記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

だからチェーン店は好きじゃない

スレッド
だからチェーン店は好きじゃない
今日修理ができた MacBook ProBellevue Square と言うモールに入っている Apple Store までとりに行ってきました。帰りに会社のみんなにと思って Cinnabon を買おうとお店まで行きました。

(私)「6コでいくら}

「$13です。」

(私)「そう、12こください。」

ここから変な会話になります。

「6コ買うときはすでにできたものを売ることになります。」

(私)「目に前にある焼きたては?」

「1こ$3.59です。でも箱に入ったものもすごくフレッシュですよ。」

(私)「冷たくなっているじゃない。」

「レンジで温めれば同じです。」

(私)「同じなら焼きたてを売ってよ。」

「1こ$3.59です。」

買うのをやめて帰ってきました。これがチェーン店で、しかもそこに働く店員ではなく、ビジネスオーナーならこんなことはこんな会話にはならないと思います。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2009-05-12 06:47

理解できない応対です、マニュアルがあるのでしょうか?

お客無くすと思うのですが・・・・

ワオ!と言っているユーザー

PSP内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-05-12 15:54

オーナーはそう考えるのでしょう。箱入りなら近くのスーパーで売っています。

ワオ!と言っているユーザー

せんべい
せんべいさんからコメント
投稿日 2009-05-12 10:17

こちらのファーストフードではマニュアル通りにできない店員もいますよ。

ワオ!と言っているユーザー

PSP内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-05-12 21:23

それは悪い意味でですか?

それとも良い意味で??

ワオ!と言っているユーザー

せんべい
せんべいさんからコメント
投稿日 2009-05-13 08:21

客の立場からみてもオーナーの立場からみても前者です。しかし、オーナーが店員にそのように対応するよう仕向けているとしたら問題です。

ワオ!と言っているユーザー

PSP内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-05-13 10:16

どうなのでしょうか。そういう状況を想定していないというのは変な話ですから、きっと焼きたてのシナモンロールはパックで安売りしてはいけないと教育しているのでしょう。もったいない話です。

ワオ!と言っているユーザー

せんべい
せんべいさんからコメント
投稿日 2009-05-13 19:15

こちらにも店があるので、どのような対応になるか試してみます。

ワオ!と言っているユーザー

PSP内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-05-13 20:43

聞かせてください。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-05-12 10:48

社員はマニュアル通りにしているのでしょうが時代にあったマニュアルが必要ですね。


それが出来なければ閉店に追い込まれるでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

PSP内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-05-12 21:24

お客様の気持ちを考えれば何をすべきかすぐにわかると思いますが・・・

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2009-05-12 11:38

変な会話ですね

オーナの資質がこの末端の店員にも影響しているのです。
きっとそうです。

ワオ!と言っているユーザー

PSP内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-05-12 21:29

よく分かりません。客が並んでいるならわかりますが、がらがらでそこに12コ置いてある状態でした。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり