今日は家のコンピュータのメインテナンス
7月
7日
今日は、月に一度の「自宅用MacBook Airメンテナンスデー」として、普段より少し時間をかけて作業を行いました。
日頃から「CleanMyMac」を使って簡単なメンテナンスは行っているのですが、今回はいつも以上に徹底的にクリーンアップしてみることにしました。
日頃から「CleanMyMac」を使って簡単なメンテナンスは行っているのですが、今回はいつも以上に徹底的にクリーンアップしてみることにしました。
特に重点を置いたのは、「ディープスキャン」と「マルウェア検出」のオプションです。
これらは通常のクイックスキャンでは検出できない不要ファイルや潜在的なセキュリティリスクを洗い出してくれる機能で、定期的に使うことでMacのパフォーマンス維持に大きく貢献してくれます。
これらは通常のクイックスキャンでは検出できない不要ファイルや潜在的なセキュリティリスクを洗い出してくれる機能で、定期的に使うことでMacのパフォーマンス維持に大きく貢献してくれます。
スキャンの結果、かなりのキャッシュや古いログファイル、さらには不要なシステムファイルが蓄積されていたことがわかりました。すべてを削除・最適化した結果、Macの動作が明らかに軽くなり、起動やアプリの立ち上がりもスムーズになりました。
たった月に一度のメンテナンスですが、こうした習慣を続けることで、Macを長く快適に使い続けられるのだと改めて実感しました。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。
投稿日 2025-07-07 05:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2025-07-07 06:41
ワオ!と言っているユーザー