今回の年末から年始は、25日(クリスマス)と元旦の両方が土曜日になります。ですから、会社は24日と31日がお休みになり、12月27日から30日まで、そして年始は3日の月曜日から平常の営業になる予定です。
今日は最高のお天気でした。シアトルからの帰りにレニア山(Mt. Rainier)が良く見えました。このレニア山、標高4,392メートルで結構高いのです。結構毎年登山をして、遭難者なども出る山なんです。KUMA さんなんかすごく分かると思うのですが、この山見たとおり周りに山並みがあるわけではなく、風が強うくなることがあります。また、標高の高い部分にはグレーシアや万年雪もあって結構怖い山なんです。
そしてこれが富士山と同じ休火山・・・この山と同じレベルの山が南にあって、標高も同じぐらいでしたが、1980年でしたっけ噴火しました。セントヘレンズ山覚えていますか? セントヘレンズ山はシアトルから南に160kmで、このレニア山が南に80kmです。こえが爆発したら大変なことになります。でもきれいな山です。
同じことをやり続けて、違った結果は出てこないのが常識。それでもそれをやり続けるのは「気違い沙汰」だ。何かを変えると、面倒くさい、失敗するかも、今までよりも悪くなるかも・・・ とにかく世の中には、変更を嫌う人がいる。失敗しても、今までよりも悪くなっても、今やっている以上のことを野郎とした場合は、今までと違ったやり方をしなければならない。進歩を無くすならそれでいい、進歩をするためにはやり方をかえないといけない。
この言葉は、アインシュタインの残した言葉だが、クリントン大統領もよく使っていた言葉だ。
Insanity: doing the same thing over and over again and expecting different results.
今日昨年の7月に電気事故があったデータセンターの電源室を見せてもらいにいってきました。中には入らないように言われたのですが、事故の場所を見たかったのでいってきました。
全くさらになっていましたが、事故との前と作りは同じです。これで良いのかと思いましたが、この後この部屋と全く同じ構成の電源室がもう一つできていました。これで同じ事故がおこっても、もうひとつの部屋で運営ができます。また、両方が駄目になったとき、電源室を通さずに電気を外部から引き込む設備も作られていました。少し安心です。でもマーフィの法則、きっとどこかに穴があると思います。
そのために PSP では本社にバックアップデータセンターを開設しました。
ダウンタウンシアトルにできた最新鋭のマンションがこれです。でも価格が高いのか全く売れていません。あまりにも空きが多くて、恥ずかしいので夜になると部屋を明るくして誰か居るようにみせているとか。価格は36万ドルから・・・
Seattle Escala Condominium
http://www.escalamidtown.com/
今日がシアトルエグゼクティブアソシエーションの最後の役員会でした。2003年にシアトルエグゼクティブアソシエーションに入って2005年に役員に選ばれ18ヶ月役員を務めました。その後財務責任者(Treasurer)として12ヶ月、そのあとオフィサーとして役員会に参加。今年の1月から6月まではプレジデントとして役員会を運営。いまは、アドバイザーとして6ヶ月役員会に参加してきました。その最後のミーティングが今日でした。
シアトルエグゼクティブアソシエーションでやれる役職はすべてやり終わった事になります。満足感と今から考えると楽しかった思い出がいっぱいです。これからは一会員としてシアトルエグゼクティブアソシエーションを支援したいと思っています。ありがとうございました。
例えば www.pspinc.com と書くとそのまま表示されますが、http://www.pspinc.com と書くとそれはリンクとして表示されます。結構便利な機能です。
ご利用ください。
最近 iPhoto ではなく Aperture 3 を使っています。Aperture 3 は普通にインストールして使用すると Mac Pro でも遅く感じるソフトウェアなのですが、あることをすると高速化します。これをやってから快適に使えるようになりました。 Aperture 3 をお使いの方で、遅くて使い物にならないという方は私にメールをください。隠れ技(ネットで調べられますが・・・)をご伝授いたします。
で、今日その Aperture に 257MB ものアップデートがでました。インストールしたのですが、これで遅くならなければ良いのですが・・・
10年毎週2回書き続けていた Weather Report Newsletter の1000号を配信したのが2007年12月24日のクリスマスでした。そこからはこのブログルを中心に皆様とのコミュニケーションを行って来ました。Weather Report Newsletter がきっかけでブログルをはじめられた方も多いと思います。今では Weather Report Newsletter のことを知らない人の方が多いと思います。
ブログルもユーザー数は多くはありませんが、ビジネスに使えるブログルとして皆様にご利用いただけています。ニュースレター、ブログ、そして次にユーザー様に喜んでお使いいただけるのは何かと模索を続けています。2010年も残りが少なくなってきました。来年は、皆様にもっと喜んでいただけるシステムをリリースしたいとかんがえています。
ブログルのまた改良・機能追加も再開させていただこうと思っています。「またか〜〜〜」という皆様の声が聞こえてきそうです。また、Weather Report Newsletter も新 NewsMAIL (http://www.newsmail.com) を使って再開しようかとも考えています。2011年は今年よりは景気が良くなるでしょう。その波において行かれないようにがんばらないと。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ