記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura
  • ハッシュタグ「#ビジネス」の検索結果1057件

2008年に何をする

スレッド
出張で週末になると結構色々なことを考える時間があるものだ。ブレインストームと言うか、時差ボケもあって夜中にめがさめて、色々頭に浮かぶことがある。そこで思いついたこんな事を会社でしてみようをまとめてみることにした。

『ClockLink, Bloguru, Web de Video などのサイトなどを使ったサイトプロモーションを専門に行うスタッフを社内に準備して、PSP のサービスや製品のマーケティング行う。これがうまく行けばサイトプロモーションを PSP の事業の一部に展開できればなおうれしい。』
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

Linux を標準で搭載したパソコンメーカー

スレッド
日本に向かう飛行機の中で見つけたパソコンの広告、LINUX が標準で搭載されていた。面白い企画だと思った。

http://eracks.com

沢山は売れないが、こういうメーカーが出てきても良いのかもと思った。オンラインになって価格を確認したら・・・高かった・・・これでは残念がら意味がない。

今日から日本出張:無事到着しました。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

KanjiKit の復活に向けて

スレッド
KanjiKit の復活に向け...
PSP の米国ブランドに KanjiKit と言うのがある。日本語の無い環境で日本語を提供するシステムだ。パソコンではもう必要が無いので、今はモバイル環境に注目をしている。

早速日本語化を開始したのが iPhone だ。その次に日本語化をトライするのが Nokia 770 と言う Linux ベースのターミナル。製品ラインアップをそろえて KnajiKit の復活を準備します。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

KanjiKit を復活させたい

スレッド
KanjiKit を復活させた...
PSP のブランドの一つに KanjiKit がある。これは Windows 95, 98, Me, 2000 の時代に英語版の OS で日本語を使えるようにするためのユーティリティだった。

しかし Windows XP 以降になると、日本語は標準でサポートされている。だから KanjiKit は不要になった。しかし、携帯電話ではそうはいかない。Text Messaging や Email では日本語が表示できない。また、表示できても(iPhone のように)入力はできない。

しかし、米国でも日本語メールを携帯で使いたいというニーズはあるのだ。これを KanjiKit として提供できれば喜ばれると思う。このために今色々なデバイス(iPhone を含めて)を買ってテストを開始した。

皆さんも何かアイデアがあったら聞かせてください。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

会社の改装工事が開始されました

スレッド
会社の改装工事が開始されました
会社の第2棟側の2階を開発部隊の部屋にするための改装工事が開始され、2階の不要な壁の取り壊しが今週初めからスタートしました。

この工事、大がかりな工事で2ヶ月はかかる予定です。進捗をまた BLOGURU でお伝えしますね。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

PR会社のセミナーに朝からアテンド

スレッド
インターネットを使った PR に関するエクスパートがスピーチをすると言うことで PR 会社が主催したセミナーに行ってきた。

セミナーの内容はアジェンダがあるわけではなく基本的にすべて Q&A で進められていた。でも、彼の持つクライアントは石油会社、病院、電話会社など超一流会社ばかり。かれらの戦略を聞くことは面白いが、中小企業には役に立つとは思えない。

ブロガーとのつながりを大切にしようと言うのがメインのメッセージだと理解した。皆さんは BLOG をなぜ書いているのですか? 収入では無いですよね。そのあたりを理解すれば今後の Bloguru をどう変化させるか考えられるような気がします。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

Mac 仲間を増やそうとしています。

スレッド
Mac 仲間を増やそうとしてい...
会社の中に結構隠れ Mac 使いが多いと言うことがわかってきました。でも仕事では Windows を使うのが当たり前・・・そんななか私は一人会社で Mac を仕事に使っているのですが、デザイン,Web,Flash なんでもやってくれる akiko さん(Bloguru でもおなじみですよね)と話しているときに、「Mac を使いたい・・・」と言う話が出てきました。

早速今日会社で akikoさん用の MacBookPro 15" を手配しました。あと1週間くらいでとどくかな? 届いたらソフトを準備しないと・・・最近ハードよりソフトウェアの方が高いですよね。

当たり前ですが、Mac はすべて Leopard が標準で搭載されて出荷されています。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

11月も日本出張

スレッド
11月も日本に行きます。これで今年最後の日本出張になる予定です。でも今回は少し短い予定です。詳しくはまたニュースレターでお知らせします。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

無事シアトルに到着

スレッド
出張から昨日の朝帰ってきました。帰ってきてすごく喜んでくれたのは・・・犬たちでした。会社ではタイニーもポンポンも私の部屋で寝ています。

今週末にはタイニー君のお嫁さんが来るという話です。ナノちゃん。詳しくは「タイニーと私」 でご覧ください。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

これで仕事が終わりました。

スレッド


今日の夜、ポートランド港湾局の主催した港湾の理事を12年間されてきました吉田潤喜氏が理事退任あたってのパーティ(帝国ホテル)に行ってきました。

さすが吉田さんと言うか300人くらいはいたでしょうか。私が持っていった名刺もあっという間に無くなってしまいました。このビデオは、今回のパーティのスタート時に吉田さんが話されたときを撮影したものです。内容は別として雰囲気をお楽しみください。

ちなみに、この会場で早稲田大学の重村智計教授にお会いしました。私は存じ上げなくて、後で有名な方だと聞いて写真をとってもらいました。その他にも芸能人の方や、アナウンサー、政治家(元女子プロレスとか)の方も来られていました。最後に、立食でしたが帝国ホテルの食事は美味しかったです。

これが今回の出張最後の仕事です。明日、シアトルに戻ります。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり