何でもできる人になるより、何か特技を持っている方がいい 英語では、何でもできる人のことを Jack of All Trades と言います。何でもできる人という解釈なのですが、最近では何も特徴を持たない、何も特技を持たない人と考える見方もあり、Master of None と言ったりします。 Master とは何かに精通した人を表す言葉で、Master Degree は博士号(Hakase)を意味しています。何かに精通している方が、何でもできる、何も特徴を持たない人よりも注目を集めやすいという利点があります。実際就職活動をしてるときでも、特技、特に仕事と関連した技能を持った人は多くの企業から求められます。 ただ、一つのことに優れた人を一人だけ雇っても会社としてはバランスが取れません。ですから企業は色々な分野に優れた人を多く雇用したいと考えます。言うまでもなく大企業はそれができるので利点が多いのですが、中小企業の場合は一つのことだけに秀でた人を雇っても宝の持ちぐされになってしまいます。 小さな企業になればなるほど何でもできる人が必要になるのです。それを理解して自分の会社の大きさからどのような人材が必要なのかを経営者は理解する必要があるのです。できる人なら誰でもいいという余裕は会社の規模が小さくなればなるほどなくなることを知っておきましょう。 __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__ 内倉憲一(うちくらけんいち) 米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表 ブログをお読みくださいましてありがとうございます。 このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信 させて頂いています。短くて読みやすい内容です。 ぜひお申し込みください。 お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。 ありがとうございます。 Pacific Software Publishing, Inc. ken.uchikura@pspinc.com __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__ WebdeXpress を使ったホームページをお考えにお皆さまようにスターターキットを作成しました。 質問に答えるだけでホームページコンテンツが完成します。ぜひ始めようという方はご利用ください。 ホームページスターターキットPDF __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__ ドメインを登録してみませんか? __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__ 米国で最初のコロナウイルス感染者が発見された2020年1月20日からの経過日数。
投稿日 2021-10-20 05:30
ワオ!と言っているユーザー