメリカに入ったほうがいいと思いませんか?。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

米国株価

スレッド
米国株価
最近の米国株価の下落について
最近、米国の株価が下がることが多い。その大きな原因は何なのだろうか。おそらく失業率の問題が関係しているのではないかと考えている。特に、一般企業ではなく政府で働く人々の失業や、自主的に退職する人が増えていることが影響しているのではないだろうか。
 
私は専門家ではないので、すべてを正確に理解しているわけではないが、正直なところ、この問題を深刻に捉える必要があるのか疑問だ。どうせ働かずに給料をもらっている人も少なくない。政府職員の数が減ることは、政府の支出削減につながり、結果的に効率向上にも寄与するだろう。特に、不要な人材が削減されることは、決して悪いことではない。
 
現在、米国政府の職員の90%以上がリモートワークをしていると言われている。しかし、実際にどれだけの人が真剣に働いているのかは不明な状態が続いている。この状況が良いはずがない。
 
もし彼らの失業が株価の下落を引き起こしているのであれば、企業がリストラを行った際にも同様に株価が下がるという理屈になってしまう。それはあまりにも短絡的な考え方ではないだろうか。アメリカの投資家たちは、もう少し論理的に考える必要があるのかもしれない。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり