記事検索

フリースペース

自分の未来を創る行動は、自分の選択次第

スレッド
メープルりんごのシフォン メープルりんごのシフォン
メープルシロップて4種類あるっ... メープルシロップて4種類あるって知っていますか?左がよく販売されているアンバー。右が1段階濃いダークで、味は濃くて甘さは控えめ。
こんにちは。

婚活サポートコーチの佐藤知美です。



【手作りおやつが当たり前になる生活がしたい】



ずっと頭の片隅にあったのですが、

最近は「やらなければいけないこと」に追われて

作る機会を逃していたなと。



別に時間がない訳ではないけれど、

なんとなく期限のあるものを抱えていると

それが頭から離れなくて。



“やらなきゃ”と思うから

余計に気持ちも乗らなくて、

たいして作業も進まず。



昨日のコーチング練習で「やりたいけどできていないこと」として

お話を聴いていただいたら、

「新たなことを始める時のタイムマネジメントの課題」が本質にあったことに気づく。



最後には明日やるって決めて宣言した。



実行できて気持ちスッキリ!



『メープルりんごのシフォン』



一晩冷蔵庫で冷やして、明日の朝いただきます♪



時間かかるかなと思って億劫だったのもあるけれど、

結局1時間くらいでできて、

そんなに時間かからないんだ…と思えたのもまた新たな気づき。





私がお菓子作りを始めたきっかけは、

「子供ができたら、手作りお菓子でおやつ時間を過ごしたい」

と思ったから。



小学生の頃、友達の誕生日パーティーにお呼ばれした時に

友達のお母さんが手作りケーキでおもてなししてくれたのが

すごく素敵でワクワクした思い出があって。



婚活していた時も、その場面を思い描いてお菓子作りを楽しんでいました。



夫との出逢って、2回目のデートがバレンタイン近くて

手作りお菓子を作って渡したら

喜んでくれていた。



直前まで、渡すかどうか迷ったけれど

(どう思われるかな…と不安で)



でも私の理想の未来には、手作りおやつが当たり前の生活があって

「それを受け入れてくれる人がパートナーだ」

と思えたから

「パートナーと出逢うための行動」を自分が選んだ。



昔からの湧き上がる想いは、すべて繋がっている。





婚活中の皆さんは、どんな生活が理想ですか?(*^^*)



婚活セミナー・セッションのお申込み・お問い合わせはこちら

☆LINE公式アカウント@712frupz☆ よりお気軽にどうぞ


#アラサー #コーチング #シフォンケーキ #ブログ #婚活 #手作りおやつ #手作りお菓子 #結婚 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり