記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura
  • ハッシュタグ「#kenichiuchikura」の検索結果1527件

ブログル盛況

スレッド
ブログル盛況 ブログル盛況
最近ブログへのアクセスが増えています。そのおかげもあって、私のランキングが最初はトップファイブに入っていたのですが、もう最近ではトップファイブに入る事はありません。嬉しいことです。
 
今我々はプログルのOSを新しいのに入れ替えるための準備を進めています。セキュリティー以上の問題が発生しないように無料のサービスですが、頑張ってアップグレードさせていきたいと思います。その他には皆様から今後プログルをどのようにすべきかと言うお話を聞かせていただければうれしいです。お気軽にお声をおかけください。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

DeepSeek AI

スレッド
DeepSeek AI
中国のAI企業であるDeepSeekが、新しいチャットボットR1をリリースしました。このR1は無料でオープンソース、そして非常にコスト効率が高いとされています。R1モデルは、OpenAIの最新モデルに匹敵する性能を持ちながら、出力コストがわずか3~4%に抑えられており、開発には600万ドル以下とわずか2ヶ月しかかからなかったと報告されています。また、旧世代のチップを使用して動作するのも特徴です。この技術革新により、AI技術の開発が大幅に安価になる可能性が示され、主要な株価指数にも影響を与えています。さらに、R1はすでにApple App Storeで最もダウンロードされている無料アプリとなっています。
 
DeepSeekがアメリカの主要AI企業を脅かすことはないかもしれませんが、業界の経済構造を再定義する可能性があるとアナリストたちは見ています。こうしたコスト効率の高いAI技術の動向を注視することで、PSPINCがホスティングサービスや製品開発を強化する新たな戦略機会を得られるかもしれません。R1が無料でオープンソースであることを考慮すると、検討してみる価値があると言えるでしょう。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

日本におけるドメイン登録数 トレンドと現状

スレッド
日本におけるドメイン登録数 ト...
日本国内でホスティングビジネスが飽和化しているという話がありますが、果たして本当にそうなのでしょうか。この状況を確認する最も確実な方法は、実際にどれだけのドメインが登録されているかを調査することではないでしょうか。もし飽和状態にあるとすれば、新たな需要が減少し、ドメイン登録数が横ばいになるはずです。
 
しかし、以下の数字からも明らかなように、ドメイン登録数は毎年増加しています。これにより、日本国内でのオンラインプレゼンスの需要が依然として拡大していることが明確です。このデータは、ドメイン登録数が横ばいになるどころか、特に2020年代に入ってから急激な伸びを見せていることを示しています。これだけの新規登録があるということは、まだ多くの企業や個人がオンラインプレゼンスを求めていることを意味します。
 
それでは、これらの登録されたドメインはどこでホスティングされているのでしょうか?
 

日本におけるドメイン登録状況は以下の通りです:
 
 - 対象TLD(トップレベルドメイン)数: 710
 - 登録ドメイン数: 7,712,091
 - 世界市場シェア: 1.02%
 
これらのデータは、日本国内で管理・運用されているドメインの規模やその国際的な位置付けを示しています。
 
日本におけるドメイン登録数の内訳は以下の通りです:
 
- .com: 48.74%  
- .xyz: 7.68%  
- .net: 7.32%  
- .lol: 6.08%  
- .sbs: 5.69%  
- .cfd: 3.91%  
- .site: 3.21%  
- .info: 1.88%  
- .jp: 1.67%  
- .tokyo: 1.38%  
- その他: 12.44%  
 
これらのデータは、日本におけるトップレベルドメイン(TLD)の利用傾向を示しており、.comが圧倒的なシェアを占めています。
 
日本における2001年から2024年までのドメイン登録数は以下の通りです:
 
- .2001年.: 40,359件  
- .2002年.: 33,189件  
- .2003年.: 36,949件  
- .2004年.: 47,393件  
- .2005年.: 78,345件  
- .2006年.: 65,811件  
- .2007年.: 66,387件  
- .2008年.: 71,028件  
- .2009年.: 81,163件  
- .2010年.: 88,812件  
- .2011年.: 102,457件  
- .2012年.: 121,576件  
- .2013年.: 140,112件  
- .2014年.: 158,479件  
- .2015年.: 157,361件  
- .2016年.: 178,800件  
- .2017年.: 200,264件  
- .2018年.: 230,311件  
- .2019年.: 267,988件  
- .2020年.: 357,150件  
- .2021年.: 488,556件  
- .2022年.: 570,736件  
- .2023年.: 1,398,795件  
- .2024年.: 2,629,408件  
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

PSPINC(ピーエスピーインク)について

スレッド
PSPINC(ピーエスピーイン...
PSPINC(ピーエスピーインク)について
 
PSPINC(Pacific Software Publishing, Inc.)は、1987年に米国ワシントン州で設立されたソフトウェア開発およびホスティングサービスを提供する企業です。当社は、特に日英バイリンガルウェブサイトやアプリケーションプログラムの開発・ホスティングにおいて高い専門性を持ち、30年以上にわたり日米市場での事業を展開しています。
 
主なサービスと特徴
 
 1. ウェブホスティングと開発
PSPINCは、日英対応のウェブホスティングサービス「Dreamersi」を中心に、お客様のニーズに合わせたウェブサイトの設計・開発を行っています。Dreamersiは日本国内では、大塚商会の「Alpha-Mail 2」として販売され、多くの法人顧客に利用されています。
 
 2. カスタムソフトウェア開発
ビジネスの課題解決に特化したSaaS(Software as a Service)の開発に力を入れています。アイデアを基にSaaSを構築し、収益を分配する仕組みも提供しています。
 
 3. データ管理とセキュリティ
当社のホスティングサービスは、データのミラーリングやバックアップを標準で提供し、安心のセキュリティを保証しています。また、医療関連のデータ管理に適したHIPAA準拠のセキュアなWebメッセージングシステムも提供しています。
 
 4. マーケティングとプロモーション
ニュースレター配信システム「NewsMail」や、イベント予約管理システム「WebdeReserve」を活用し、効果的なマーケティングやプロモーションをサポートします。
 
 5. 日本市場への特化
設立当初より、日本語のダブルバイト文字の処理や日本文化に合わせたローカライゼーションを得意とし、日本市場でのビジネス展開に強みを持っています。
 
 本社とデータセンター
PSPINCの本社と主要データセンターは、シアトルのランドマークであるスペースニードルの前に位置しています。このデータセンターから、24時間365日体制でお客様のウェブサイトとデータをサポートしています。
 
企業理念
PSPINCは、「お客様とともに成長し続けるパートナー」であることを目指しています。ビジネスネットワーキングを通じた信頼構築や革新的なソリューションの提供を通じ、世界中のお客様のビジネス成功を支援します。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

国際電話にお金がかかる理由と、LINEなどのインターネット通話が特別な料金を必要としない理由

スレッド
国際電話にお金がかかる理由と、...
インターネット電話は無料ではありません
インターネット電話は「無料」のように感じられるかもしれませんが、実際には毎月お支払いになっているインターネット接続料金に含まれています。
 
インターネット接続を提供するサービスプロバイダーは、利用者から毎月固定料金を受け取り、その対価としてインターネットへのアクセスを提供しています。また、サービスプロバイダーは「バックボーン」と呼ばれる世界中をつなぐネットワーク運営会社に固定料金を支払い、インターネット全体への接続を可能にしています。
 
インターネット電話の仕組みでは、送信者も受信者も、それぞれのプロバイダーに固定料金を支払っているため、追加料金が発生しないように見えるのです。さらに、インターネットは接続先によって料金が変動することはなく、どこにつないでも固定料金で利用できます。
 
そのため、インターネット電話は「使い放題」のように感じられますが、実際には毎月支払うインターネット接続料金に基づいて提供されているサービスの一部なのです。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一 ニュースレター Vol. 321 2025年最初の日本出張に向けて:ビジネス展望

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

2025年最初の日本出張に向けて:ビジネス展望

2025年が始まって間もないですが、早くも日本出張の準備が整ってきました。今回の出張は2月2日に出発し、3日に日本に到着します。東京には9日まで滞在し、その後関西に移動する予定です。今回の宿泊先は東京駅八重洲口のスーパーホテルプレミア。このホテルには「高濃度炭酸泉 八重桜の湯」があり、温泉が楽しめると聞いています。初めての滞在なので、どんな体験になるのか今から非常に楽しみです。

今回の日本出張の最大の目的は、2月5日から開催される大塚商会のソリューションフェアへの訪問です。大塚商会様は我々PSPINCの日本国内における重要なビジネスパートナーであり、弊社が開発したDreamersiホスティングサービスをAlpha-Mail 2として販売·サポートしていただいています。ソリューションフェアでは、このサービスがどのように紹介されるのかを直接確認するとともに、パートナーシップをさらに強化するための話し合いを予定しています。

さらにPSPINCでは、Dreamersiホスティングサービスに加え、以下のようなSaaSサービスを米国市場で展開しています:

  • NewsMail: メルマガ配信システム
  • MegaMail: 大容量ファイル転送システム 
  • Pass-Wizard: パスワード管理ツール
  • ClickItAudio: 簡単に音声コンテンツを作成できるツール
  • Denrei: 安全で効率的なメッセージ配信システム
また、仮想専用サーバー(VPS)などのサービスも提供しており、これらを日本国内で拡販していただける新しいパートナー企業を探しています。

今回の出張では、東京と関西両方でのクライアントおよびパートナーとのミーティングも予定しており、新たなビジネスチャンスの発掘に向けて積極的に活動する予定です。もしご興味のある企業様がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介いただければ幸いです。

それでは、日本での多くの実りある出会いと体験を楽しみにしつつ、出発の準備を進めて参ります。よろしくお願いいたします!

__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

iPhone + Gmail で IMAP メールを受信する方法。

スレッド
iPhone + Gmail ...
9月にAppleは、数多くの新機能を搭載したiOS 18をリリースしました。しかしその直後、Appleの標準メールアプリを使用した際にIMAP接続が切れてしまい、主にカスタムドメインやビジネスメールサービスを利用するサードパーティメールプロバイダーのユーザーがメールにアクセスできなくなる問題が報告されました。この問題は、個人のアカウントにも一部影響を及ぼしています。
 
残念ながら、数か月が経過してもこの問題は解決されず、Appleから公式な対応についての発表はありません。この問題を解消する簡単な方法は、Appleの標準メールアプリの代わりに他のメールクライアントをダウンロードして設定することです。
 
以下は、Gmailアプリを使用して設定する手順です:
 
1. App Storeを開き、「Gmail」を検索します。  
2. 「Gmail - Email by Google」をインストールします。  
3. Gmailアプリを開き、画面下部の「サインイン」をタップします。  
4. 「その他(IMAP)」を選択します。  
5. メールアドレスを入力します。  
6. 「次へ」をタップします。
 
受信サーバー設定:  
- ユーザー名:<あなたのメールアドレス>  
- パスワード:<あなたのメールパスワード>  
- IMAPサーバー:<受信サーバー情報を入力>  
  - Dreamersiのご利用者は、「imap.dreamersi.net」を入力してください。  
- ポート:<受信ポート番号を入力>  
  - Dreamersiのご利用者は、「993」を入力してください。  
- 画面右上の「次へ」をタップします。
 
送信サーバー設定:  
- ユーザー名:<メールアドレス>  
- パスワード:<メールパスワード>  
- SMTPサーバー:<送信サーバー情報を入力>  
  - Dreamersiのご利用者は、「smtp.dreamersi.net」を入力してください。  
- ポート:<送信ポート番号を入力>  
  - Dreamersiのご利用者は、「465」を入力してください。  
- セキュリティタイプ:SSL/TLS  
- 画面右上の「次へ」をタップします。
 
7. メールアカウントの名前を入力します(メール送信時の「差出人」に表示される名前)。  
8. プッシュ通知の有無を選択します。  
9. 画面右上の「次へ」をタップします。
 
以上で設定は完了です。この手順で、Apple Mailアプリを使用せずにメールアクセスを行うことができます。`
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #コーチ探せる #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

🌟【ゼロからウェブサイトを作れる!初心者向け無料ワークショップ】🌟

スレッド
🌟【ゼロからウェブサイトを作れ...
「自分でウェブサイトを作りたいけど、何から始めればいいか分からない…」
そんな方にぴったりの無料ワークショップが登場✨
 
👨‍💻全5回シリーズで、ゼロからウェブサイトを完成させます!
実際に手を動かしながら、ウェブ制作の基本を学べるチャンス!
専門講師【PSPINC】がサポートするので、安心して参加できます🎉
 
🔑参加無料!
⏳全5回に参加できる方対象、申し込みは2月7日まで!
 
【詳細&申し込み】👉 https://lnkd.in/gGMmVtaT
自分だけのウェブサイトを作る第一歩を踏み出そう!✨
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #コーチ探せる #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

トランプ政権始動開始

スレッド
トランプ政権が今日から始動し始めました。早速予告通りにバイデン大統領が大統領権限で法律にした78個の法律を破棄する大統領権限を発行しました。それも初日ですよ。また、その大統領権限を発行するところを全て記者の前でライブで行いました。サインをするだけではなく、その間記者とのやりとりもやっていました。バイデン氏にはできなかったことですね。メディアの多くは1月6日に行った暴動の関係者1600人を御社したことだけでニュースにしています。その他のことに関しては全く触れていません。もうアメリカのメインなメディアはどうしようもないですね。これが初日なので、これからどうなるかが楽しみです。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #コーチ探せる #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

ブログルランキング

スレッド
ブログルランキング
私は自社のブログとして、3つのブログをブログルで運営させていただいています。以前はトップ10にその3つとも入っていたことがほとんどだったのですが、今では7位と11位と16位に何とか入る位です。トップ10に入らない事は寂しいのですが、多くの方がブログで集客をされているのを見ると嬉しくなります。これからもよろしくお願いいたします。
 
 
プログルは広告なしでお使いいただけるブログプラットフォームです。皆様のビジネスの情報発信並びに個人の情報発信、またSEO効果を利用することで集客をしていただければ幸いです。
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINC #SaaS #オンラインサロン #コーチ探せる #フォーム作成 #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり