記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

ゆっくりラン3km

スレッド
元同僚が今日のつくばマラソンで... 元同僚が今日のつくばマラソンで念願のサブスリー!
嬉しいから遠くからお祝いでした
掃除の合間に中国から取り寄せたXperia mini pro... 掃除の合間に中国から取り寄せたXperia mini pro をセットアップ 今年の秋~冬にかけて冬ソングを... 今年の秋~冬にかけて冬ソングを歌詞を変えるつもりが、いわきサンシャインを頑張る予定なので、冬ソング作成は来春以降にやります
今日は車のタイヤ交換後にLSD30kmの予定が、
いつの間にか掃除をする事になってしまい、
一区切りついたと思ったら中途半端な時間で、
このままLSDに行けば夜にしか戻れない感じ。
このところ家族の団らんも少ないので、
夕ごはんを食べてから、ちょっとだけゆっくりランでした。
でも走りたいから、明日やれたらLSDやる。

それにしても、力仕事するつもりで朝と昼にガッツリ食べたせいか、
一気に体重増加。減らす為にもLSD必須かな。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

使用済み核燃料の最終処理はどうなるんだろう?

スレッド
100,000年後の安全 100,000年後の安全
昨日(2013.11.18)から
福島第1原発の4号機から燃料排出を始めたが、
最終的な処分はどこで行うのかは未定。

トルコに原発を売ったのはいいが、
使用済み燃料は日本で処分する約束を安倍首相がして
売ったとの事なので、これもどこで最終処分するのか?

小泉元首相がこの頃やたらとフィンランド式で
使用済み燃料を地中に埋める方法を推奨しているが、
日本のような地震が多く、熱泉が多く吹き出る
ところでは無理ではないかと思う。

日本で人が住んでいない所はほぼ無いし、
地中に埋めて放射能放出が無くなる期間(100,000年)も
安定した場所など、無い。

俺はいいよ。長生きしてもあと半世紀位の寿命だから。
問題は曾孫以降の子孫だ。このままだと絶対に
こんな所に生まれなければ良かったと言われる。
爺さんは何もしなかったんだろう?!と言われる。
そんな事を想像しただけで気持ちが厳しくなる。
が、どうもできない。

安易な考えとしては、
1.フィンランドに最終処分を依頼する。
  →しかし、フィンランドでは自国分の保管所しか作らない方針。
2.どこかの都道府県に犠牲になってもらう。
  →しかし、近い未来に日本列島は大きな地震に見舞われる可能性が高いので
   犠牲にできる都道府県など無い。
3.宇宙に捨てる
  →しかし、宇宙に搬送中にロケット打ち上げ失敗したら、被爆の範囲が広くなる。
4.放射能を除去する装置を作る
  →今の技術では無理かもしれないが、将来は可能性があるかもしれない。
5.国を捨てる
  →いっその事日本を廃棄物処理専用国として、国民を安全な国へ移住させる。

考えれば気持ちは暗くなる一方だ。


小泉元首相がモデルにしているフィンランド式は、
DVD(100000年の安全)をツタヤから借りて2012年1月に観たが、
日本では無理だろうなと思えた。

100000年後の安全
http://www.uplink.co.jp/100000/
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

大掃除・窓拭きの部はとりあえず終了

スレッド
窓拭きが終わって後に干し柿を元... 窓拭きが終わって後に干し柿を元の位置に戻した所をパチリ。
大掃除・窓拭きの部はとりあえず16:00に終了。
伸縮するワイパーブレード(ブレードとスポンジが付いているタイプ)
を使うと、作業が速く、綺麗、洗剤要らず、という三拍子揃っていい感じ。
これから窓掃除する方にはかなりおすすめです。(^_^;)

窓掃除が終わってからタミー君と久々5kmラン。
窓拭きでちょっと疲れたけど、走るとリフレッシュできた。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

大掃除開始

スレッド
2月のいわきフルに備えてトレーニング日程をこなすために
日程を逆算すると、今日から大掃除を本格的にやらないといけない。
なので、今日から窓拭き開始。(電球は先々週に交換したからOK。)
途中で農作業も入ったから今日は2階分だけにし、残りは明日にやる。

去年のトレーニングで思い浮かべるのは40km走が雪でLSDになった事なので、
今年はもう少し工夫する。工夫と言っても体育館160周しかないけれど。
思い浮かべると若干ブルーになるが、とりあえず、
今年の東京マラソン2013よりも3分短縮して3h35mを目指す。
アップダウンが多いようだけど、それを感じない位に仕上げたい。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

若田光一さんの筋肉に驚いた

スレッド
宇宙飛行士のコマンダーに選ばれた若田光一さんの、NHKの番組を見て驚いた。
宇宙に行くのだから、心技体がずば抜けていなければならないのは理解できるが、
ランニングしている姿を見た時にまず目が行ったのは、ふくらはぎ。
続いて肩や腕の盛り上がった筋肉。どう見ても短距離選手の体型。

ふくらはぎの大きさときたら、一応ランニングしているから
短距離も長距離も選手の身体つきはチェックしているけど、
そんなものじゃない。やっぱ、人類代表っていう気がした。
映画「プロメテウス」の色素の無い白い宇宙人の体型に
脚をさらに強靭にした様な印象を受けた。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

iPodTouchもどき の音楽プレイヤー

スレッド
iPodTouchもどき の音楽プレイヤー iPodTouchもどき の音楽プレイヤー
久しぶりにiPodTouchもどき(契約解除したiPhone)の
音楽プレイヤーを操作してみたら、横にするとアルバムジャケットが
表示されるようになっていた。ios7にしてから変わったのかな。
どんどんいい感じの表示になって行く。
ただ、曲が古いせいか一部のジャケット画像しか出てこない。(^_^;)
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン3km

スレッド
ゆっくりラン3km。時計を忘れて時間は分からないけど、大体20分かな。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

廉価SIM

スレッド
日本通信(b-mobile)の新しい廉価SIMが近日発売(11/23)されるとの事。
月額1560円+税。
(通信速度200kbps、090番号付。※090通話は、30秒20円)
ガラケーとほぼスマフォの2個持ちユーザーや
中高校生などのスマフォデビューするユーザーが
SIMフリー・スマフォを1個持ちで済むようになるかも。

日本通信
http://www.j-com.co.jp/news/release/1312.html
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

Jog 10km

スレッド
初雪、既に融けた状態の道をラン。
22:00スタート。キロ6'05ペース。

昨日の町民卓球大会(団体戦のみ)は自分の負けの為、一回戦敗退。
エコな動きの戦術に変えないと来年以降はだいぶ厳しいと感じた。
慰労会でちょっと食べ過ぎて今日の体重はやはりレッドゾーン。
やっぱりな。走りながら重いなと思っていたから。
とりあえず、今年の町民○○大会は全部終わったので、一安心。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

色々な日

スレッド
今日は朝ドラ見てから産直出荷、親戚へ宅配便で野菜発送、
畑堀り、大根抜き、青年会ニュース配布、卓球フットワーク練習、
卓球専門店確認、ホームセンター、卓球ラバー貼り、
卓球練習、という感じの一日。
明日の町民卓球大会が楽しみだ。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり