記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

OPEN SOURCE

スレッド
OPEN SOURCE
最近はLinuxサーバー上で動くWebアプリケーションをつくることが多くなった。プログラムのベースになるのがオープンソースのプログラム。実はこれが大きな問題を抱えています。

たしかにオープンソースを使うとゼロから開発するのと比べると簡単・短期間に開発が出来ると言うメリットがある。それにソースがオープンだから開発者はブラックボックスではないと言う安心感があると言う。でも実はそれが真っ赤な嘘なんです。

オープンソースをベースに開発しても全ての機能を開発者が理解してはいないのです。ですから、思いもしない仕様が隠されている場合が多いのです。いや別に隠しているわけではないのですが、隠れているのです。これが思いもしない問題を呼び出す場合が少なくはありません。

もちろん言うまでもなくセキュリティホールなども無いとは言えないのです。オープンソースは便利で良いことばかりのように思われている人も多いのではないでしょうか。それは嘘です。落とし穴があることを念頭に置かないと火傷をすることになります。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-09-18 06:12

オープンソース?

ソースの表示のことですか?

というより、あれ何ですか?
柿の種に手足がついたようなの(あのねのねの歌みたい)。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-09-18 15:49

LinuxのようなOSように書かれるプログラムの多くはソースコードを開示しています。これをオープンソースと呼びます。


虫の種類は不明です。ソースのバグをあんじしている画像です。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2009-09-18 06:54

激しく同意です。

OpenSourceの場合、動作の基本となるCodeだけに目が行き勝ちですが、問題はそのCodeから呼び出されているLIBなんですね。
LIBのCodeも公開されていますが、これを読み切ることは実際には不可能です、多くは問題が発生してから慌てて読み直しなんです。
この辺りの事情がわからないプログラマーがいっぱいいます・・・・

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-09-18 16:09

オープンソースでも100%理解していないプログラムを利用するには商用として大きな問題があります。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり