記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura
  • ハッシュタグ「#kenichiuchikura」の検索結果1570件

内倉憲一 ニュースレター Vol. 326 人間と人間の技術の進歩

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

人間と人間の技術の進歩

こんにちは。PSPINCの内倉です。皆様いかがお過ごしでしょうか。ブログやソーシャルメディアなどでもご紹介しましたが、私は以前から腎臓が悪かったのですが、1月31日に突然病院から連絡があり、入院して新しい腎臓を移植することになりました。2月1日に入院をして、6日後に退院することができました。いろいろなことがありましたが、その6日間についてはまた別の機会があればお話しさせていただきたいと思います。
 
今日私がお話しするのは、この経験に基づいた臓器と人間の技術についての比較の話です。
腎臓は、体の中の血液をきれいにして、不要な塩分、カリウム、ポタシウム、その他不要なものを尿として体外に排出してくれます。腎臓が悪くなると、この機能を補うために人工透析が行われます。これは大型のコピー機くらいの大きさで、体の水分などを調整して外に排出します。この透析は一般的に、週に2、3回、4時間から5時間かけて行われます。
腎臓を移植する際に、実際に移植される腎臓を見せていただきましたが、大きさはちょうど鶏の胸肉くらいの大きさでした。これだけの機械が、これだけの時間をかけて行うことを、鶏の胸肉くらいの大きさの腎臓が毎日やってくれているのです。腎臓を提供してくださった方にも本当に感謝しています。
 
医療分野での技術の進歩は目覚ましいものですが、あくまでも今人間が持っている臓器の模造品でしかなく、本来の臓器には劣ります。人間の体は素晴らしく、しかも一生に一度しか使えません。皆さん、仕事も大切ですが、体には気を付けて、長いこと大切にしてあげてください。私もこれからは本当に気をつけたいと思います。それでは皆様、ご健康に気をつけてお過ごし下さい。
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

腎臓移植手術から26日が経ちました。

スレッド
腎臓移植手術から26日が経ちま...
こんにちは、PSPINCの内倉憲一です。
 
今日は2025年2月26日、腎臓移植手術から26日が経ちました。
 
正直なところ、回復は決して楽ではなく、痛みも伴うものです。しかし、ブログやSNSを通じてたくさんの励ましのメッセージをいただき、その言葉の力が私に前を向く力を与えてくれました。後戻りする選択肢は、そもそもありません。
 
今日は、この場を借りて皆さんに感謝の気持ちを伝えたいと思います。
 
まず、家族—妻、娘、そして義理の息子に心から感謝しています。彼らは最近、二人目の子どもを迎えました。私の免疫の問題でまだ孫に会えていませんが、あと1ヶ月ほどで会えることを楽しみにしています。
 
また、素晴らしい医療スタッフの皆さん—医師、看護師、そしてバージニア・メイソン・メディカルセンターの皆さんにも、心より感謝を申し上げます。
 
そして、PSPINCの皆さんにも大変お世話になりました。本当にありがとうございます。
 
私は特に信心深いわけではありませんが、こうして新しい腎臓をいただく機会を得られたことに感謝せずにはいられません。そして、何よりもこの腎臓を提供してくださった方に、心からの感謝を伝えたいと思います。まだ直接お礼を伝えることはできませんが、回復したら腎臓移植の支援団体を通じて感謝の気持ちをお伝えするつもりです。
 
回復にはまだ時間がかかりますが、こうして皆さんに近況を報告できることを嬉しく思います。そして、何よりも嬉しいのは、もう透析を受けなくてよくなったことです。これは本当に奇跡のようなことです。
 
透析を受けていた間も、多くの方に支えられました。ノースウェスト腎センター、そして日本の新橋クリニックや聖マリアクリニックの皆さんにも、心から感謝を申し上げます。
 
皆さん、本当にありがとうございます。
 
どうか健康に気をつけて、長生きし、繁栄してください。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

さすが商売人

スレッド
さすが商売人
アメリカはウクライナ、ロシア戦争に多大な投資をウクライナに行ってきた。日本も同じことだ。ただ日本とアメリカの違い、いやトランプの違いは何かと言うと、戦争の終了にあたって、ウクライナの功績をミネラルの権利を取得して通した分の回収をする手段を持っている。日本は上げただけ。全く回収の手段は無い。これ非常にどんくさい。日本の政治家完了は何を考えているんだ。日本人の払ってきた税金をどう考えているんだ。無駄遣いばかりして。
 
今話している税金免除金額の話にしても、学校の無償化にしても、結局は無償化とは言いながら、最終的には税金が払っている。税金は国民が、いや我々が一生懸命働いたお金の中から国に差し出している年貢みたいなものだ。それを1部の人に対して自分は良い気持ちになっている。単純に国民を馬鹿にしているとしか思えない。それなら最初から税金を取らないほうが学校の無償化よりも、国民はみんな喜ぶに決まっている。でもそれはしたくない。江戸時代の年貢と何が違うんだ。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

利権が不要な政治家

スレッド
利権が不要な政治家
今のアメリカの大統領給料さえもらっていない。もらった給料は全て寄付している。こんな人を買収することはできない。買収しようとしている人の方が貧乏なんだから。だから金で買えない。政治家がトップにいるアメリカはすごいと思いませんか。今日本の政治家でお金を渡して断る政治家が何人いると思いますか?
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

日本

スレッド
日本
フランスの大統領マクロン氏が、ワシントンに来る前からニュースで報道されている。日本の総理が来た時はあまり報道がない。これどう言うこと? わかるよね。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

トイレのタイミング

スレッド
トイレのタイミング
おはようございます。今月曜日の朝5時少し前です。以前から話しているように、一晩中眠れると言う事はありません。以前は1時間持たなかったのですが、今は何とか1時間半寝れるようになってきました。今日実は2時過ぎにトイレに来たときにおしっこが出なかった。これむちゃくちゃ焦りました。腎臓が止まったんじゃないかと思ってどうしようといろいろ考えたのですが、その後少し経ったらすぐある程度出たのでほっとしています。汚い話ですみません。
 
また傷口は痛みが残っています。傷口は何かテープで止めているだけで別に塗っているわけではありません。シャワーにも入っていいということなので、シャワーに入っていますが、傷口の部分は洗わないようにしています。今日は月曜日ですが、今週から週三回ではなく、病院に行くのが週2回になります。お腹の調子が少し良くないので、そちらの方が少し心配です。お腹が何かに感染してなければ良いのですが、
 
手術をして今日で24日目です。
 
Good morning. It's just before 5 AM on Monday. As I've mentioned before, I still can't sleep through the night. I used to wake up every hour, but now I can manage about an hour and a half.
 
Something concerning happened today—when I went to the bathroom around 2 AM, I couldn't urinate at all. I panicked, thinking my kidneys might have stopped functioning. I was really worried, but after a short while, I was finally able to go, which was a huge relief. Sorry for sharing such details.
 
The pain in my wound is still lingering. It's only covered with tape; there are no stitches or anything applied to it. The doctor said it's okay to take showers, so I have been, but I’m careful not to wash the wound directly.
 
Starting this week, I'll be going to the hospital twice a week instead of three times. My stomach hasn't been feeling great, which is a bit concerning. I hope it's not an infection or anything serious.
 
Today marks 24 days since the surgery.
 
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

薬があわない

スレッド
薬があわない
これはバージニア・メイソン病院のラボ受付の写真です。毎回ここで血液検査や尿検査を受けています。腎臓の回復は順調なようで、体調も少しずつ良くなってきている実感があります。ただし、薬の影響がなかなか大きく、中には服用するとお腹を壊してしまうものもあり、辛いことが多いです。
 
尿の量は今でもしっかり出ているので、腎臓がしっかり働いてくれていることが分かります。ただ、膀胱が尿をうまく蓄えることができず、どうしてもトイレに行く回数が増えてしまいます。そのため、夜もなかなか熟睡できません。それでも、以前は100ccも溜められなかったのが、今日は200cc近く保留できるようになり、1回の睡眠時間が以前の倍くらいになりました。これは本当に助かっていますが、それでもまだ寝不足は続いています。
 
それでも、前を向いて頑張るしかありません。皆さんもどうか体を大切にしてください。「少しくらい大丈夫」と思って無理をすると、後々取り返しのつかないことになるかもしれません。私のようにならないよう、日々の健康を大事に過ごしてください。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

Three Beans

スレッド
Three Beans
週末に考えた会社または商品名。どう思いますか?
意味がわかりますか?
わからないかもしれませんが、私には今の現状を話しています。
 
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

アメリカのランチ価格 シアトル

スレッド
アメリカのランチ価格 シアトル
シアトルでのランチの平均価格(税・チップ込み)は以下の通りです。  
 
- ファストフード: $10〜$15  
- カジュアルダイニング(例: ダイナー、チェーン店): $18〜$30  
- 中級レストラン: $25〜$40  
- 高級レストラン: $40〜$60+  
 
 具体的な例(カジュアルレストランで$20の食事の場合)
- 基本価格: $20  
- 消費税(10.25%): $2.05  
- チップ(18%): $3.60  
- 合計: $25.65  
 
シアトルの特徴:  
✅ 消費税が高い(10.25%)  
✅ 最低賃金が高い(約$19/時間)  
✅ チップの相場は18〜20%  
✅ 外食のコストが全米平均より高め  
 
特に、カジュアルなレストランでも $20〜$30 は当たり前なので、日本と比べると外食費はかなり高いと感じるかもしれません。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

目標が達成できない場合

スレッド
目標が達成できない場合
 プロジェクトがうまくいかない時、多くの管理者は「人」の問題と捉えがちですが、実際には「伝え方」と「理解度」の問題であることが少なくありません。
 
プロジェクトの成功には、単に「やるべきこと」を伝えるのではなく、「なぜそれをやるのか」を明確にすることが重要です。担当者がその意味を理解し、主体的に動ける環境を作ることで、プロジェクトの進行は大きく変わります。
 
また、プロジェクトの失敗にも種類があります。単に技術的な問題で達成できなかったのか、あるいは、担当者が目的を理解せず、指示通りの作業をこなしていただけなのか。もし後者であれば、プロジェクトの本質が伝わっていなかった可能性が高いと言えます。
 
管理者としては、次の点を意識することで、プロジェクトの成功確率を高めることができます。
 
1. 目的の共有  
   「何をするか」だけでなく、「なぜそれをやるのか」を明確に伝える。
 
2. 対話の機会を増やす  
   担当者が単なる作業者にならないよう、質問しやすい環境を作る。
 
3. 進捗の確認と軌道修正  
   ただ指示を出すのではなく、定期的に振り返りを行い、方向性を調整する。
 
4. 担当者の適性を見極める  
   もしプロジェクトの意図を伝えても改善しない場合、その担当者のスキルや適性を見直す必要がある。
 
プロジェクトがうまくいかない時、「誰が悪いか」よりも、「どうすればうまくいくか」を考え、そのために管理者自身が何をすべきかを見直すことが重要です。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり