記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura
  • ハッシュタグ「#kenichiuchikura」の検索結果1570件

バックアップ用ドライブ

スレッド
バックアップ用ドライブ
壊れたSSDを入れ替えるために注文したバッファローの1テラバイトDriveが今日届いた。取り付けは簡単つないでタイムマシンを起動したら自動的にフォーマットして使えるようになった。これでちょっとないだ。また安心だ。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

タリフで全米株価爆下げ

スレッド
タリフで全米株価爆下げ
トランプ大統領が推し進めている関税政策(タリフ)により、カナダとメキシコからの輸入品には25%の関税が、中国に対してはこれまでの関税に加えてさらに20%の関税が課されることになった。最初は、この政策によってなぜアメリカの株価が下がるのか理解できなかったが、今日のトランプ大統領の説明を聞いて納得した。
 
これらの国からの輸入品を利用しているのは外国企業だけではなく、アメリカ国内の企業もコスト削減や税制優遇を目的に海外で生産しているケースが多い。特に自動車産業では、メキシコやカナダでパーツを生産し、それをアメリカに輸入して組み立てる手法が一般的だ。この関税の導入により、輸入コストが上昇し、結果として企業の業績が悪化する。それが株価下落の要因となっている。つまり、これまでアメリカの低関税を活用して利益を上げていた企業が、関税の影響で業績悪化に直面しているのだ。
 
要するに、これまでのような"チーティング"(不正な抜け道の活用)ができなくなったということだ。もちろん、私自身も投資をしているため、株価の下落によって損を被った。しかし、もしこれらの企業がアメリカ国内での生産を増やせば、雇用が生まれ、最終的には業績向上につながるだろう。トランプ大統領はその方向へ企業を促している。私自身、この関税政策による損失は受け入れるべきものだと考えている。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一 ニュースレター Vol. 327 簡単にデータベースアプリを作る方法はないのか?

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

簡単にデータベースアプリを作る方法はないのか?

世の中には、ちょっと記録しておきたい情報がたくさんあります。例えば、  
- 出張中の経費  
- 次の出張予定  
- ホテル予約の確認を含めた日程  
- 何月何日、どこでいくら何に使ったのか  
- 毎日の体重の変動  
- もらった名刺の管理  
- 日々のメモや日記  
 
これらはExcelのような表計算ソフトにテーブルを作って記録することもできます。しかし、項目が増えるにつれ、どのテーブルに何を書いたのか、どのセルにどのデータを入れればいいのかが分かりづらくなり、管理が面倒になります。だからといって、それぞれの情報を記録するためだけに専用のアプリを購入するのは現実的ではありません。
 
そこで、私は「簡単にデータを入力できるプログラム」を作れないかと考えています。  
このプログラムでは、入力するフィールドを事前に定義し、それを呼び出すだけで、日付や時間を含めた必要な情報を素早く記録できるようにします。さらに、このシステムを使えば、RP(リソースプランニング)システムのように、入力データと出力データを比較する仕組みも簡単に作ることができます。
 
本来であれば、入力したデータを表計算ソフトにエクスポートして処理すればいいのですが、現在はAIの力を借りてデータを解析し、より有効に活用することも可能です。  
 
これが私の考える「シンプルなデータベース」です。そして、実はこれは私が今、会社で静かに進めているプロジェクトでもあります。
 
このプロジェクトの背景
 
私は現在、腎臓移植後の治療生活を送っており、  
- 毎日の血圧  
- 血糖値  
- 体重  
- 尿の量  
 
などを記録する必要があります。今は紙に書いていますが、このプログラムがあれば、スマホやPCから簡単に入力し、すぐにクラウド上に保存することができます。もしこのプログラムを誰でも使える価格で提供できれば、多くの人にとって便利なツールになるのではないでしょうか。
 
このような仕組みがあれば便利だと思いませんか?  
皆さんのご意見をお聞かせください。
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

バックアップドライブが認識されない

スレッド
バックアップドライブが認識され...
私は、MacBook Airのバックアップドライブとして1TBのデスク用SSDを使用していましたが、今朝になってMacがこのドライブを認識しなくなりました。新しいものを購入しなければなりません。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

マネージャの役割

スレッド
マネージャの役割
マネージャーの役割とは?

プロジェクトに携わる一般の従業員としての役割は、与えられた業務を遂行し、進捗を報告し、時には改善点を提案することです。マネージャーには、現状を伝え、必要に応じてサポートを求めることが求められます。
 
しかし、マネージャーの役割は一般の従業員とは異なります。マネージャーは、プロジェクトの進行状況を把握し、スムーズに進めるだけでなく、より効率的に進める方法を考え、提案する責任を持っています。チームメンバーから、業務をより簡単に、速く、効果的に進めるための提案が出ることもありますが、それが実現可能かどうかを判断するのがマネージャーの役割です。
 
もし提案が実行可能であり、会社や顧客にとって有益であると判断した場合、上司に報告し、その改善策の導入を提案することも重要な責務となります。最終的に、マネージャーの役割は、業務の最適化を図り、会社と顧客双方にとって価値のある改善を推進することです。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

2つ目のスキャナー

スレッド
2つ目のスキャナー 2つ目のスキャナー
買ったエプソンのスキャナーが動かなかったので、返品して今日キヤノンのスキャナーが届いた。これも結局バージョンの古いマックでないとインストールができない。スキャナーを認識しないということで、これは返品。ちょっと間スキャナは諦めることにした。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

PSPINC 最新のレンタルサーバーを日本で!

スレッド
PSPINC 最新のレンタルサ...
皆様は、PSPINCのレンタルサーバー Dreamersi をご存じでしょうか?
Dreamersi は、ウェブとメールのホスティングを提供する最新のシステムで、ビジネスや個人利用に必要な機能をすべて備えています。PSPINCはアメリカの企業であるため、基本的には米ドルでの提供となりますが、実は日本国内でもこのサービスを利用できることをご存じですか?
 
日本では、大塚商会様が「アルファメール2」として提供 しており、日本国内の利用者にとってさらに使いやすい形にカスタマイズされています。もし、新しいドメインを取得してホームページを開設したい、または新しいドメインでメールを運用したいとお考えなら、ぜひ アルファメール2 をご利用ください。
 
アルファメールにはいくつかの種類がありますが、PSPINCのホスティングサービスは 「アルファメール2」として日本国内で提供されています。ぜひ一度お試しください!
 
https://webdirect.tanomail.com/alphamail/ <ー アルファメール2の詳細はこちらから
お申し込みは上記のページからもできますし、大塚商会のアカウントをお持ちで担当がおられましたらアルファメール2を担当にお申し込みください。
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

初めてのおつかい

スレッド
初めてのおつかい 初めてのおつかい
早いような、長かったような1ヶ月
 
2月1日に腎臓移植の手術を受け、今日は3月1日。2月は他の月より短いとはいえ、あっという間に1ヶ月が過ぎた。
 
現在、自宅で仕事ができるように、自分のベッドルームの一部をオフィスに改造している。そんな中、2日前に購入したブラザーのドキュメントスキャナーが届いた。朝からセットアップを試みたが、なかなかうまくいかない。YouTubeにも詳しいセットアップ動画がほとんどなく、マニュアルの説明はわかりにくいうえに、文字が小さすぎる。結局、返品することにした。Amazonで購入したため、返品手続きは比較的簡単で、近くのAmazonフレッシュが返品受付の場所だった。
 
この1ヶ月間、自分で運転することはなかったが、今日は初めて一人で車を運転し、Amazonフレッシュまで返品に行ってきた。もちろん、運転の感覚を忘れているわけではなく、普通に運転できた。往復30分もかからず、そのついでに薬局にも寄り、処方薬を受け取った。
 
初めての一人でのお出かけ。すごく嬉しかった。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

トランプゴールドカード VISA

スレッド
トランプゴールドカード VIS...
1,000,000枚も売れるのかと思うけれども、1枚7億円でしょ? そう考えると、中国人などが大量に購入しそうな気がしませんか? 実際に1,000,000枚販売する予定らしいですが、これによって 合計713兆円 もの収入がアメリカに入ることになります。
 
日本の国家予算が 115兆円 なので、その 6倍 の金額が一度にアメリカに流れ込むわけです。これ、天才的な発想じゃないですか? アメリカのビザを買いたい人は世界中にたくさんいると思いませんか?
 
しかも、これは アメリカ市民権を買うのではなく、永住権を買う ということです。永住権は、入国時に空港で剥奪される可能性もあるため、結局は 本当にアメリカに移住するしかない という状況になります。
 
7億円のビザを買える人が 1,000,000人 アメリカに入ってくるということの意味、わかりますか?
彼らはアメリカ国内で生活することになるので、当然アメリカの税金を払わなければいけません。富裕層が税金を払うのですよ。意味のない移民を1,000,000人入れる位なら富裕層の人がアメリカに入ったほうがいいと思いませんか?。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

米国株価

スレッド
米国株価
最近の米国株価の下落について
最近、米国の株価が下がることが多い。その大きな原因は何なのだろうか。おそらく失業率の問題が関係しているのではないかと考えている。特に、一般企業ではなく政府で働く人々の失業や、自主的に退職する人が増えていることが影響しているのではないだろうか。
 
私は専門家ではないので、すべてを正確に理解しているわけではないが、正直なところ、この問題を深刻に捉える必要があるのか疑問だ。どうせ働かずに給料をもらっている人も少なくない。政府職員の数が減ることは、政府の支出削減につながり、結果的に効率向上にも寄与するだろう。特に、不要な人材が削減されることは、決して悪いことではない。
 
現在、米国政府の職員の90%以上がリモートワークをしていると言われている。しかし、実際にどれだけの人が真剣に働いているのかは不明な状態が続いている。この状況が良いはずがない。
 
もし彼らの失業が株価の下落を引き起こしているのであれば、企業がリストラを行った際にも同様に株価が下がるという理屈になってしまう。それはあまりにも短絡的な考え方ではないだろうか。アメリカの投資家たちは、もう少し論理的に考える必要があるのかもしれない。
 
 
 


__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__

Pompom is Here

内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。



#KenichiUchikura #PSPINCホスティング #SaaS #データセンター #内倉憲一 #広告のないブログル #新製品 #腎臓移植

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり