記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1090件

おしゃれなゲート

スレッド
おしゃれなゲート
今空港に来ています。多分搭乗までにあと30分というところです。初めて乗る Jet Blue と言う飛行機でロングビーチに向かいます。ゲートに行くまで少し遠かったですが、こんなゲートがありました。アメリカン航空の国内線ゲートでお城のようになっています。ディズニーランドがあるオレンジカウンティ空港にでも向かうのかな〜〜〜
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Bloguru で Marketing

スレッド
Bloguru で Marke...
随分昔から Onlineで Sony VAIO コンピュータを売られている Bloguru ユーザー様がおられます。あまりユーザー様のことを取り上げることは少ないのですが、 Google でのブログルランキングが高いので話題にさせていただきました。

http://jp.bloguru.com/02184

「VAIO 送料無料」という言葉で検索するとトップページの上部にブログルが出てきます。うれしい話です。今 KUMA 様からの話題で Facebook と Google の関係があります。これを考えるとブログルに Facebook の「いいね」機能をつけるべきでは無いのではないかと考えるようになりました。

せっかくの Google ランキング無くしたくないですよね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

忘れてはいけない

スレッド
もう忘れてしまったのかな。そんなことはないですよね。まだまだ苦しんでいる人がいるのだから。まだまだ家に帰れない人、家がない人、家族が亡くなった人がいるのだから。

http://kizuna311.com/

このサイト久しぶりに見ました。もう見る人は少なくなったのかな。傷が癒えているならいいけど、忘れてはいけないです。私も50歳になってからいろんな人とお別れをしました。そういう歳なのでしょう。時々このサイト見て自分の有様を見なおさないと。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今朝から3時までに

スレッド
今朝から3時までに
今朝から3時までに、犬の散歩をして、シアトルに展示会(Pacific Marine Expo)を見に行って、お客様と昼食をして、その後ゴルフクラブに行って10番から14番まで回って(15番で前の遅いグループに追いつきました。)そのままかクラブハウスに。シャワーをしてさっき家に帰って来ました。

今はま3時40分、なんか長い一日です。夜は食事後に会社に行く予定です。この写真はゴルフ場で・・・またバンカーに2回も入れてしまいました。気温は3℃・・・ちょっと寒かった。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日

スレッド
今日
去年の11月14日、夜にテンカンの発作で次女が入院した日です。この時から2ヶ月間の入院が始まりの日です。もう1年もたつのですね。この時は良い薬が見つかって元気で退院すると思っていたのですが、逆に薬が原因で亡くなってしまいました。非常に悔いが残ります。

昨日、また昔から大変お世話になった(元)三洋電機の和田豊人さんがお亡くなりになったというメールを受けました。和田さんには今年のはじめ日本に行ったときにニューオータニでお話ししました。その時には娘のお悔やみまで頂いたのに、ショックです。会社が10周年の時は、娘がダダをこねているのを和田さんのご夫婦がなだめて下さいました。公私ともに本当にお世話になった方が亡くなられたと聞いてショックです。

私は書くのも何ですが、三洋電機は日本で始めて Windows を標準で搭載したコンピュータを発売した会社で、その裏には和田さんの努力があったのです。また、日本語パソコンを漢字ROMから開放した AX Computer の設計に携わった方でもあり、標準となった DOS/V にはその時の技術が多く含まれています。

もっと詳しい経歴が出てもおかしくない、日本のコンピュータ業界には無くてはならない人でした。本当に惜しい方をコンピュータ業界は亡くしてしまいました。今の業界を見てどう思われていたのでしょうか・・・

みんないい思い出をありがとう。忘れません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【重要】イメージファイルの取り扱いについて

スレッド
【重要】イメージファイルの取り...
イメージファイルに含まれるイメージ以外の情報(個人情報を含む情報)に関するお問い合わせをいただきましたので、個別にメールで御返事させていただくと共に、この場でご説明をさせていただきたいと思います。

ご存知のように、ブログルに掲載されるイメージファイルもそうですが、最近のカメラや携帯電話で撮影したイメージには、画像以外の情報が含まれています。例えば撮影した日付と時間、撮影したカメラ屋レンズ、露出などなど。また場合によっては位置情報もイメージファイルには含まれています。また、Metadata は後から編集することも可能で、Metadata の中に著作権情報や撮影者や画像の所有者の名前などが入るものもあります。

もし自分が撮影した写真をインターネットにイメージをアップした場合、自分の思わない情報が出てしまう場合も無いとは言えません。では、それら情報を例えばブログルが削除したらどうでしょうか。そうなっても問題がない場合もありますが、問題が発生する場合もでてきます。そこで、ブログルではデータの改ざん(変更)は行わない方針になっています。ご理解をおねがいいたします。

【注意】イメージファイルなどのデータを掲載する場合は個々のユーザー様の責任でこなってください。下記がブログルユーザー規約の一部です。

本サービスはインターネット上に存在する情報、画像、その他のデータ ( 以下、「コンテンツ」 ) などを、ユーザーが本サービスに入力、アップロード、提供 (以下、「掲載」) した情報をそのままの形でサイトに公開するものであって、PSP がユーザーの皆様の掲載等するコンテンツを管理、監視する義務ならびに責任は負いません。

ご理解をおねがいいたします。また、ネットからイメージ流用される場合も、ブログルでは Metadata 等の書き換えは行いませんのでご理解ください。

【備考】上記のイメージは、私が撮影した写真を Aperture のビュアーでメタデータを表示したものです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブログルの不具合と新機能

スレッド
ブログルの不具合と新機能
まずは新機能

まもなく Android スマートフォン用の Bloguru 投稿 App をリリースします。このリリース後に次は iPhone App のリリースを行います。その後、他のスマートフォンに対応するかどうかは考えてゆきたいと思っています。

つづいて不具合

現在各所で文字化けが発生しています。これはブログルの開発担当であった人が日本語処理を全く理解する配慮を行わないで開発・実装を行ったことが原因です。先月その人間を解雇しました。でも全く彼が触ったソースがどこかのドキュメントが無いために、修正にソースから逆解析が必要なために時間がかかっています。現在解析と修正を進めています。

最後に

今日に時点から Bloguru 専任の QC (品質管理)担当を1ヶ月間アサインしました。毎日開発の進捗の投稿をする予定です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

秋葉原はやっぱり歩行者天国でないと

スレッド
秋葉原はやっぱり歩行者天国でな...
やっぱり歩行者天国がいいですね。でも中国からのお客様が多いようですね。日本のお店に中国語の看板が並びます。ビジネスというのはすごいですね。やはりお金がある方に流れます。中国語を話すスタッフを必ず見かけるようになりました。

日本は今は技術立国として世界が認めています。ですから電化製品や家電、精密部品やカメラなどを日本に買いに来られる人が多いのですが、本当に日本の技術はどこまで日本製品を売り続けられるのでしょうか。海外の技術進化は素晴らしく早いです。それは彼らが日本に追いつこうと頑張っているから、でも本当に追いつく日もそれほど遠くないのではないのではと考えてしまいます。

特に技術面では韓国ががんばています。昔のアメリカに追いつけと頑張っていた日本のようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お酒の好きな方に DASSAI 23

スレッド
お酒の好きな方に DASSAI...
私は日本酒は・・・いやお酒はほとんど飲まないのですが、今日こんなお酒をいただきました。これが日本酒とは思えませんでした。何かの果実酒のようなお酒でした。ブログルでおなじみの「神戸のおいさん」も珍しいお酒だと言っておられました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブログルミニオフ会になりました。

スレッド
ブログルミニオフ会になりました...
今日は兵庫大学・力宗教授のつくったお蕎麦を神戸の老舗 堂賀というお店でいただきました。神戸のおいさんとも初めてお会いしました。また、シアトルの兵庫ビジネスカルチャーセンターの北岡さんにもお会いして、楽しい午後のひとときを過ごしました。





http://www.dougasoba.com
安藤勝啓、ご主人お店せ終わってから長い間ありがとうございました。









最後になりますが、この堂賀というお店、売上の一部を地震・津波復興に寄付されています。素晴らしいですね。







#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり