記事検索
  • ハッシュタグ「#婚活」の検索結果64件

フリースペース

コンサルティングとコーチングの違い コーチ探せる 佐藤知美

スレッド
【 想いを可視化する 】 私は... 【 想いを可視化する 】

私はこんな風にまとめて、お客様にお渡ししています
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





ある経営者様から、オリエンテーションの際にこんなご相談がありました



「コンサルの方を付けているのですか、どうも活かしきれていない感じがして。



 色々とご提案いただくのですが、自分事として思えていないんですよね」







私とのコーチングの中で、



これからの「経営ビジョン」や、ご自身が「どんな経営者になっていたいか」



たくさんの質問によって深堀し、より明確にしていきました。







その結果、



「こんなに壮大なことを考えていたんだ!と思いました」とのご感想が。





経営者様は、ご自身が漠然と持っていたビジョンのイメージをコーチと言語化したことで、



「目指す場所はもっと高いもの」だったと気づきました。



そしてそのイメージを1枚の紙に可視化して、コンサルタント様のもとへ。





その後、



「〇〇までに、△△が必要だと言われました!」との報告が。







★コンサルタントは

 【お客様の課題解決のために、コンサルタント自身の経験や知識から方法をご提案する関わり】







恐らく、経営者様は漠然としたビジョンをお伝えし、



コンサルタントの方はそれをもとに、考えられる方法をご提示いただいていたのだと思います。





経営者様が「何をゴールとしたいのか、その結果何を得たいのか」が明確でなければ、



「こういう方法もあるし、こういう方法もあるよ」とのご提案がたくさんあっても



的を得ないものになってしまう可能性も。





せっかく秀逸な方法であったとしても



「いまいちピンとこない…」と経営者様が感じてしまえば、



それを実行しようというモチベーションも湧いてこなくなってしまいかねません。







★コーチングは

 【お客様の想いを明確にして、方向性や可能性を見出し、課題解決に向かうための関わり】





コーチングを活用することで、自分の考えや何から取り組めば良いかが明確になる。



そうすると1人で考えるよりも、早く課題の解決に向かうことができます。









課題解決には、「自分の想いを明確にすること」「具体的な解決方法」どちらも必要です。







なのでお客様のニーズを知ることができるようになるために



想いを深く聴けるようになるために



コンサルタントの方がコーチングを学びにいらっしゃることが、とても多いです。





銀座コーチングスクールでは、

実際に授業に申し込む前段階として

無料体験講座を行っています。



コーチングとは何か? 

何ができるようになるのか?



丁寧にご説明させていただいております。

ぜひお気軽にいらしてください。



《八重洲校 無料体験講座日程はこちら》

https://www.ginza-coach.com/school/area02/yaesu.html







私は本当は何がしたいんだろう?

何を求めているんだろう?



とモヤモヤして時間がすぎてしまっている方は、



「話を聴くプロ」であるコーチをぜひ頼ってくださいね。



《様々な経験を持つコーチが見つかる検索サイト「コーチ探せる」はこちら》

https://www.c-sagaseru.com/





※投稿内容は、許可を得て掲載しております。





佐藤の詳しいプロフィールや

パーソナルセッション・婚活セミナーのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪







銀座コーチングスクール GCS認定コーチ



銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師
#30代女性 #コンサルティングとコーチング #コーチング #コーチ探せる #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #自分を変えたい #自分を変える #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

Instagram 始めました!

スレッド
Instagram 始めました...
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





2021.9.9 一粒万倍日 + 重陽の節句 のおめでたい日に

Instagram(インスタグラム)を始めました(*^^*)



アカウントを持ってらっしゃる方、

お気軽にフォローいただけますと嬉しいです。



最初の投稿では、改めて

コーチ活動を始めた初心の思いを綴りました。



Instagramでも、どうぞよろしくお願いします♪

↓↓↓

https://www.instagram.com/tomomi_coach/







佐藤の詳しいプロフィールや

パーソナルセッション・婚活セミナーのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪







銀座コーチングスクール GCS認定コーチ



銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師
#30代女性 #インスタグラム #コーチング #コーチ探せる #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #自分を変えたい #自分を変える #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

「習慣化」3つのコツ 【3つ目】

スレッド
オレンジは散歩、ピンクはヨガを... オレンジは散歩、ピンクはヨガをした日。

もう5日分できている♪

残り4日分。今月は順調です(^^)/
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





習慣化のコツ 【3つ目】



「 行動は “これならできそう!” を 実行する 」





もし散歩を習慣化したくて、



「1日1回、1時間の散歩を毎日する」と最初に目標を掲げてしまったら…





私は過去に似たような目標を立てた後、次のような結果になってしまいました。



①初日に1時間歩いたら疲れすぎて、仕事に支障をきたしてしまった



②毎日続けられなかった時に「できなかった自分」を責めてしまう



   ↓



「散歩」が嫌になる

 

   ↓

 

 続けられない





行動自体を “嫌だ” “苦痛だ” と感じてしまったら、続けられません。





私の今回の行動のスタートは、「15分の散歩を、月9回程度」



「15分」は近所を一周するとだいたい15分で、あっという間に感じたので。



「月9回」は週2回ペースより少し多いくらい。回数を月トータルで見ることによって、できなかった週があっても後半で挽回することが可能だから。



私にとってこの行動だったら、「できそう!」と思えたから。







なので最初の行動は、ハードルを低く。

「できそう!と思えるレベル」に設定する。





実際やってみると楽しくてもっと時間を増やしたい!となったので、



5回目くらいには1時間歩くことができていました。



更に続けていると1時間かかっていたコースが40分で歩けるように。



体力がついて、歩ける量やペースが上がってきているのを感じています。







更にモチベーションを上げる方法として、



行動できたらどこかに記録しましょう。



私はカレンダーに〇をつけています。



SNS投稿を記録代わりにしてもいいと思います。



記録を眺めると「これだけできた!」と嬉しくなりますし、



できない日が続いても、残りの日数で何日できればいいやと自分を責めなくなりました。







眠かったり、忙しかったりでたとえできないことがあっても、自分を許して切り替える。



また今度できたらいいや!くらいに、頭の中を “快” な状態にしておくことも大切です。







★あなたができそう!と思える頻度はどのくらいですか?



★行動できたらどこに記録しますか?







習慣化のコツ3つ



ぜひ意識してみてくださいね!



1,2,3どれも言語化できる時にはもう習慣化できる状態になっています。



あとはやるだけ。



自分をたくさん褒めて、達成感を味わって、充実した毎日を過ごしていきましょう♪







佐藤の詳しいプロフィールや

パーソナルセッション・婚活セミナーのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪







銀座コーチングスクール GCS認定コーチ



銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師
#30代女性 #コーチング #コーチ探せる #ダイエット #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #習慣化 #自分を変えたい #自分を変える #運動 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

「習慣化」3つのコツ 【2つ目】

スレッド
週末は、夫と夕方散歩しました。... 週末は、夫と夕方散歩しました。

素敵な夕日を見ることができて、また頑張ろう!という気持ちに。
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





習慣化のコツ 【2つ目】



「 ‟行動する” を、共有する 」 3つのStepでお伝えします







《Step1》身近な人に宣言する(コミットメントする)





友達でもパートナーでも親でもOK!はたまたSNSでもいいと思います。



言ったからには実行する!後戻りできない環境を作る、ということです。



〇〇しようと「思っただけ」では終わらせない!



身近な人に「宣言する」ことが、『習慣化の第一歩』です





※ 私は散歩を続けるということを、夫とコーチに自然と話していました。







《Step 2 》宣言した人に、行動できたことを報告する





宣言したからには1回トライ!



それをぜひ「できたよ~」と聴いてもらってください。



周りからの「頑張ったね!」の一言はモチベーションに繋がります(^^♪



行動できたことを見せる、報告することで



「もっとしっかり頑張ろう」という意識づけにもなります。



『習慣化のカギ』は、報告!





※ 私は夫に報告しています。

  更にアピールするために(笑)、カレンダーに印もつけています

 (↑記録について、詳しくは次回お伝えします)







《Step 3 》協力者がいたら巻き込む





もし宣言した人が協力的であれば、ぜひ誘って一緒に行動してみましょう。



一緒の目標に向かう人がいると「あなたが頑張っているから私も頑張ろう」という励みにもなります。





※ 私は夫が休みの日は、気分が乗ったら一緒に歩いてくれます。

  時間や場所を共有するだけでも、行動が楽しく感じられます。







【習慣化】は誰かと協力しながら進めるものです!



有言実行できる素敵な自分になりましょう(*^-^*)







★誰に宣言しますか?



★いつ、どのように報告しますか?



★誰と一緒だと楽しく行動できそうですか?







佐藤の詳しいプロフィールや

パーソナルセッション・婚活セミナーのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪







銀座コーチングスクール GCS認定コーチ



銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師
#30代女性 #コーチング #コーチ探せる #ダイエット #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #習慣化 #自分を変えたい #自分を変える #運動 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

「習慣化」3つのコツ 【1つ目】

スレッド
見晴らしのいい景色を見たい!も... 見晴らしのいい景色を見たい!も「目的」や「楽しいこと」になるかもしれませんね
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





習慣化のコツ 【1つ目】



「 ①目的 + ②楽しい・気持ちいい 」があること





これは①だけでも、②だけでも上手くいきません。①+②であることが条件。





なぜならば、



①痩せたい!という目的があっても、②その行動が楽しくなかったら… 



行動自体が嫌になります。よくあるのが3日坊主。 ←昔の私はこのパターンでした





②散歩が楽しいと感じているけれど、①目的がなかったら…



楽しくても「続ける意味」がないので、



忙しくなる等の環境が変わった時にいつの間にかやらなくなった、ということが起こります。







●私が朝散歩をする理由は、《妊活》と《体重を減らしたい》から。



・《妊活》運動することで血流が良くなり、妊娠率があがるから。子供を授かってより幸せになりたいから。



・《体重を減らしたい》最近順調に体重増加傾向。贅肉を落としてスッキリした体型に戻りたい。





※①目的は、上記のように「目的は〇〇、なぜならば△△したいから」の文章で。

 

 ポイントは「~~したくないから(否定)」ではなく、「~~したいから(肯定)」。

 

 否定で頑張ろうとすると、行動できなかった時にストレスに感じてしまいます。

 

 また、△△まで落とし込めると、効果判定もしやすくなります。







●私が朝散歩する時に楽しい・気持ちいいと思うことは、



・緑の多い散歩コースを歩くと気分がいい



・1時間かかっていたコースが40分で歩けるようになった



・散歩後のシャワーが気持ちいい   など





※②楽しい・気持ちいいは何でもOK!



 散歩コースに素敵な人がいつも通るからとか、



 気持ちのいい散歩コースを探すのが楽しいとか、



 楽しみを見つける意識で取り組むということ(^-^)



 これだ!と思えると、またそれを味わいたくなる → 続けたくなるものです。







①+②がモチベーションを高める秘訣!







★あなたが【習慣化】したいことは何ですか?



★その目的は何ですか?何ができると、どうなるといいですか?



★それを行う時に楽しい・気持ちがいいと感じることは何ですか?





佐藤の詳しいプロフィールや

パーソナルセッション・婚活セミナーのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪







銀座コーチングスクール GCS認定コーチ



銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師
#30代女性 #コーチング #コーチ探せる #ダイエット #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #習慣化 #自分を変えたい #自分を変える #運動 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

「散歩」を続けて、1ヵ月でも体重が減った!【 習慣化 】のコツとは…?

スレッド
河川敷の散歩コース☆ 曇りや小... 河川敷の散歩コース☆

曇りや小雨でも、ウォーキングや犬の散歩をされている方がたくさんいらっしゃいます!
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





私のマイブームは朝の散歩♪



5時台起きができています。(毎日ではありませんが)



9月に入り、私の住む新潟は涼しくて歩きやすい気候になってきました。





散歩を続けてはや1ヶ月。



「早起きして散歩して、気持ちよく1日をスタート」



というのは、私の中でかなり理想でして。



しかも、「続けること」が苦手な私が1ヵ月飽きずにできたというのには驚いています。



むしろ、楽しくてまた明日も散歩したい♪となっているくらい。







【1ヵ月散歩を続けての成果】



①体重が 1㎏ 減った!



②早寝早起きが習慣化(22時就寝、5~6時起床)



③日常生活の動きがスムーズになり、家事や仕事が気持ちよくできている







規則正しい生活になってきています。



運動をしているので「間食してしまうともったいない」という気持ちも働き、



食事面にも意識が向くようになりました。





散歩をきっかけに良いサイクルが回り始めています(*^-^*)







運動をはじめとする行動の【習慣化】



そのコツは3つ。



次回より『習慣化のコツ』についてお伝えします(^-^)







佐藤の詳しいプロフィールや

パーソナルセッション・婚活セミナーのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪







銀座コーチングスクール GCS認定コーチ



銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師
#30代女性 #コーチング #コーチ探せる #ダイエット #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #習慣化 #自分を変えたい #自分を変える #運動 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

インタビューしていただきました!YouTube動画のご紹介

スレッド
インタビューしていただきました...
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





コーチの検索サイト「コーチ探せる」のYouTubeチャンネルで



インタビューしていただきました。



撮影はとても緊張しましたが、



・仕事や婚活…悩める30代の方へのメッセージ

・人生の転機について



心を込めてお伝えさせていただきました。



↓ぜひご覧になっていただけたら嬉しいです(*^^*)







佐藤の詳しいプロフィールや

婚活セミナー・セッションのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪


#30代女性 #コーチング #コーチ探せる #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #自分を変えたい #自分を変える #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自分に合った相談相手が見つかる!「コーチ探せる」本日正式リリース

スレッド
自分に合った相談相手が見つかる...
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





私のコーチングの師匠、坂本祐央子先生が



●誰かに気軽に相談できる社会を作りたい

●コーチングを必要な人に届けたい



という想いから立ち上げた検索サイト



  「コーチ探せる」



本日正式リリースとなりました!

https://www.c-sagaseru.com/





あなたが仕事やプライベートで困った時、

安心して話せるお相手はいらっしゃいますか?



誰かに話を聴いてもらうことで解決の糸口が見えてくることがあります

そして視野が広がることもあります





今すぐではなくても必要なタイミングで



あなたの考えを整理したり、成長をサポートしてくれる



「コーチ探せる」を気軽に眺めていただきたいと思います。





私自身も「コーチ探せる」を通して、

以前から気になっていたコーチに体験セッションを依頼させていただくきっかけになりました。



体験セッションではじっくりと私の話を聴いてもらい、



凝り固まった考えがほぐれて



今までの出来事の点と点が繋がるような感覚があり



次のステップが見えてきました!





私もコーチとして登録させていただき、

有難いことにリリース前よりお問い合わせをいただいております。





リリース前から、登録コーチは200名以上。

いつか相談したくなった時に、必要な方に届きますように。





もっと「気軽に相談する」ことができる社会を目指して。





私も一員として尽力します。





佐藤の詳しいプロフィールや

婚活セミナー・セッションのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪


#30代女性 #コーチング #コーチ探せる #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #自分を変えたい #自分を変える #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

なぜブログタイトルを変更したのか

スレッド
なぜブログタイトルを変更したの...
こんにちは。

パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。





一粒万倍日 + 大安 の今日、ブログタイトルをリニューアルしました!



「ポジティブな人生に変えたい!30代女性応援ブログ」





リニューアルした経緯、私の思いを書きます。





30代は、

・キャリアを積んで中堅~ベテランと呼ばれるようになったが、この仕事をずっと続けていくのか

・仕事もプライベートもそれなりに充実しているけれど、このままでいいのだろうか

・結婚はどうする?良い人がいたら…と思っていたら時間だけが過ぎてしまっている

・子供は欲しいのか?年齢ばかりが気になり焦ってしまう

・会社のため、親のためと思い行動してきたが、果たして自分の幸せって…?



こうした「私はこれからの人生、どう生きていきたいんだろう」と考える場面が圧倒的に多い年代だと私は感じています。





30代は「これからの人生を考える」「自分の本心と向き合う」絶好のタイミング!!





パートナーや働き方等、

自分の人生の舵取りが30代できると…

40代、50代、60代その先の未来に起こることも

きっと自分に納得して、歩み続けることができるはず。



流れに身を任せて、

後になって

「あの時もっと行動していればよかった…」

と思ってしまう人生はもう終わりにしませんか?





20代の頃の私は、言葉や態度にしないまでも

親の育て方のせいにしたり、上司の対応の悪さのせいにしたり、他人を羨ましがり、できない自分に卑屈になったり。

とにかくネガティブに物事をとらえて、勝手にイライラしていました。

酷いと頭痛に変わり、寝込んでしまうことも。



ですが【婚活】を通して、【仕事(働き方)】も【人間関係】も【考え方】も

依然と比べ物にならないほどポジティブな考え方ができるようになりました。



良くないことが起こってもそれをすぐに認めて、

「やるべきことに集中できるようになった」と言い換えられるかもしれません。



そうなるとこれから先の人生が

「不安」ではなく、

何が待っているんだろう!いろんなことをしてみたい!という「ワクワク」に変わりました。



心が豊かになったのです。





きっかけは人それぞれ。

仕事だったり、

家族などの人間関係だったり、

嫌いな自分を変えたいという思いだったりするかもしれません。





ポジティブな人生へと変える!ために

対話を通して自分と向き合い、気持ちや考えを整理するお手伝いをさせていただきたいと思っています。





もちろん、20代、40代、50代の方にもご相談いただいております。

変えたい!変わりたい!と思った時がタイミング。





【ポジティブな人生へ変えるための パーソナルコーチ】

【自分と同じように婚活にお悩みの方への 婚活サポートコーチ】



として活動し、ブログでもお役に立つ情報を発信していきたいと思っております。



改めまして、どうぞよろしくお願い致します(*^^*)





佐藤の詳しいプロフィールや

婚活セミナー・セッションのご依頼・お問合せはこちら

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




↓ブログ更新をお知らせします!

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ からもお気軽にお声かけください♪




#30代女性 #コーチング #人生の分岐点 #仕事 #婚活 #自分を変えたい #自分を変える #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自分の未来を創る行動は、自分の選択次第

スレッド
メープルりんごのシフォン メープルりんごのシフォン
メープルシロップて4種類あるっ... メープルシロップて4種類あるって知っていますか?左がよく販売されているアンバー。右が1段階濃いダークで、味は濃くて甘さは控えめ。
こんにちは。

婚活サポートコーチの佐藤知美です。



【手作りおやつが当たり前になる生活がしたい】



ずっと頭の片隅にあったのですが、

最近は「やらなければいけないこと」に追われて

作る機会を逃していたなと。



別に時間がない訳ではないけれど、

なんとなく期限のあるものを抱えていると

それが頭から離れなくて。



“やらなきゃ”と思うから

余計に気持ちも乗らなくて、

たいして作業も進まず。



昨日のコーチング練習で「やりたいけどできていないこと」として

お話を聴いていただいたら、

「新たなことを始める時のタイムマネジメントの課題」が本質にあったことに気づく。



最後には明日やるって決めて宣言した。



実行できて気持ちスッキリ!



『メープルりんごのシフォン』



一晩冷蔵庫で冷やして、明日の朝いただきます♪



時間かかるかなと思って億劫だったのもあるけれど、

結局1時間くらいでできて、

そんなに時間かからないんだ…と思えたのもまた新たな気づき。





私がお菓子作りを始めたきっかけは、

「子供ができたら、手作りお菓子でおやつ時間を過ごしたい」

と思ったから。



小学生の頃、友達の誕生日パーティーにお呼ばれした時に

友達のお母さんが手作りケーキでおもてなししてくれたのが

すごく素敵でワクワクした思い出があって。



婚活していた時も、その場面を思い描いてお菓子作りを楽しんでいました。



夫との出逢って、2回目のデートがバレンタイン近くて

手作りお菓子を作って渡したら

喜んでくれていた。



直前まで、渡すかどうか迷ったけれど

(どう思われるかな…と不安で)



でも私の理想の未来には、手作りおやつが当たり前の生活があって

「それを受け入れてくれる人がパートナーだ」

と思えたから

「パートナーと出逢うための行動」を自分が選んだ。



昔からの湧き上がる想いは、すべて繋がっている。





婚活中の皆さんは、どんな生活が理想ですか?(*^^*)



婚活セミナー・セッションのお申込み・お問い合わせはこちら

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ よりお気軽にどうぞ


#アラサー #コーチング #シフォンケーキ #ブログ #婚活 #手作りおやつ #手作りお菓子 #結婚 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり